船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

ノッチと機関砲

2019-10-31 15:04:14 | Weblog
就職指導室の徳永です。

この時期、2021年春卒業予定の学生はインターンシップに積極的に参加しています。

今は、インターネットの情報もあるし、職場体験もあり、より的確な就職先選びが可能です。職場体験は、高校や専門学校、大学ではインターンシップ、中学では職場体験学習、小学校では職場見学と呼ばれているようです。

私が中学生だったころは、職場体験という言葉すらなかったように思います。その当時、将来なりたい職業で男子に人気だったのがプロ野球選手やパイロット、特急列車の運転手だったと思います。女子はスチュワーデス(現:キャビンアテンダント)、学校の先生だったかな。私は、まだ一度しか乗ったことのない特急列車の運転士になってみたいと思っていました。白い制服に身を包み颯爽と運転台に乗る運転士の姿に憧れていました。

たまたま友達の父親が特急の運転手で、電車の車庫に、友達2人と私を連れていってくれることになりました。多くの電車が並ぶ車庫の中には、「こだま」型特急電車がありました。しかし、浮かれた気分とは裏腹に、実際に運転台に乗ると、その高さに恐怖感すら。ノッチ(ノッチハンドル:車のアクセルのようなもの)を握らせてもらいながら、友達の父親が、これで時速100キロは出せると説明してくれました。ますます特急の運転手なんて怖い仕事だと思いノッチを握る手の平が汗で滑ってことを覚えています。一緒に連れて行ってもらった友達も、その後、電車の運転手にはならず他の道を歩んだことからすると、私と同じように思ったのかもしれません。

運転士を目指さず時は流れて前職で、運転士訓練センター落成を取材することがありました。訓練センター内には3つの駅があり実物の電車を運転させてもらいました。しかし、調子にのってスピードを出しすぎて駅ホームの停止線からオーバラン、車だけではなく電車も急に止まれない、電車はもっと止まれない。やはり電車の運転士にならなくてよかったと思いました。これが私の職場体験の結論でした。

さて、昨日の京都新聞によると、『京都府舞鶴市の中学生が10月上旬、職場体験で訪れた海上自衛隊の艦艇で、機関砲の模擬体験をしていたことが29日までに分かった。自衛隊員が扱う火器を中学生が操作することを疑問視』。今月上旬、中学2年生の男子生徒2人が、掃海艇「すがしま」職場体験で、機関砲の機器を触って操作を体験したそうです。それに対して、教職員組合は17日、「人を殺傷する能力がある銃器を公教育の場で生徒が使用することは許されない」として、自衛隊での職場体験をしないよう求める要望書を市教委に提出したとあります。

職場体験が難しい問題になったようです。職場体験をする生徒の立場からですと、機関砲操作はありだと思います。職場見学ではなく職場体験だからです。

実際にノッチを握って電車の運転士は無理だと思った私。自衛隊に職場体験に行った中学生は機関砲を操作してどう思ったでしょうか。将来の自分の姿が見えたのではないでしょうか。それとも見えなかったでしょうか。ノッチと機関砲、その感触は職業選びをする中でとても大切なものだと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若幸祭LIVE2019

2019-10-30 15:28:23 | Weblog
こんにちは、Webクリエイター科の寺原です


10/27(日)に本校の学園祭である「若幸祭」が開催されました

担当する軽音楽部にとっても晴れの舞台



今年は、入部してくれた1年生がほとんど初心者という

みんなもドキドキ 私もドキドキな若幸祭LIVEでしたが、

みんなど緊張の中、がんばってロック&ポップスしました~


 


緊張から解放されて、自分らの出来に涙する人、悔しがる人

色んなバンドから刺激を受けて、次の目標ができたかな



最後の後片付けも、ライブに参加できなかったメンバーも駆けつけてくれて

とってもスムーズにできました



見に来てくれたお客様に感謝

いつも快く応じてくれる機材業者の GOOD TIMEさんに感謝

ライブを開催させてくれる学校に感謝

ここまでまとめてくれた部長に感謝

一緒に頑張ったバンドメンバーに感謝


部員全員、感謝の気持ちを大切に、また来年に向けてがんばろー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分を磨くための術(すべ)とは

2019-10-25 15:05:19 | Weblog
10月もあとわずかとなりました。

本校は名前に「情報」が入っている通り、秋期情報処理技術者試験を
受験した学生諸君が多かったことと思います。

正式な結果が出てくるまで気持ちが落ち着かないかもしれませんが、
試験日前日までの取組みを当日に出し切っているでしょうから堂々と
待っていれば良いと思います。

何はともあれ、4年制の3年生、3年制の2年生、2年制の1年生は
就職活動へ向けて本稼働していくといったところでしょうか。

在学中に体験してきたこと、或いは入学前に体験してきたことを
振り返りながら、自分ってどんな人間なのか見出す手がかりを探して
ほしいところです。

その上で自分の希望とする進路に向かって歩き出してもらえたらと
願わずにはいられません。

私から言えることは、組織や社会にとって「必要とされる人とは」
ということです。そんな存在になっていくために資格取得だけでなく、
人としての部分を磨いて頂きたいと感じます。

きっかけは幾つもあると思いますが、和幸祭というイベントも
人としての磨きをかけるためのツールと考えてみてはどうでしょう。

クラスや部活動の仲間たちと共に「誰かのために何ができるのか」
そういった事を気づかされる週末であってほしいです。

情報処理科 矢野

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

動くザク

2019-10-24 09:44:07 | Weblog

ITエンジニア科4年制の花田です。

今日10月24日は、トリコロール記念日だそうです。

1794年のこの日、フランス国民公会が、現在フランスの国旗となっている青・白・赤の三色旗(トリコロール)を国家の象徴と定めました。

フランス革命の時、市民軍は赤と青の帽章をつけ、革命が全国に広がったに王家の色の白が加えられました。この後王政は1791年に廃止され、この3色を使った三色旗は国民軍のシンボルとなり国旗となりました。

これがなぜブログタイトルと関係するかと言いますと・・・。

 

世代的に、トリコロールというとTVアニメ機動戦士ガンダムのガンダムカラーを思い出すからです。

最近ガンダム関連のニュースでこのようなものがありました。

バンダイから、ロボティクスの基礎やプログラミングの概念を遊びながら学ぶべるSTEM学習教材を、10月11日から予約開始となりました。発売は来年3月とのこと。価格は、税込98,890円。

ザクモデルですが、動き、プログラミングを楽しめるということでおもしろそうなのですが、やはりネックは値段ですね・・・。

興味を持った方は、ぜひ「ザク ロボット」で検索してみてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンフレット撮影

2019-10-23 17:05:02 | Weblog

社会人事業部の河内です。
先日、2021年度入学生に配布するパンフレットの写真撮影に参加しました!!

当校のパンフレットは、入学相談室(広報)の先生方が毎年工夫を凝らし、情熱をもって制作しています。
入学を検討してくださる高校生にだけでなく、ITに興味を持ってくださる高校生にもオススメですよ。

IT業界はどんなところか興味をより深く持ってもらえるように
進路の選択方法を知ってもらえるように
正しい学校選びをしてもらえるように
色々なパンフレットと比較をしやすいように
先生方の熱意を感じてもらえるように
等など...

「若者をハッピーに!」という学校方針に基づき、色々な想いをつめた作品になっています。
ぜひ完成を楽しみにしてくださいね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風対策

2019-10-21 17:50:14 | Weblog
こんにちは。事務 花田です。
先日は、大型の台風が来るという事で、メディアでは対策情報が常に出回っていましたね。
私が有益そうだと思った記事をいくつか、抜粋してお伝えしようと思います。
~持ち物編~
画像で。雨嵐の中、実際に避難所へ避難された方があげていた画像です。
ないと困るもの、持ってきてよかったもの、持ってくればよかったもの、でまとめてあります。
 
補足として、違うサイトで見た情報を付け加えると…
・着替え(子どもは多めに)
・ウェットティッシュ
・懐中電灯
・保険証、常備薬(持病薬)、お薬手帳
・ゴミ袋
・カイロ
・小さめのラップ(保温・止血・器代わり等多用途で使える)
などですね。多いですね…情報の取捨選択が大変です。

<フリーWiFi>
某放送局より
電波障害が起きた時は「00000JAPAN」でWi-Fiが使えるようになるそう。
試したことはないので分かりませんが…
 
<雨の中の移動で気付いたこと>
・リュック全体をビニール袋で覆う
・避難所への行き方を先に確認しておく必要性を感じた
・スマホはジップロックの中に入れて使う(雨による水没防止)
・避難所へ到着した時点で半分は埋まっていた、満杯になった後で避難勧告が出たなど…
そのようなことも記事の中でまとめられていました。
URLが不明な為一部しか載せられませんが、時間がある時に調べてみてはいかがでしょうか。

自分の命もですが、大切な人の命を守れるようになりたいですね。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋を知る。

2019-10-18 11:48:11 | Weblog

こんにちは。就職指導室の高橋です。

地元、船橋を知ろう!ということで、
先日、船橋は海老川沿いを散策してまいりました。
それがこの写真です。

海老川の由来はこの川でとれた海老を源頼朝に献上したことに
あるそうです。
その海老川沿いは、いいウォーキング、ジョギングコースに
なっておりまして、この日もたくさんの市民の方が走っておられました。
コース脇には、バルセロナ五輪で銀メダルを取った有森裕子さんの足形を
刻んだレリーフがあります。

さて、ここ船橋の由来はご存知でしょうか。
小型の船を横に並べて、結び、板を敷き、馬や人が通れるようにした橋。
ということから名づけられたそうです。
海老川の長寿橋のところに、船橋発祥の地ということで、
小型の船を形どった記念碑があります。それがこの写真です。

なお、この海老川に掛かる13の橋には、それぞれ橋の特徴を表した
レリーフがあり、楽しませてくれます。
地元船橋を知る。大事なことだと思います。
どうでしょう、一度歩かれてみたらいかがでしょうか。
では、今回はこの辺で。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライブの季節がやってきました

2019-10-15 14:15:55 | Weblog

みなさんこんにちは!FJBの筋肉担当(自称)ITエンジニア科の石川です。

今月末はついに若幸祭(学園祭)が開催されます!

学園祭といえば軽音ライブですね!

 

私も教員バンドとして、軽音のライブに出演させていただいております。

教員バンドは去年4月頃発足し、全員未経験の状態(ギターなにそれ、ドラムなにそれ状態)からライブができるようになりました。

何事もチャレンジすることが、とても大切だということを身をもって感じております。

今年も仕事終了後や土日にスタジオに集まり、練習を続けております。

今回はキーボードが参入します。

本番までになんとか仕上げます!楽しみにしていてください!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去最強クラスの台風!?

2019-10-10 15:20:07 | Weblog

今週末の3連休に、過去最強クラスと言われている、

 台風19号「ハギビス」が関東を直撃するおそれがありますね

 

本来であれば、本校は毎週土曜日は開校しているのですが、

この台風の影響で、今週は閉校となります。

 

千葉県は、15号の被害もまだまだ修復できていない状態にも関わらず、

さらなる19号…。しかも、その勢力は、15号をはるかに超えるとか…

気象庁の発表する台風の強さ階級の中で最も強い分類だそうです

 

と言われても、ピンときません

 

気象庁では、台風の勢力が4段階に分類されているそうで…。

 ①「台風」 ②「強い台風」 ③「非常に強い台風」 ④「猛烈な台風」

 

15号は②だったそうで、、そして今回の19号は、現在④。

上陸するころには③の予想となっています、が

トラックが横転したり、電柱が倒れたりする強さだそうです

 

台風が去った後は、ライフラインがどうなるかの心配もありますね。

電気やガス、水道がが止まってしまったら…水や食料の備蓄は

 

備えあれば憂いなし 色々と想定をして、準備しておきたいところです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

船橋ミュージックストリートの宣伝をしてきました!

2019-10-09 17:41:48 | Weblog

こんにちは!ビジネスライセンス科の中山です

今年で6回目の開催となる「船橋ミュージックストリート」、みなさんご存知でしょうか??
船橋市内を中心に音楽活動をしている方々が、市内各所で演奏をする『音楽の1日』です!

先日、その宣伝部隊として京成船橋駅の駅前でライブをしてきました

人通りは多いし、風で譜面は飛ぶし、向かい風で音が出ないし…といろいろありましたが、
楽しく演奏をさせていただきました

10月20日(日)は、ぜひ、船橋にお立ち寄りください
きっと、いろいろな所から音楽が聞こえてくると思います

また、その翌週はぜひ本校の学園祭へ!!
各クラス楽しい企画が盛りだくさんです!!

みなさんのお越しをお待ちしております


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする