船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

9月30日(火)

2008-09-30 18:35:29 | Weblog
9月ももうおしまいっすねぇ
2008年もあと3ヶ月・・・(げっって感じでしょ)
やり忘れたことないっスかぁ
「また来年~♪」なんてやってると
できないもんですから
「あっっそうだ!」って思ったときに
やっとくといいですよ!

今日の朝礼は就職指導室の福井先生です
「プロ野球も終盤を迎えまして
パリーグは西武の優勝、オリックスが
クライマックスシリーズの出場権を得ました
セリーグはまだ決まっていなくて
巨人と阪神が争っていますね
やはり最後まで諦めないチームや
個人が必ず残ると思うんです
オリンピックでも400Mリレーですね
予選でバトンがうまく渡らずに
他の国が苦戦する中で日本が3位になりました
リレーメンバーの最年長は朝原さん
奥様はシンクロのメダリストでした
奥様からそのメダルをかけてもらって
奮起し36歳でメダリストになりました
就職未内定の学生もあと20数名
あきらめないように、そして
あきらめずに指導していきたいです」
やっぱりアスリートの方々は
最後まであきらめないココロを持っていますよね
自分を信じて、周りの方々の協力を力にして
たくさんの感動をくれるのだと思うのです

今日は火曜日なので(ってか雨が多い火曜日(笑))
3号館で授業でした!恒例のっって
お昼休みに職員室へ行ったら「シーン・・・」
そうです!基本情報試験対策が始まってました!
(今日の一枚!)
もうそんな時期なんですねぇ
ちょっと前に入学してきたと思ってたのにっっ
IT&処理科の卒業生の皆さん!懐かしいでしょ
思い出したくないですかっっ(笑)
でも“のーみそトロけるまでやったぜ!”っていう
思い出もいいモンでしょ(笑)
「最後まであきらめない」ってこと学んだ人も多いですよね
プロになって実感してますよね
この中でそんな経験を多くの人がしてくれるといいですねぇ

授業の後に学生への返事を書いていたら
携帯にメールが届きました
大変珍しいことでして(笑)
メルアドを教えているのが(ってか誰も聞きたがらない(笑))
家族かFJBの先生かごく一部の卒業生かなんですよ
ちょっと期待(?)して開いたら
架空メールでしたっっ(笑)
会社名とご丁寧に担当者の名前まであって
何でも有料サイトの無料期間を過ぎても
契約解除をしてないから連絡してほしいってな内容で
ここに電話しないと後で大変だぞみたいなコトが書いてあるんです
メール設定で特定の人しか入れないように
相手のメアドを登録して拒否してたんですけどねぇ
設定がうまくいってなかったみたいです↓↓
コレって気分悪いですねぇ・・・でも大丈夫!!
なぜって、そんなサイトの使い方
私、知りましぇーん!!(大笑)
ちょっと見栄張っていい機種使ってますが
通話とメールとデジカメしか使ってましぇーん!!
最近やっとワンセグ使えるようになりました(ちょっと自慢)
だから絶対に“架空”なんですっっ(信じてぇー(笑))
でも小心者の私は松木先生に見せて
「あぁ、この手のヤツはしょっちゅうですよ(笑)
電話したらそこでリスト入りですよ
裁判所から来ない限りは全部無視でOKです(自信たっぷり)」
松っちゃん、ホント頼りになるなぁ(嬉)
でもね、更に小心者の私はその会社名と担当者の名前を入れて
グーグル検索・・・(ホント小心者(笑))
そしたら、もう一発目に“架空請求”って文字がっっ(ホッ)
皆さん、参考になりましたかね(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月29日(月)

2008-09-29 17:16:00 | Weblog

今日はいきなり朝礼からですっっ
日直は就職指導室の松本先生ですよ!
「今週10月1日を迎えます(入学願書受付です!)
FJBのみならず多くの専門学校が
緊張と興奮の最高潮を迎えますね
この仕事に携わってから
“明るく元気で素直な”高校生が
年々減ってきているなぁと感じています
それは同時に会社の求める若者像でもあるのですが
FJBでは具体的に教えていきたいと思うのです
明るいというのはやっぱり“笑顔”ですね
ニコッっとするだけで明るく見えます
元気というのはハッキリしゃべれること
素直は自分でわからないことを人に聞いて
『ハイッ』っと前向きに聞ける姿勢です
この3つをしっかりと伝えたいと思っています」
とても大切なことですよね
松本先生の笑顔を見ていると
なんか自然と笑顔になっちゃいますよね(笑)
皆さんも松本先生の笑顔で元気にななれた方多いでしょ
そんな“笑顔の達人”から教えてもらえる
FJBの学生は幸せですよねぇ

今日の一枚は・・・
本館の事務さんから回覧がきましたぁ
“赤い羽根”の募金です!
いっつも何にも考えずに
募金を袋の中に入れてたんですけど
添付されてた資料を読んでみました
そしたら募金の使い途例が掲載されてたんです
通院外出用車両の購入や在宅介護者の支援
交流イベント用テントを購入したり
障がい者ふれあいキャンプや子供向け音楽祭も
開催したりしてるんです
ふーん・・・ある程度は予想できてたんですけど
キャンプや音楽祭ねぇ・・・結構幅広いんですねぇ
これからも皆さんが笑顔になる使い方をしてほしいですね

9月ももう最終週になっちゃいましたっっ!
で、どーですか皆さん!
寒すぎでしょう!いっくらなんでもっっ(笑うしかない)
洋式の便座がピヤァーっとしてね(笑)その瞬間に
「やっぱ・・・・鍋だなっっ(北の国からっぽく(笑))」
その後杉山家では満場一致で昨日の夕食は鍋でした
特製トリ団子を作るために
ヨーカドーへ鳥ひき肉を買いに・・・
「(パックが)な、ないっっ(悲)」
ちょうどお肉のパックを並べてた店員さんに聞くと
「申し訳ありません今日はもう売り切れでして・・・
あっ、量り売りの方なら残っているかもしれません!」
船橋近辺ではかなりの確率で鍋だったんですねっっ(笑)
んなワケで急いで量り売りのコーナーに行くと
「あっっ少なっっ↓↓」
順番が次だったので前の人の注文を聞くと
「えーと、コレ、トリ挽、600ね(ちょっと強気)」
「(私のココロの中)ろ、ろっぴゃくぅぅぅ(北風ピュー)」
さらに少なくなってしまい・・・妻が
「もう少ないから別のトコ行く?」
「あきらめちゃダメだ(必死)!あれを見ろっっ
絶対に300gあるはずだっっ(目分量)」
ぜーんぶ取り出して量ってもらったら
「307gです♡」(キセキ↑↑)
「やったーぁ↑↑(小さな幸せ)」
やっぱり諦めちゃぁイケませんよねっっ
もちろん日本一おいしい鍋を堪能いたしました
まっっ寒いのも悪くはないっすねぇ
皆さんも鍋食って元気になりましょう!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月26日(金)

2008-09-26 17:57:02 | Weblog
今日の天気は目まぐるしかったですねぇ
これから夜にかけて雨が降って
その後は気温が下がるそうですよ
久しぶりに「西高東低」って言葉を
気象予報で聞いちゃいました
皆さんカゼひかないようにしましょー!

朝礼は就職指導室の矢島先生ですね
「明日ですが、葛飾小・中学校の
プール清掃に行ってきます!(一同驚)
イエローハットの会長さんが
“日本を美しくする会”というのを
作られていて、その組織の中に
“掃除に学ぶ会”というのがあるんです
いつもウチがお世話になっている
就職先の会長さんからお誘いを受けました
前回は680人の方々が集まって
今回は1000人を目標としています
心を磨く、社会貢献する、恩師と語る
例えばお医者さんも専門書だけでなく
全人格的な勉強をしようという運動でもあるんです
本校では学生が『献血に行ってきた!』とか
ユニセフに募金されている方もいますよね
“もったいない運動”や“ソロプチニスト”
に参加さてている方々もいらっしゃいます
学生にもそういう全人格的生き方を教えたいですね
まずは“自ら”明日は心を磨いてきます(笑)」
いいですねー!なんか今の日本は
自分たちのことでいっぱいいっぱいですもんね
心を磨く!っていう大人たちで溢れるようになりたいですね
お話の中で出てきたイエローハットの
会長さんは鍵山秀三郎という方です!
なんで知っているかといいますと
前にこのブログでも紹介しました
上田情報ビジネス専門学校の比田井先生が
“私が一番受けたいココロの授業”っていう
メルマガを発信されているんです
そこで取り上げられてたんですよ!
比田井先生の授業は“ココロ”が伝わってくるんです
ライヴで聞いたら・・・泣いちゃうかもしれませんっっ!
そのくらい“ステキ”な人です!!
同じタイトルで本も発売されてますよ
もちろん鍵山さんのお話もありますよっっ!
自己啓発を更に進めたい方!
最近ココロが疲れ気味な方!
ぜひ!ぜひ!ご購入くださいねっっ!!

さて今日の一枚は・・・フツーのネクタイなんですが・・・
これはですねぇ“最後の杉山クラス”で
卒業式に頂いたものなんですよー!
まっ“最後”っていうのは今んところでして・・・(笑)
サザンの活動休止みたいなモンですが・・・(やっぱ最後?)
I am your singerでなくってteacherってかっっ
(あの歌は聞くほどに“明る切ない”ですね・・・さすが桑田さん)
まだ担任現役復帰あきらめてないぞっっ↑↑(笑)
それはさておき、このネクタイ
もったいなくて締めなかったんですが
この夏休みから卒業生の仕事先訪問ってヤツをしようって決めまして
・・・・実はあんまり外出したことないんで(特に東京)
ちょっとビビッてたんですよ(笑)
ずーっと“教育畑”の人間っスからねぇ
で、ちょっと勇気をもらおうってワケでしてね(笑)
訪問するときだけこのネクタイを使うことにしたんです
今日で11人目!本当は夏休み中に終えたかったんですけど
なかなかスケジュールが調整できなくて
卒業生の皆さんにご迷惑をかけてしまいました
あーいう顔して仕事してんのね・・・(笑)
・・・・カッコ良かったっスよ!ホントっっ!!
それは皆さんの努力と周りの方々の温かさの賜物なんですよね
「あぁ、とっても愛してもらってるなぁ・・・安心した」
そんな取材の繰り返しでしたよっっ
これからも休みごとに続けていきたいなぁ(迷惑?(笑))
今度は担任の先生も連れていけたらいいなぁ
なーんて思っちゃったりしています!

お昼休みの超短時間突撃インタビューや
帰宅途中にFJBへ来てくれた人もいました
お休みだったのに「いいんスよ(笑)
杉さんに頼まれたら・・・」って人もね・・・
本当に本当にご協力ありがとうございました
きっと高校生の皆さんに“夢”を与えられる
すっごいの作るからねっっ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月25日(木)

2008-09-25 19:28:58 | Weblog
今日は給料日でしたぁ!
夏のボーナスから数日・・・
すっかりその恩恵も冷めてしまい・・・(笑)
待ち遠しかった方も多いのではないでしょかっっ
ご利用は計画的に・・・ねっっ(笑)

朝礼は大谷先生ですよ!
「最近、やっと小説を読み終えることができました
“華麗なる一族”と“白い巨塔”ですね
鴨川の研修合宿で先生紹介がありましたが
その時にこの2冊をあげちゃってて
実際は読んでなかったんです(一同笑)
それで申し訳ないなぁと引け目を感じて
5月くらいから帰りの電車で読みきりました
原作は山崎豊子さんですね
山崎さんの作品はキャラが立っていて(笑)
登場人物の性格や心情、野心
そしてニオイまで伝わってくるようで・・・(一同笑)
それだけでなく執筆される前に
膨大な資料を揃え、インタビューを行い
約半年かけてようやくペンを執るのだそうです
他の作品でしたが最後のページに
参考文献が掲載されていまして
その多さに驚いた記憶があります
そんな訳でしてやっと読み終えました!」
大谷先生は趣味が読書で
ペットのハムスターに“キノコ系”の名前を
つけるんでしたよねっっ
N科卒業生の方々、懐かしいでしょっっ
私はドラマで両作品を知りました
皆さんはご覧になりましたか?
どちらの作品も「素直になれない人の気持ち」が
よくあらわされていたと思うんです
人は他の人には「素直になりなさい」っていいますが
自分ではなかなかなれないものですよね
他人から見れば「そんな些細なことで・・・」
それが自分のことになると
どうしても譲れなかったりするものですよね
子供の頃見た“白い巨塔”の印象と
最近見た印象が随分違ったように見えたのは
単にキャストが違うだけではないと思うのです
あっっ、そうか!そういう視点で
“渡る世間”も見てみようかなぁ(笑)
アレ最初の頃見てて、めっちゃイライラして(大笑)
「どーしてドラマ見てんのにイラつかにゃぁいけんの」って思い
それ以来全然見てないんです
いつの間にかお父さんとお母さん亡くなっちゃたし・・・
えなりくんも大人になっちゃったし・・・
自分が勝手にシャッター閉めちゃって
損をしていることって沢山あるんでしょうね
「それが人間よっっ」って山崎さんがいいそうですね(笑)

さて、「味覚の秋」コーナー第2弾!
今日の一枚でございますっっ!
お昼休み過ぎて4限の授業が始まったくらいのとき
河村さんが廊下をニコニコ歩きながら職員室へ!
「これ、社会人研修であまっちゃったの!
鳥居先生が『どうぞ!みなさんで!』って!」
「ま、まじぃっすか♡」声だけでなく
目まで♡になっちゃったのは三橋先生
「あ、コレおいしそー」何でもいい三橋先生とは違い(笑)
ちゃーんと今日の献立とバランス
家族の健康を考えてる中山先生(対照的)
「はーい、そんじゃ記念撮影ねぇ!とったどぉぉ(笑)」
なぜか狩野先生まで乱入でございますっっ

FJB流の読書&食欲の秋レポートでございましたぁ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月24日(水)

2008-09-24 18:02:25 | Weblog



秋分の日が過ぎましたね
これからは“秋”ってことでして
小さい秋を見つけてみました(笑)
朝の挨拶でいっつもアメくれる
女子学生さんがいるんですけどね
「ハイ、これっっ!」
って意味深な笑顔で渡してくれたんです!
これが今日の一枚目!
“もみじ”ってねぇ・・・(笑)
どんな味なんでしょーねぇ
高橋先生ももらってて
「食べちゃう前に記念撮影ぃ!!」
っていったらすかさず寺原さん巻き込んでました(笑)
(今日の二枚目です)

秋の一発目!日直は松木先生ですよ!
「昨日ははからずも行いました
“検証”についてご報告いたします
前日に日が沈む時間まで寝て
そのまま夜を迎えますと
全く眠くならずに(一同笑)
翌朝の今くらいに眠気のピークを
迎えます(一同爆笑)」
秋の夜長もほどほどにねっっ!!

テレビっ子の私としましては
“特番”ってのが嫌でして(笑)
無意味に長かったりCMがやけに多かったり
主題をいつまでも引き伸ばしたり・・・
だからこの時期はあんまり見ないんです
そんな中チャンネル回してて「もう切ろう」って
思ったとき、ビックリして見ちゃいました
それは異種格闘技戦なんですけど
ミルコ・クロコップっていうクロアチアの選手のことなんです
何にビックリしたかって・・・
筋肉があまりにも衰えちゃって・・・
この方はクロアチアの特殊警察官だったんです
幼い頃紛争が絶えなかった国に育って
力の強い上級生にいじめられたこともあって
「生きるために強くなる!」
ストイックに自分の身体を鍛えぬいて
余分なものは一切ない“プロの身体”でした
紛争や戦争で疲れきったクロアチアの人たちに
「自分の戦う姿を見て元気になってほしい」と
パンツに国旗を縫い付けて戦ってきたんです
それが素人が見ても背筋、腹筋、太ももが
“普通の格闘家”になっちゃってたんです
戦う前から「こりゃ引退も近いから見るか・・・」
自然と私の心の中でそういってました
結果は相手の偶発的なローブローで
ノーコンテスト・・・でも明らかに負けてました
ミルコさんはわかってますよねきっと
それでも勇気と希望を与え続けた英雄は
リングに上がらなきゃいけないんでしょうね
「タイホシマース」っていつも笑顔で話すミルコさん
「日本で試合ができたからこそ今の自分がある
クロアチアの人たちにはいつも日本の良い話をするんだ」
ミルコさんが今後どんな生き様を見せてくれるか楽しみです

クロアチアっていえばヨセップ・シムニッチさんですよね
覚えていますか?ちょっとだけ授業でやりました!
前回ドイツでのワールドカップで
日本vsクロアチア・・・・そうですよ!
両国とも絶対に負けられない戦いの中で
0-0のスコアレスドロー
日本は同じ組のブラジルに勝たないと本戦にいけないという
とんでもない条件が決まっちゃってみんなが絶望的だったその瞬間!
三都主アレサンドロ選手の両足が攣(つ)って倒れているのを
クロアチアの3番、ヨセップ・シムニッチ選手が介抱したんです
何て素晴らしい瞬間でしょう!
一瞬しか写らなかったのですが「ジワァー」ってきましたね
ラグビーに“ノーサイド”っていう精神がありますよね
試合が終わったら敵味方なし、ラグビーを愛するもの同士!
ラグビーはサッカーから派生しましたよね
だからシムニッチ選手も終了ホイッスルの後
ノーサイドだったんでしょうね
シムニッチさんの言葉が聞こえてきそうです!
なのに日本のマスコミはぜーんぜん取り上げようとしない
やれ監督が悪いだの天候がどうだの芝生がどうだの・・・

日本はクロアチアの方々にスポーツマンシップってヤツを
教えてもらったほうがいいと思うのでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月22日(月)

2008-09-22 16:41:54 | Weblog

何年前から始まったのか忘れましたが
ハッピーマンデーってのがあって
やたらと月曜日が祝日になりましたよね
逆に今日のような日は珍しいのですが
やっぱり“連休”のほうが・・・ねぇ↓↓
なのにFJBの学生さん達は
ちゃーんと来てくれてて
当たり前といっちゃぁ当たり前なんですが・・・(笑)
私のような意志の弱い人間はいけませんねぇ

今日の日直は菊地先生ですよぉ!
「若幸祭まであと1ヶ月と少しです
各団体から提出されてくる
企画書の整理は本当に大変な作業で
本部の実行委員は忙しい毎日ですね
土曜日のニュースでは高校の文化祭でしたか
カセットコンロかプロパンの爆発があったということで
若幸祭でも火を使う団体が多いので
まず安全第一でいきたいと思います
最後に、家族が2匹増えましたぁ♡
一人じゃないです(サプライズ否定(笑))」
朝礼後河村さんが「なに?(名前は)豆大福?(笑)」
「ちがいます!そんな名前つけませんっっ(笑)」
きっと大好きなハムスターの仲間が増えたってコトですね
たしか前のハムちゃんの名前はアズキちゃんでしたよねぇ
名前決まったら教えてほしいですよね!

さて、ちょっとレアな写真を・・・(今日の一枚)
FJB検定3級レベルっすねぇ
さて、この場所は・・・早押し!
ちょっと早すぎですねぇ、問題を最後まで聞いてください(笑)
この場所は非常階段ですが、どこから撮影したものでしょう?
角度的に・・・毎年若幸祭や謝恩会実行委員会が行われた・・・
そうです!303教室ですね!
先週から足場を組んで非常階段の塗装工事をしてるんですよ
皆さんは直接お話したことはないと思いますが
用務の三好さんが業者さんと折衝して下さっています
音が出る作業は休日に・・・とか
塗料はニオイの少ないものに・・・とか
サービスで2号館の屋上も・・・とか(挙げたらキリがないです)
だからただの塗装工事じゃないんですよ
FJBが快適なのはこうやって支えてくださっている
方々のおかげなんですよね
皆さんの会社にも必ずいらっしゃると思うんです
「いつもありがとうございます」って
“気持ちよく使わせていただきます”という心を込めていいたいですね

三好さんは何か新しい試みをされると
必ず報告してくださるんです
「杉山先生、ここをね、こうしてね・・・」
その技術力の高さに「すげぇーっスね!!」
その時の三好さんはとっても嬉しそうな笑顔なんです
どんなに無理な相談でも
(例えば「本館と2号館の間に体育倉庫作ってください」とかねっ)
「まったくぅ・・・しょうがないなぁ・・・」
って言いながら何故か嬉しそうにも見えちゃって(スミマセン)
しばらくすると廊下からチョイチョイって呼ばれて
どうだぁ!とばかりに「これならいいでしょっっ」ってね
「想像以上っす!!ありがとうございます!!」
何回繰り返しましたかねぇ、こんなこと

今年の若幸祭でも三好さんに難問を
突きつけてしまうかもしれませんね(笑)
「そんなコトしちゃいけないっっ」っていう天使の自分と
「三好さんだったら何とかしてくれるから甘えちゃえよ」
っていう自分・・・うーんイケナイ、イケナイ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月19日(金)

2008-09-19 18:00:31 | Weblog

やったですよ!(笑)
やっぱりここで話して良かったです
何がって、台風13号がかけ足になってくれて
明日の6時くらいにはいっちまいそうです!
一日体験を台風一過で迎えられそーですよ
雨のときもそーなんですが
ここでお話しすると、みんなの気持ちが天に通じるんでしょうねっっ
私はそー思ってます(笑)ありがとです(感謝)
っていっても早まるってコトは
今日皆さんが退社するころには・・・・(悲)
無事に家に帰れることを祈ってますっっ(ホント)

朝礼は朝賀先生ですよー!
「以前の朝礼で京須先生が千葉と鳥取の関係について
お話されてましたので、私もそれについて・・・
鳥取に倉吉という所があるんですが
千葉の館山とつながりがあるんですよ(一同感心)
館山には里見大名がいまして
徳川の時代にお家の取り潰しにあいまして
その流刑先が倉吉でした(一同へぇー)
それで倉吉では里見家にまつわるお祭があるんです
いつだったかはちょっと忘れてしまいました(汗)(一同笑)
館山の方は10月にそういったお祭があるのですが
倉吉の方が力を入れているイメージですねぇ
千葉の方々は歴史への興味が少ないのかもしれませんね
でも、ようやく館山では盛り上げ傾向がありまして
チャンスがあったら携わっていきたいなと思います」
朝賀先生はいつも礼儀正しくて
時代劇調の言葉遣い(?)をするのも
納得ってぇ感じですね(笑)
倉吉っていうと私の印象では倉吉北高校っすね
甲子園の常連で結構強かったんですよ
鳥取って高校少ないから出場しやすいって
思う方も多いんですけど
レベルの高い野球をキッチリやってますよね
ただ、あの頃の倉吉北は(今は当然違います)
もんのすごい“ソリ”入ってて・・・(笑)
ま、当時はそれが坊主頭に許された唯一の自己主張だったんです
甲子園出場校の中ではダントツのソリでしたね(笑)
あ、あとユニフォームはツキが落ちるとイケナイってんで
洗わないという伝統がありましたねぇ(銚商も習高もそうしてた)
今は長ーいモミアゲとタートルネックのアンダーシャツ
そして高野連の皆さんがお喜びになる
清潔感たっぷしの毎回洗ったユニフォーム(まぁ当然ですよね)
時代ってぇのは変わるモンですなぁ
しかし夏の甲子園に二段折りの超ロングタートルは・・・↓↓
どう考えても暑いし、見てる方も暑苦しい、しかもカッコ悪い(笑)
浅めのタートルなら確かにしまって見えますけどね(自分もそーしてる(笑))
帽子も折り曲げすぎて変な形・・・
大リーグのマネからでしょうが、もうやってませんよね
野球部のファッションなんてそんなモンっすよ(笑)
だから許したげておくんなまし

これも時代を受け継ぐってコトなんでしょかっっ(笑)
どこの場所だかわかりますかぁ?(FJB検定2級ですね)
本館入り口の右手、101教室前です!
これは本館を建てたときに
不動産屋さんから寄贈していただいたそうなんです
以来ずぅーーっとFJBと共に時を刻んでたんですねぇ
ねじ巻き(?)ってかオモリを上に持ち上げて
それを動力にしてるみたいなんです
時刻あわせと、そのオモリ調整は河村さん担当(人に歴史あり)
毎週金曜日に行ってるそうなんです
それをジィィィっと見つめてて
「やってみたいぃぃぃぃ!!!」って人がいました(今日の一枚)
FJBの学生&卒業生含めて
この時計を触ったのは菊地先生が初めてでしょうね!!
それでは時計研修担当の河村さんOJTダイジェスト!!
「オモリは左から上げてって・・・そう、次は真ん中」
「で、最後の右はオルゴールなんで重たいのっ(笑)」
「て、手がプルプルするー(研修中の菊ちゃん)」
「そうなのよ、これホント重たいのぉ(とても嬉しそう)」
「閉める前に振り子を・・・ね」
おもむろに振り子の反動をつける菊ちゃん(ちょっと強め)
「あっっ、あんたぁ強いっっ(笑)性格でるわぁ、こういうの!(笑)」
・・・・やっと振り子は落ち着いて
新しい調律師によるリズムを刻みだしましたとさ

昨日は長文にもかかわらず沢山の方にお読みいただいたようで・・・
「先生の教案ってあんなふうに出来上がっていくんですね」
「今の学生より先に聞けて得しちゃいましたぁ」
「まるで学生時代、先生の授業受けてるみたいです!」
こういうメールいただけると思わなかったので
とっても嬉しいです!本当にありがとうございます!
私こそ皆さんからパワーをもらってて
だから一番最初にって思ったんですよ(笑)

皆さんもどうか長野さんのような
“愛される人”を目指してくださいねっっ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月18日(木)

2008-09-18 17:55:46 | Weblog

台風13号のヤツがチンタラしてて
やっと動き出しましたねぇ
今、チャリンコレベルの速さで日本を縦断しようとしてます
このままですと20(土)に関東直撃なんすスよねぇ
実はFJBでは一日体験なんですぅ(泣)
せっかく先生方フルキャストでお待ちしてるのに・・・
「そういやぁ自分たちの時も
台風だったかもしんない・・・」って方いますでしょ(笑)
FJBの一日体験は「嵐を呼ぶ」んです(全然自慢になんないっっ)
まっっそれだけ“絆”が深まるワケでして・・・(ホントか?)

朝礼は及川先生ですよっっ!
「最近ですが天沼公園の噴水近くに
“水の中に入らないで下さい”という看板が立ちました
(今日の一枚!“俺の旅”もビックリ(知らねーっすよね:笑))
数年前からは“花火禁止”の看板があって
公園も禁止事項が増えてきたなぁと感じています
そんな中、昨日は暑かったからでしょうか
母親が子供を噴水に入れちゃってるんです
看板の目の前で入れてる姿を見ながら
もしこの子供がルールを破ってしまうことがあったら
母親はどう教育するんだろうと考えてしまいました」
“親の教育”というのはもう昔から言われてますよね
子供たちから「かっこ悪いよ」っていってもらわないと
直らないかもしれませんね
ルールですから守るのは当然なのですが
噴水に入って遊ぶなんてことはずぅーっとやってきてて
天沼の夏の風物詩にもなってたような気がするんです
「ガキのころ、あそこでね・・・」っていう思い出も
あっていいんじゃないかと・・・(笑)
そういえばむかーしむかし野球部の全国大会出場が決まったとき
あそこでヘッドスライディングした
監督がいたとかいないとか・・・(笑)
噴水立入禁止、花火禁止、木登り禁止、ローラー靴禁止・・・
それでは「自分たちのルール」を作る機会がなくなっちゃいますよね
「なぜ?」「どうして?」って大事だと思うんですよ
自分で気付くから“腹の底から”納得できる
FJBの学生にはそんな力を付けてほしいと願ってます

昨日、何の気なしにTV観てたら
また自己啓発しちゃいましたので報告です(笑)
TBSで半年に1ぺんやってる“サスケ”ってヤツご存知ですか?
ま、大きめのアスレチックみたいなのです(笑)
21回やってて、全部のステージをクリアした人が
2人しかいないっていうトンデモないヤツでして
ギャラも賞金もなくて失敗すると泥水の中・・・
なのにスッゴイ人数が集まるんです
そうはいっても予選もやってて、サスケにチャレンジできるのは
100人だけなんですけどね
だから“100番め”ってのは“栄光”なんですよね
実力ナンバーワンなワケですよ
長野さんっていう漁師さんが100番
笑顔がとっても素敵な方で
一度だけ17回大会で完全制覇してるんです
他にもガソリンスタンドのサスケ皆勤賞男や
消防士さん市役所員さん、サスケのために定職に就かず
家にサスケセットを作っちゃってるオッサン・・・
素人なのに雰囲気があって
誰が呼んだか“サスケオールスターズ”(笑)
その常連さんたちより上に行こうと
予選を上位で勝ち抜いた新鋭や
番組上招待されたアスリートたちは
最初は特に長野さんに闘志むき出しの顔をしてるんです
アメリカでもサスケは人気でして
予選をアメリカでやって数人が毎年チャレンジしてます
その中でもナンバーワンがいて
「真のナンバーワンは長野ではなくオレだ!」と
前回の大会ではそんな風に長野さんを挑発して・・・
ま、番組を盛り上げてくれるワケですよ

ステージが進んで実力者だけが残ってくると
長野さんを取り巻く視線が変わってきたんです
それは今までの“打倒長野”ではないんです・・・
どうしてなんでしょうねぇ
長野さんは一人ひとりのチャレンジャーたちを
まるで自分がやってるかのように見るんです
「よしっっ、そこだ!」「ちがう、右からっっ!」
「できるよっっ!絶対できるっっ!あわてないで!」
失敗すると心の底から残念がり
成功するとその人に抱きついちゃう!“打倒長野”なのに!(笑)
終わった後はその人と両手で握手!!
そんな長野さんの魅力にみーんなまいっちゃうんでしょうねぇ
元旦にやってるスポーツマン№1選手権で優勝した
ハンドボールの宮崎さんが
「すげぇ!長野さんはホントすげぇ」ってね
日本代表選手が金比羅丸の船長を尊敬するんです(ホンモノ同士)
サスケでは一流アスリートやメダリストよりも漁師や消防士の方が上なんです
アメリカ代表の人たちもいつの間にか
「ナガノだったらクリアする!信じてる」
もう最初の頃のアメリカ人独特(K-1流)のコメントはないんです
長野さんはもちろん周りの方々も
そういう“自分たちのルール&絆”にハマってるんでしょうねぇ
もう一歩のところで制覇できなかった長野さん
「サスケは一人では何にもできないですから・・・
みんながつないでくれるから頑張れるんですよ」
カッコイイ大人の集団に酔いしれてしまいましたよ!

これって“愛される人”っていう新教案にしたいんです
大事でしょ(笑)だから卒業生の皆さんに最初にお届けっっ(笑)

天沼公園で“FJB版サスケ”できないかなぁ(笑)
まだ“サスケ禁止”ぢゃないし・・・(大笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月17日(水)

2008-09-17 17:25:53 | Weblog

朝の挨拶の時、事務の三枝さんに
「スキーツアーどんくらい?」って
聞いてみたんです
「今、申込は30超えてまして
申込書は100くらい出てます(笑)」
うーんボチボチってとこっスかね
もうちょっとイケるといいんですけど・・・
行ったら絶対に「楽しかったぁ!」ってねぇ(笑)
モノより思い出ですからっっ!
穴掘って先生を埋めてみたり(笑)
ドッキリ企画やってみたり・・・(大笑)
そんなん学生時代しか味わえないっすよねぇ

朝礼は須藤先生ですね
「夏休みが明けまして
私が担当していますセキュリティ科の
2年生はこの後期から
“スーツの日”が週一回あります
スーツになった彼らを見ると
頼もしくみえるようになりました
1年生は基本情報1ヶ月前となり
いよいよ正念場です
こちらも顔つきが変わってくれたらいいなぁと
思っています
このお仕事は繰り返しが多い仕事?と思っていたのですが
今の2年生が1年生だった時のことを思うと
去年と違うことが多々あります
変化への多様性、応用力が鍛えられるなと
一生懸命頭を使って考えています
この経験も学生に還元できたらいいなと思います」
教育ってホントそうですよね
だから飽きっぽい私も(笑)
こんなに長く居られるんでようね(笑)
毎年、毎年恋愛してるようなモンですよ
ありがたい職業ですよねぇ

今日は東葉高校へ笹子先生と学校訪問してきました
進路指導の先生と30分くらいお話した後
廊下の壁を見ると・・・昔の船橋の写真がっっ!
「えっっ大神宮ってこんなんだったの」なんて
いくつかある写真を見ながら進んでいくと
「あっっ!!こ、これは!!」(今日の一枚)
「これだよ!ほら!前に話した大滝すべり!!」
「ま、マジっすか!(リアル大目玉)」
「これ、ココまでが子供で、こっから先は入れなくて
でも警備が手薄で簡単に最長コースに行けちゃうんだ♡」
「これ、間違えると・・・死にますよね(笑)」
「そうなん、この途中でジャンプしちゃって
着地失敗するとズルズルと・・・(笑)」
「・・・・・(声にならないくらい笑ってる)」
「これ、今も残しておけば良かったですよね」
「・・・ホントにそー思うか?」
前にも書きましたが今の行政では許可されないでしょうね
それを裏付けてしまう衝撃の写真がっっ
大滝すべり全景の写真の下に
オッサンが笑顔で両手を広げてっっ
大滝すべりを立ちながらサーフィンみたいに降りてるっっ!!
転倒したら・・・(たぶん何人か亡くなってるハズ・・・)
昔はやんちゃな大将が多かったんですね(ツワモノ)
しかもそれをフツーに見ている文化がありました
撮ろうとしたんですけど
「もしかしたら東葉高校の幹部の方かもしれません・・・」
という冷静な笹子先生ツッコミにより断念しました(笑)

これスゴイでしょ!今のららぽーとですよ
写真の上のほうに見えるトラックは船橋競馬場です
競馬場を背にしてそびえ建ってるんです(落っこちそう)
大人のコースなんて80mありますからね(パンツ切れる)
しかも直線!ウォータースライダーの比じゃねーっす(笑)
いやぁ貴重な写真!しかもカラーでっっ
願いって叶うモンなんですねぇ
去り行く夏からのプレゼントでした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月16日(火)

2008-09-16 18:03:00 | Weblog


連休明けで雨ってのはツライっすねぇ
学生もちょっと辛そうです
教師はこんな時こそ“笑い”を忘れずに・・・
授業の導入や具体例なんかで
ちょっとした笑いを入れるんです
まっっ、なんとか笑っていただけましたよ(良かった)
笑うと体が健康になりますもんねぇ(大事です)

今日の日直は森田先生ですよっ!
「外を見ますと大分雨が降っていまして
ここ数日間良かったのですが
気候が安定しなくなったら
学生たちの体調が崩れてしまいます
夏の疲れも含めてこういった辛い時期に
どうすれば学校へ足を向けてくれるか
そんなことを考えながら
学生の気持ちを盛り上げていきたいです」
9月は連休があっていいのですが
通常のリズムがつかみにくくもありますよね
おまけに台風も来ますしねぇ
体調管理には充分気をつけたいですね

朝礼が終わって「おっっ今日は火曜日だ!」
慌てて用意して3号館へ・・・
信号が長くて江川先生と交差点で合流!
「テニス部の学生が久しぶりに
船橋市民大会に出まして
1回戦は突破したのですが
2回戦に敗れてしまいました
ブログネタにどうぞ!(笑)」
嬉しいですね!江川先生も読んでくださってるんですね!
テニス部も部員がどんどん増えていて
しかも硬派にやってて
とっても楽しみですよねぇ
OB&OG合宿でコート全面制覇も近いかも・・・(笑)

その3号館でブログネタ写真探し・・・
おっっ、飯田先生がトイレに・・・
「(期待通りの場所に居なかったので)何してん?」
「えっっ(困り気味)手を洗ってるんですけど・・・」
「そっち(ご想像)にゃ、いかんの?」
「えぇ・・・」「そうなんだ・・・(残念)」
飯田先生、こんなネタでごめんなさい(笑)
本当は順番で行くと「ほっしゃん。」こと
石井先生のランチを特集したいんスけど
若幸祭委員会で忙しくてなかなか出会えませんねぇ
んでもって1階の事務室へ・・・
吉田さんと番ちゃんのツーショットで・・・
と思ったら吉田さんが食事中
これはやっぱ失礼かなぁと・・・ね(笑)
で、ちょっと振り返ったら・・・いいもん発見!
これが今日の一枚めでーす!
そうですよぉ!皆さんが卒業式に贈ってくださった寄せ書きは
こうやってこんな風に飾られてます!
ずーっと残るものっていいですよね
どこにあるかはヒミツってコトでっっ(笑)
3号館に遊びに来たときに事務さんに聞いて下さいね!
そういえば私も卒業生の皆さんからいただいたモノ
全部とってありますよ!
いつか展示会したいくらいです(笑)

さて、今日の2枚目は・・・どこでしょう?
若幸祭もあと1ヶ月半なんでございます
三橋店長と私は更なる進化のため
ラーメン屋めぐりでございます
この日は東池袋大勝軒にて山岸さんの笑顔に触れ
そして綾瀬の田中商店にて研究をしました(これが2枚目)
大勝軒のスープと麺は常に進化してるんですね
特に湿度の高いときの麺は・・・ホントすごいです!
そしたら三橋店長にサプライズがっっ
(詳細は三橋店長のレポートにて(笑))
大勝軒の心意気ってヤツを勉強させていただきました
田中商店はもうある程度わかったつもりでいたのですが
寸胴の中に新たな“袋”を発見!(何が入ってるんだ?)
三橋店長は気になってしかたないようです
オペレーションしている人はいつも同じで
素晴らしい回転力なんですよ
「この2人はオペレーションがキレイなんですよ」
と目を輝かせながら三橋店長が語ってました
“キレイ”って表現がピッタリなくらい
意気が合ってるんですよ!流れがいいんです!
その2人しか着られないユニフォームには左胸に
1つは“SINCE 2000 ONE SPIRIT 田中商店”
もう1つは“SINCE 2000 TEAM 田中商店”
って書いてあるんです
「2人で1つ」・・・カッコいいなぁ・・・(笑)
今年の若幸祭にユニフォームを新調しようと
三橋店長が決めてたみたいなんです
今まで何も言わずに毎年手伝ってくれた(断れなかった(笑))
卒業生の皆さんにせめてものお礼で・・・ねっっ!
いいモノ作りたいですねぇ
できたらここで自慢しちゃいますね(笑)
そうそう、これ読んでくれて
「オレたちも!私たちも!
若幸祭でなんかやりたーい!」って思ったら
仲間集めて企画を私に相談して下さいね!
社会人になってもせっかくですから
ドキドキ&ワクワクしちゃいましょう!!
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする