船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

1月31日(木)

2008-01-31 18:12:24 | Weblog
1月ももう最終日になっちゃいましたねぇ
1階の廊下で後期試験の掲示を見てましたら
江川先生が「もう(年度が)終わっちゃうねぇ
ホント早いねぇ、寂しくなるなぁ」っておっしゃってました
全教職員同じ気持ちですねぇ

あんまシンミリしてはいけません!(その通り!)
今日の朝礼は元気一杯!指導室の松本先生です!
(久しぶりに朝礼の最初からご紹介します)
「えぇーそれでは、杉山先生お願いします」
「授業最終週になって、学生からの質問が多くなっています
先生方の所在を確認できるようお願いします」
で、今日の一枚ですね!
FJBではマグネットでやってます!
でも、教室外とかあちこちにちらばっちゃうコトの方が多いんですけどね(笑)
もし所在がわからない場合、“罰ゲーム”としまして
マジック(一応水性)で眉毛をつなげることが伝統となっています(ウソです(笑))
それだけはイヤなのか(ちがう(笑))
皆さんちゃんと付けてくれました(笑)
朝礼に戻りますね
松本先生:「何か連絡事項のある方」
手嶋先生:「皆さん、あの例の餃子事件ですが、
冷凍庫の中を確認してくださいね!
品目がかなり多いです!気をつけてください」
松本先生:「あれ(冷凍餃子)、私、食べたことあるんです(一同爆笑)
他に連絡事項のある方・・・無いようなので、(最後に)校長先生」
高之校長先生:「私も、今日は特に無いのですが、
勝一理事長が冷凍食品買うの趣味なので心配です(一同大爆笑)」
(みんなが笑顔の朝礼でした)
松本先生:「では、私の話なのですが、
忙中閑(ぼうちゅうかん)を実践しようと
どんなに忙しくても時間は作れるものだと信じましてね
朝、忙しい中で毎日読むようになったものがあるんです
今日で78回目ですね、若干でもストレス解消につかがるかもしれません
何かといいますと、新聞の中にある小説なんです
900字、時間にして2~3分くらいで終わるんです
ポイントは短時間で、毎日楽しめて、明日につながる
というところですね!皆さんもお試しください」
なるほど、そう考えると新聞ってお得ですね(笑)
皆さんはどんな“忙中閑”を実践しますか?
時間は皆に平等ですからね
できるだけ有意義に過ごしたいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月30日(水)

2008-01-30 18:11:58 | Weblog
くぉぉぅぅ(声にならないくらい嬉しい(笑))
どぉですか、皆さん!!
来ましたよ、ついに!春がっっ!
「あーったけぇなぁぁーー」
この喜びを皆さんと分け合いたくて(迷惑)
テンションあげて書き込もうと・・・
1月・・・おっっ、まだ1月だったぁぁぁ↓↓
小学校の理科で太陽高度、地熱、気温の順なんですよね(確か・・・)
12月の冬至から考えると陽は長くなりましたね、確かに
で、今は地熱が最低のはずなんですよ
てことは2月に気温が最低になるわけでして・・・
虫やハ虫類、熊の皆さん、まだまだです(笑)

今日の朝礼は就職指導室の矢島先生です
「例によりまして、外回りの話を・・・
職業安定所、ハローワークがありますね
近くを通るとその都度、世相を感じるために立ち寄るんです
松戸なんかは活気がありましてね
ま、失業している方が利用するんですから
ちょっと変な表現ですが(一同笑)
対照的に静かなところもありましてね閑散としているんです
そんな所では求人が少ないのですが
その中にPGの求人があったんです
少し気になりましてね回り道をして寄ってみると
“割烹料亭”の看板がついてるんです
電話番号をメモしておいたので、その場で携帯でかけると
『ウラへまわってください』と
普通の民家でして、その2階の一部屋に
机、パソコンが2台ありました
社長さんと2人で創立したてでしたが
社保険や就業規則がしっかりしていたんです
新卒採用はなかったのですが
何かのご縁があるかもと思い
本校のお話もさせていただいたんです
数年経ってまた立ち寄ると新事務所を建てて発展されていました
会社の大小、私たちの永遠のテーマですが
学生本位に考えていきたいです」
これを聞いて、FJBの学生は幸せだなぁと感じましたね
ひとつ一つ指導室の先生方の目で確認されています
FJB基準の企業、大切にしていきたいです

今日の一枚!
休み時間「杉山先生、ちょっといいっすか?」
2E3の3人組がなんか照れくさそうに渡してくれました
謝恩会の招待状ですね!
渡してくれているのは、今年の謝恩会委員長の大輪君です
とっても温かい人柄で、大輪君が話し終わると
委員の皆さんから拍手が起きるんですよ(こんなん初めて!)
癒し系の委員長さん、忙しいのにワザワザ持ってきてくれました(感謝)
封を空けると・・・直筆のメッセージがっっ(号泣)!
「ありがとう、こんな嬉しいメッセージまでもらっちゃって・・・」
また元通りに封筒に入れて、何気なく表紙を見ると
「あっっ・・・字ぃ間違ってる!!」
“剛”の横棒が一本多いんす(笑)
「す、すみましぇん」真っ赤な顔の大輪君
「い、いいんだよ、この方が想い出に残るよ」(いうんぢゃなかった↓↓)
説得力のない励ましで、全然フォローになってませんね(笑)
でも、本当にこれはこれで楽しい想い出です
私の教師生活の中で、生徒さんや学生さんにいただいたものを
しまってある“想い出コンテナ”行きですね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月29日(火)

2008-01-29 18:32:25 | Weblog
日直は大谷先生ですね
「メーラーのお話をしたいと思います
年末に本校のメールシステムが改定されました
機能はあまり変わってないので気づきにくいのですが
起動や過去データへのアクセスが
格段に速くなりました
クルマでいうと基本である
“走る・曲がる・止まる”が良くなったというとこです
学生にもメーラー画面が地味に変わってるもんですから(笑)
『最新のプロトコルになったんだよ』と説明しています
N科の学生も完全には理解できなくても
その開発力のすごさには気づいています
本校の技術力を未来のエンジニアに話していきたいと思います
それが学校への愛着や誇りにつながるといいです」
本校独自のシステムを開発されているのは
大沢先生ですね
授業を持たれていないので皆さんはご存じないと思います
でも、皆さんの実習環境や連絡メールの一斉配信など
“便利だなぁ、FJBって”というものは
全て大沢先生が開発されているんですよ
本校と関係のあるIT企業に就職した卒業生さんは
大沢先生と卒業してからの付き合いですよね
何人かの方々が大沢先生のところに
システムの相談や専門知識を教わりに来てるんですよ

今日から授業最終週が始まりました
で、今日の一枚です(トーテムポール?(笑))
今年もきちゃいましたねぇこの瞬間が
4月からお世話になったこの段ボール
FOM出版さんが発送してくれる段ボールなんです
MOSやMCAの緑色の問題集ですね(懐かしいでしょ)
他のだとヨレヨレになっちゃって半年もたないんですよ
とっても丈夫な段ボールを解体して(悲)
私の授業は終了しちゃうんです
1年生の授業なので卒業しちゃうわけではないのですが
2年は卒業しちゃうし1年とは授業でお別れだし
おまけに今年はいつも元気な3年生まで居なくなっちゃう・・・
なんだかなぁぁぁーーー

そうそう、卒業ソングの定番「なごり雪」
CMで聴いたんですけど
なんか英語版が出とるんですか?
最初は「チっっ、何でも英語にすんなよぉ」なんて思ったのですが
最近は新鮮に聞こえてきますね
日本語でも英語でも、いい歌はいいもんですねぇ
ただ、誰が歌ってるか知らんのです(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月28日(月)

2008-01-28 18:40:57 | Weblog
寒い日が続いていますねぇ
今朝は0.7℃だそうですよ!
氷点下まで1℃ないんすよぉ(恐)
冬眠すべきでしょう(笑)
“鍛えれば全身バネになる”
なんてCMが昔あったんです(アリナミン)
とっても寒いとき、私はそれをモジって
“鍛えれば全身顔になる”という
呪文を唱え、自分に言い聞かせてます
皆さん、なると思います?
身体の中で顔だけがむき出しですからねぇ
顔くらい北風に強くなりたいもんすね

朝礼は松木先生ですね
「授業が残り一週間ほどになりました
“あと僅かしかないから・・・”と
できることが少ないと思ってしまいますが
伝えたいことはしっかりと伝えていきたいと思います」
そうでしたね、授業理解度アンケートも
今週からでした(懐かしいでしょ)
皆さんはどんなこと書きましたか?
前期と違って、後期はしめくくりですからね
いいことが書いてあるととっても嬉しいんですよ
「こんなんして欲しい」というのも大歓迎ですね
次年度の準備として有意義なものにしたいです

今日の一枚は「おいしそー」でしょ(笑)
ここでも再三紹介しています、京須先生のご実家
「上総屋」の味自慢漬物シリーズですぅぅ!
左から“ワサビなす”これはグワァーーンと鼻にきます(笑)
真ん中は“田舎味噌漬”ゴハンにチョーあうんですよ(幸)
右は新商品“わさび風味やま芋”です!
やま芋は摩り下ろさないで刻んで食感を楽しんでください(笑)
そして、そして余った透明のツユを温めて
ゴハンにかけ、刻み海苔を散らすと・・・
とんでもなくウマいお茶漬けになっちゃうんです(♡)
やばいっす!食べたくなってきました
あと半分残ってるんで、今晩はこれに決まりです(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月25日(金)

2008-01-25 20:03:00 | Weblog


日直は菊地先生ですよ!
「今朝、ウィルス作成者が捕まった
というニュースが流れました
逮捕は日本で初めてだそうでして
法律の整備が進んでいないとのことでした
小学生でもインターネットが使える時代
ウィルスは残念ながら野放し状態です
ウィルスを作る技術があれば
守る技術もあるはずです
せっかくの能力ですから
良い方に使ってほしいですね」
その通りですよね
特にコンピュータの世界は
顔がなくて、目がないですから
罪悪感が浮かびにくいのかもしれません
ウィルスに限らず
ネットでの誹謗中傷もそうですよね
高度なテクノロジー、使う人間の方が
試されているような気がしますね

今日はたくさんイベント(?)がありました
お昼休みの謝恩会委員会(今日の1枚ってか2枚)
何をしてるんでしょうかねぇーー??
今後の予定等の連絡事項が終わった後
「じゃぁ、これから教職員の皆様へ招待状を作りまーす!」
作り方を説明し終えて作業開始ぃ!
そしたら、委員の皆さん、半分以上が教室から出ちゃって
(おっっ、オイオイ、そんなに居なくなっちゃって・・・)
2、3分したらゾロゾロと・・・
「手伝いに来ましたぁ」って
友達迎えに行ってたんですね
「先生ぃ、これ読んでください、これでいいかなぁ、気持ち伝わるかなぁ」
読むのが勿体なかったんですが・・・鼻の奥がツーン(ワサビではない)
こんな心のこもった直筆メッセージをもらったら・・・やばいッスよ
FJB卒業生、毎年毎年心に染み入ってくることやってきます(笑)
「ま、マズイ、ここでジワったら、卒業生の戦略にまんまとはまる・・・」
毎年思って、はまってしまうFJB教職員でした(笑)

次に処理・ITの卒研、最終プレゼンでしたよ!
コレを読まれている方で思い出すんじゃないでしょうかねぇ
あの緊張感、ホントにすごいですよね
学生一人ひとりの、教師一人ひとりの思いが込められています
4限だけ時間が取れて見させていただきました
「先生ぃ!なんで俺らのに来てくれなかったの!
先生の授業を越えられるように練習してきたのに!!」
もう、察せますよ、充分越えていますよ
質疑応答の時間中、江川先生からお手紙が来ました
“ご講評をお願いします”
この精神が学生の皆さんに染み渡ってるんです
どんな問題でも謙虚に学び取ろうとする姿勢
そして挑戦しぬく強さ・・・
「い、イカン・・・」ここでも止めるのに苦労しました(笑)

瞳を閉じれば・・・情景が浮かんできますか
嵐吹く風に打たれても・・・負けない自分に成長してますか
今年の謝恩会の歌は何を教えてくれるのか楽しみです

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月24日(木)

2008-01-24 23:45:01 | Weblog
日直は朝賀先生ですね!
「(高之校長先生が認知症のお話をしたのを受けて)
私の世代が認知症に悩む頃には
子供はもっと減ってしまっていて
同時に医者も減っていて
選べない状況になってしまうと思うんです
そんな時こそ近所の方々や側にいる人の存在が大切です
人との助け合い、昔はそんな関係がありましたが
今は随分希薄になってしまいました
煩わしいと切ってしまうのではなく
大切なものだと思います」
昔は近所付き合いってありましたね
「醤油が切れちゃったからお隣さんから借りてきて!」
今ではないですよねぇ
スイカ割りとか花火とか焚き火で焼き芋とか凧揚げとか・・・
近所みんなでやった方が楽しいですよね!
で、大人への言葉遣いを学んだり
小さな子供への思いやりを学んだり
ケンカして、謝って、仲直りして
私たちのところは当たり前だったんですけどねぇ
大人として責任感じますね
私の子供が小学校低学年だった頃
小学校で逆上がりや一輪車の練習に付き合ってたんです
「よーっし!!もう少し!最高新記録ぅぅ!!」
と大人気なくはしゃいでると
「オレも!ボクも!ワタシもぉぉぉ!」
って一緒にやりにきてくれるんです(笑)
すごい息が切れてて、体温高くて!
小学校の先生になった気分になっちゃって!
「じゃぁ、みんなで世界記録を作ろーー!」
頼んでないのにグルングルン回る回る逆上がり(大笑)
うんていが得意の子は「みてて!みてて!最高記録挑戦!」
一輪車の子はいつの間にか私の娘の名コーチ
「ここに乗っけて、手はこっち・・・」
私なんかより全然教え方がウマイんです(勉強)
子供たちは全然変わってないですよね
変わったのは、変えちゃったのは大人たちですね

今日は職員室で一枚ぃーです!
何だと思いますか?
大きな玉手箱と小さな玉手箱・・・(日本昔話調で・・・(笑))
この中に後期試験問題が入っておるのですよっっ!
いよいよ年度末の準備が始まりました
ってことは2年生(ITは3年生)とのお別れが近いんですよぉ(泣)
赤点出してたくさん学校来させるわけにもいかないしなぁ(笑)
なんて、不謹慎なことを考えてはいけませんよFJB先生方!(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月23日(水)

2008-01-23 19:07:20 | Weblog


うーーーん、今日も5:30起きです(悲)
23:45就寝前の天気予報から
「前回と違って、今回の低気圧は北の方を・・・」
今度こそ雪なのね、なのね、なのね zzz・・・
5:25起きて外見ると・・・
朝礼前で高之校長先生が開口一番
「あの予報はないよねぇ、自信たっぷり
『明日は積もります』ってねぇ」
いいんです、いいいんですよ教職員の皆さんは知らなくても(悲)
でも、やっぱり降らなくて良かったです

その朝礼の当番は及川先生ですね
「毎回恒例の(ま、まさか!)
家から出ますと、今回はネコが3匹
寝転んでまして、こっちを見てるんです
目をそらさずにジィーーっと見ていると
向こうが根負けして逃げていきました
今年に入ってはフン害がありません(一同笑)
でも、ウンは着いたほうがいいですよね(一同・・・)」
普通ネコにメンチ切って勝ちますか?
及川先生スゴイといいますか粘り強いといいますか(笑)
まぁ、最後の変なオチはご愛嬌というトコで・・・
校長アンケートでいつも書かれている
「及川先生の寒いギャグ」の片鱗がうかがえました(笑)

今日の一枚はおめでたいですよっっ!
B検の合格発表だったんですが
過去最高の合格率でした!!
全クラス担当の高橋先生っっ
いつにも増して輝いていますっっ!!
沢山の担任の先生方と握手でございます
盛り上がったところで
大谷先生:「ところで、(1年のときに受かってない)
2年生はどうですか?」
高橋先生:「・・・・・・」
大谷先生:「す、スミマセン」
高橋先生:「こちらこそスミマセン」
卒業までに新入社員の知識、しっかり確認させたいですね

皆さんはどうですか?全般的なマナーもありますが
その会社独自のものもありますよね
そうやってルール、マナーを身につけて
一人前になっていくんでしょうね
後輩にも自分が学んだことを
しっかり、そして優しく教えてあげられる
先輩になってくださいね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月22日(火)

2008-01-22 19:02:07 | Weblog
今日は3号館で授業でしたので
こんな一枚を撮っちゃいました
何をしてるんでしょうねぇ
右上は校内放送のシステムです
ですからカールコードはマイクなんですよ
パソコンに向けて・・・
そうそう、大切なヒントを!
これは昼休みですねぇ!わかりましたか!
謝恩会でみんなで歌うSMAPの「オレンジ」を
流してたんですよ!
なんてローテクなんでしょっっ(笑)
ま、一年に一回のことですからね
今朝、「オレンジ」の歌詞が配られました
“夕日”とか“イタズラな天気雨がバスを追い越して
オレンジの粒が街に輝いてる”とか
“ずっと色褪せぬように”色を大切にして
その色を見たら思い出してほしい
なんていう気持ちが見え隠れする
とってもいい詞ですね
ネットで調べると、最後の「ありがとう。」は
「さよなら。」だったそうです
木村さんのたっての希望で「ありがとう。」になったそうです
シングルカットはされてないそうですが
SMAPの皆さんはこの曲にかなりの思い入れがあるそうで
ファンの間では名曲になってるんだそうです
全然知りませんでした(笑)
優しい気持ちになれる曲ですねぇ
今年の謝恩会も楽しみです

日直は須藤先生ですね
「私事なのですが、11月に突然病気が発覚し
そのまま入院となってしまいました
皆さんには多大なご迷惑をおかけしまして
この場をお借りしてお詫び申し上げます
おかげさまで治療経過は良好です
退院して皆さんや学生と顔を合わせたとき
人というもののぬくもり、あたたかみを感じました
健康だと当たり前でわからなかったことが
気づけてラッキーだったなぁと思っています
こんな気持ちを学生たちにも伝えていきたいです」
病気になったからこそわかることってありますよね
きっと何か意味があると思うんです

そうはいっても健康第一ですよね
身体あっての毎日ですから
充分注意していきたいですね

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月21日(月)

2008-01-21 19:19:12 | Weblog
雪にならなくて良かったですねぇ
今朝は5時30分に起きて
高之校長先生と確認する予定でした
雪どころか雨も降ってませんっっ(笑)
“除雪し隊”の出動は見送られました↓↓

日直は森田先生ですね
「間もなく卒業式を迎えます
2年のLHRどんな話をしようかと考えまして
カタカナ用語をやっています
ビジネス・技術の中で
当たり前のように出てくるわけですが
“英語がわからんからなぁ”というだけで
敬遠されている嫌いがあるんです
例えばペンディングとかナレッジマネジメント
シナジー、スキーム・・・
そこで、『国語辞典を』というんです
そういう形態にしたら真剣にメモを取って
聞いてくれるようになりました
これから沢山恥をかきながら
社会で成長を遂げていく卒業生
顔つきの変わった彼らと同窓会で会いたいです」
卒業生の皆さん!上のカタカナ用語わかります??
なんだろ?なんだろ?っていって
いつの間にか覚えて、使っていますよね
そして後輩は「スゲェーー!!」って
最初から知っている人はいませんよね

今日の一枚はご覧の通りです(笑)
毎年、毎年卒業生の中元くんが持ってきてくれるんです
もう10年前の卒業生ですね!
いつも母校を気にかけてくれて嬉しいです
実はこの中元くん、教案にさせていただいたことがあるんですよ
当時“大卒以上”の会社にどうしても入りたくて
履歴書と自己PR文を添えて人事部へ
「専門卒ですが、どうか受け取ってください!!」って頼んで
見事その会社から内定をいただいたんです!
今も初心を忘れずに一生懸命働いているそうです
「いやぁ、FJBがなかったら今のボクはないですから(笑)」
リンゴのように顔を赤めながら話してくれる中元くん
そんな“若者ハッピー”をもっともっと増やしていきたいです!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月18日(金)

2008-01-18 17:49:54 | Weblog
今日の日直は増田先生ですよ
「最近なんですが、2年生の顔つきが
変わってきました
ちょっと前ならツッコミを入れたり
しゃべっていたりしたんです
でも今は担任から1つでも何か聞こう
そういう姿勢なんです
なかなか自分の思いをストレートに
うまく伝えられなかったので
卒業までの日数、学生と接していく中で
伝えていきたいと思います」
1月も半ばを過ぎるとこんなコメントが
増えてきますよね
言葉をしっかり選んで、いつまでも残るような
そんなメッセージを伝えたいですね

ちょっと前にここで紹介しました
袴のレンタル業者さんが来てくれました!
3階ホールで試着コーナー作って・・・
そういえば去年、N科の男子学生さんが
袴着てポーズとってくれてました(覚えてますか?(笑))
あれからもう1年ですよ
また旅立ってしまうんですね・・・

今日の1枚はまさに“旅立ち”です
携帯の液晶が破損して
ショップに行ったら
「ここに電話してください!」といわれるままに・・・
ドコモ、ケータイ補償お届けサービスセンターでした
すっごく丁寧に話してくださってるんですが
何言ってんだかよくわからんのです(笑)
どうも、¥5,000かかるんですが
新品に換えてくれるとのことでして・・・
コレ、安いんですかねー?高いんですかねー?
皆さんどう思います?
で、今日の午前中に“ゆうパック”で送られてきました
受け取りのサインとアンケート記入して
FOMAカードとSDカードを移して
壊れてしまったケータイを
この黄色い封筒に入れてポストに入れれば完了です
簡単ですね・・・簡単すぎますね・・・
なんか本当はもっとコイツと一緒だったのに
って、気持ちわるーーー(笑)
でもですね、そんな心境なんですよホント
液晶壊れても通話はできましてね
「こんな状態なのに通話させてくれてありがとう」
こ、これもヘン??
家に帰って卓上ホルダの上に置くと
赤のランプが点滅して
「い、痛いけど充電してまっせー(何故か関西弁)」
みたいな・・・
それなのにもうお別れです(完全にヘン(笑))

皆さんはケータイにどんな愛着がありますか?
装飾したり、拘りの待ち受けにして
世界に1つのケータイにしてる方は
手放すときちょっと悲しくなりませんか?

生き物とまではいかなくても
生活の一部になっていて自分を助けてくれています
モノを大切にしないといけませんねぇ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする