1月ももう最終日になっちゃいましたねぇ
1階の廊下で後期試験の掲示を見てましたら
江川先生が「もう(年度が)終わっちゃうねぇ
ホント早いねぇ、寂しくなるなぁ」っておっしゃってました
全教職員同じ気持ちですねぇ
あんまシンミリしてはいけません!(その通り!)
今日の朝礼は元気一杯!指導室の松本先生です!
(久しぶりに朝礼の最初からご紹介します)
「えぇーそれでは、杉山先生お願いします」
「授業最終週になって、学生からの質問が多くなっています
先生方の所在を確認できるようお願いします」
で、今日の一枚ですね!
FJBではマグネットでやってます!
でも、教室外とかあちこちにちらばっちゃうコトの方が多いんですけどね(笑)
もし所在がわからない場合、“罰ゲーム”としまして
マジック(一応水性)で眉毛をつなげることが伝統となっています(ウソです(笑))
それだけはイヤなのか(ちがう(笑))
皆さんちゃんと付けてくれました(笑)
朝礼に戻りますね
松本先生:「何か連絡事項のある方」
手嶋先生:「皆さん、あの例の餃子事件ですが、
冷凍庫の中を確認してくださいね!
品目がかなり多いです!気をつけてください」
松本先生:「あれ(冷凍餃子)、私、食べたことあるんです(一同爆笑)
他に連絡事項のある方・・・無いようなので、(最後に)校長先生」
高之校長先生:「私も、今日は特に無いのですが、
勝一理事長が冷凍食品買うの趣味なので心配です(一同大爆笑)」
(みんなが笑顔の朝礼でした)
松本先生:「では、私の話なのですが、
忙中閑(ぼうちゅうかん)を実践しようと
どんなに忙しくても時間は作れるものだと信じましてね
朝、忙しい中で毎日読むようになったものがあるんです
今日で78回目ですね、若干でもストレス解消につかがるかもしれません
何かといいますと、新聞の中にある小説なんです
900字、時間にして2~3分くらいで終わるんです
ポイントは短時間で、毎日楽しめて、明日につながる
というところですね!皆さんもお試しください」
なるほど、そう考えると新聞ってお得ですね(笑)
皆さんはどんな“忙中閑”を実践しますか?
時間は皆に平等ですからね
できるだけ有意義に過ごしたいですね
1階の廊下で後期試験の掲示を見てましたら
江川先生が「もう(年度が)終わっちゃうねぇ
ホント早いねぇ、寂しくなるなぁ」っておっしゃってました
全教職員同じ気持ちですねぇ
あんまシンミリしてはいけません!(その通り!)
今日の朝礼は元気一杯!指導室の松本先生です!
(久しぶりに朝礼の最初からご紹介します)
「えぇーそれでは、杉山先生お願いします」
「授業最終週になって、学生からの質問が多くなっています
先生方の所在を確認できるようお願いします」
で、今日の一枚ですね!
FJBではマグネットでやってます!
でも、教室外とかあちこちにちらばっちゃうコトの方が多いんですけどね(笑)
もし所在がわからない場合、“罰ゲーム”としまして
マジック(一応水性)で眉毛をつなげることが伝統となっています(ウソです(笑))
それだけはイヤなのか(ちがう(笑))
皆さんちゃんと付けてくれました(笑)
朝礼に戻りますね
松本先生:「何か連絡事項のある方」
手嶋先生:「皆さん、あの例の餃子事件ですが、
冷凍庫の中を確認してくださいね!
品目がかなり多いです!気をつけてください」
松本先生:「あれ(冷凍餃子)、私、食べたことあるんです(一同爆笑)
他に連絡事項のある方・・・無いようなので、(最後に)校長先生」
高之校長先生:「私も、今日は特に無いのですが、
勝一理事長が冷凍食品買うの趣味なので心配です(一同大爆笑)」
(みんなが笑顔の朝礼でした)
松本先生:「では、私の話なのですが、
忙中閑(ぼうちゅうかん)を実践しようと
どんなに忙しくても時間は作れるものだと信じましてね
朝、忙しい中で毎日読むようになったものがあるんです
今日で78回目ですね、若干でもストレス解消につかがるかもしれません
何かといいますと、新聞の中にある小説なんです
900字、時間にして2~3分くらいで終わるんです
ポイントは短時間で、毎日楽しめて、明日につながる
というところですね!皆さんもお試しください」
なるほど、そう考えると新聞ってお得ですね(笑)
皆さんはどんな“忙中閑”を実践しますか?
時間は皆に平等ですからね
できるだけ有意義に過ごしたいですね