船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

CHISA卒論発表会

2016-02-29 17:37:50 | Weblog

ITエンジニア科、情報処理科の小原です。

2月26日(金)に(公社)千葉県情報サービス産業協会開催の「千葉県内大学等の卒業論文発表会」に参加してきました。

午前中が、勤務3-5年程度の若手社員による「新技術調査研究会」の発表、午後からが前半5グループ、後半5グループに分かれた「卒論発表会」でした。

今回は、学校関係者が5大学+本校の24名、新技術調査会メンバー14名、会員企業および来賓が26名の64名+当日参加若干名という構成でした。

 

本校の学生も、並み居る大学関係者や協賛企業の重役、官公庁の方々の中、堂々と発表していました。

専門学校の参加は本校のみでしたが、各大学で選抜されたプレゼンターの発表能力も年々向上しているのが実感できました。

 

今回発表した研究発表を含む選りすぐりの卒業研究発表を3月19日のオープンキャンパスで直に見ることができます。

ご興味のある方はぜひご参加ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千葉県大学等卒論(卒研)発表会

2016-02-29 09:34:52 | Weblog

ビジネスコンピテンシー研究所の稲垣です。

ビジネスコンピテンシー研究所は、千葉県情報サービス産業協会の会員であり、千葉県の「IT産業発展のための諸活動」をしています。

過日(2月26日)に、千葉県情報サービス産業協会主催、千葉県および千葉県地域IT化推進協議会、千葉市および千葉市科学フェスタの後援による「千葉県内大学等卒論発表会」が開催され、千葉工業大学工学部および社会システム科学部、東邦大学理学部、日本大学生産工学部、東京情報大学総合情報学部の卒論発表にとともに、本校ITエンジニア科(3年制)の卒研発表も参加させてもらい、校内選抜チームがプレゼンテーションしてきました。

大学は4年間、本校は3年間という履修期間の違いがあるため、限られた範囲の研究成果でしたが、合意形成アプリケーションシステム開発に関する堂々としたプレゼンテーションで、千葉県情報サービス産業協会から「優秀賞」を頂きましたが、県内大学の多くの先生方からコメントを頂き貴重な経験をしてきました。

さあ、来年度に向けて、どんな卒業研究テーマが出てくるでしょうか、今からとても楽しにしています。なお、今年の卒論発表のトレンドは「アドホックネットワーク」と「プロジェクションマッピング」でした。これらのテーマは、時代の最先端をいっていますね。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスケ部 冬季大会

2016-02-26 14:07:27 | Weblog

バスケ部顧問の飯田です。

先月、専門学校のバスケットボール大会(南関東連盟冬季大会)
に参加してきました

男子は2試合を行い、
1試合目は大原簿記(千葉)さんと、
2試合目は太田医療技術さんと戦い、
結果は2試合とも敗れてしまいました

女子は1試合で
大原簿記(津田沼)さんと船橋情報で合同チームを組み、
大原簿記(千葉)さんと戦いましたが、
こちらも残念な結果となってしまいました

この大会が1つの区切りとなり、2、3年生は引退(卒業)になります。
高校に比べて、練習の頻度は少ないため、チームの力を
上げるのは難しく、部活を運営していく大変さがあります。
それでも、大会という空気の中で、試合に参加すると、
部活をやっている意味を改めて感じました


新2年生は、まず部員集めからがスタートになります。
4月から新しいチームで頑張って行きたいと思います

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

就職活動全開!

2016-02-24 13:00:12 | Weblog

こんにちは。
ITエンジニア科&情報処理科の田邊です。

月曜日~本日までの3日間、1年生(ITエンジニア科は2年生)は就職指導が行われています。

企業研究、企業訪問の予約、模擬面接、面接練習、SPI試験、性格検査、履歴書の作成、業界研究などなど。

本番さながらにスーツ着用(面接官は先生)で行う練習もありますが、この写真は善意で集まってくれた情報処理科の2年生が面接官となって行った面接練習の様子です。

 

 内定をもらった先輩の実体験に沿ったにアドバイスを役立てて、頑張ってほしいです

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

めざせ!お料理男子!!

2016-02-23 21:30:28 | Weblog

こんにちは

入学相談室の五十嵐です

皆さんは日々の食事で、野菜など をしっかり食べていますか??

私は、今までは全然気にしていませんでしたが

しっかりと野菜を加えて食事をとると、

体調が良いなと改めて実感したので気をつけるようになり

見た目は悪いですけど、しっかり野菜がとれるメニューを作ってみました

         ⇩⇩⇩

  野菜たっぷりポトフ と グラタン

 

インフルエンザなども流行ってきている今の時期ですが

皆さんも体調を崩さないようにしっかりとバランスのとれた食生活を考えてくださいね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイスクリーム

2016-02-22 20:52:16 | Weblog

こんにちは 笹子です

9か月前に双子が誕生して以来

当たり前ですが遠出をすることができず

よくショッピングモールに遊びにいきます

ショッピングモールには高確率で

サーティーワンアイスクリームがあるので

子ども(5歳)が発見するとこれまた高確率で購入します

ちなみに私もダイエッターではありますが

せっかくなので子どもから分けてもらっています(笑)

船橋のイオンに行ったときに寄ったお店では

こんな心遣いを頂戴しました

本当にちょっとしたことなんですが

子どものテンションはMAXに

親としてもまたあのお店で買いたいと思いました


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新学期準備

2016-02-19 15:49:22 | Weblog

用務の雨宮です。

4月からの新学期準備で教室作りをしています。

昨日のブログで紹介された、3号館こども学科の教室に、

今日 新しい机30台と椅子60脚が入りました。

4号館教室にも新しい椅子40脚が入り、ケーブル工事も

行われています。

来週からはトイレ、教室のリニュアル工事も始まります。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3号館

2016-02-18 13:54:58 | Weblog

3号館事務の三橋です。

3号館では、来年度から『こども学科』が始まります

そして、0・1・2歳児対象の『トレポンテ駅前保育園』も開園されます。

そのための、改修工事が行われています。

 

では早速、その様子を見てみましょ~

 

今月半ば、ビジネスライセンス科が4号館へ引っ越してしまいました。

現在2Fの職員室と教室は・・・このような状態です。

    

    

3Fホールのグランドピアノ、331教室はピアノ室へと変わりました。

YAMAHAのクラビノーバです

    

 

さて、保育園の様子ですが、そろそろ終盤になってきました。

正面玄関、保育室、子ども用の洗面室(子ども用のトイレ)

    

    

給食室に、廊下です。

  

 

こども学科の教室は、コンピュータ室から一新。

要所要所に、子どもらしい備品が置かれています。

保育室は、日差しが入り込み、木のぬくもりのある暖かそうな部屋ですね

   

すっかり、こども学科、保育園の色が見えてきました。

来年度が楽しみです


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気になってた場所へ行ってきました!!

2016-02-17 17:23:50 | Weblog

こんにちは、経理課の中村です。

少し前から気になっていたところに行ってきました

その場所とは大久保にあるフクロウカフェ「リトル・ズー」です

外から見てもフクロウやタカが何匹か見えて、その雰囲気は一瞬、ハリーポッターの映画を思い浮かべてしまいました

 

 

お店の中に入ると大柄なフクロウから小柄なフクロウ、幸せを運ぶ白蛇、カメと多種多様なタレントさんがお出迎えしてくれます

特にお気に入りだったのが

モリフクロウのおちびちゃん

コキンメフクロウの鈴木さん

が可愛かったです


お店では小柄のフクロウを手に乗せることもできましたので癒されたい方は是非体験してみてください

 

 

お店の店員さん、気さくな対応と写真等の許可ありがとうございました

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

靴!

2016-02-16 13:15:44 | Weblog

こんにちは、3号館事務の吉田です。

今日は、靴の話をしようと思います、みなさんは、靴を選ぶ基準はなんでしょうか

若い時は、デザイン・ファッション重視で靴に足を合わせていたのですが もう、無理です、

足が悲鳴をあげて右足の中指付け根が腱鞘炎になってしまいました。

それ以来、靴さがしは大変な仕事になってしまいその結果、我が家の靴箱には履けない新品の靴が何足も眠っています

しかし、今から1年前、やっと、わたしにとって「シンデレラの靴屋」とも言える靴屋さんに出会いました。

  「ネイチャーズウォーク 千葉本店」です

オーナーはドイツの方で「整形外科靴マイスター」と言う膝から下の装具と医療靴専門の国家資格をお持ちの方で、

歩くことの困難な方にオーダーシューズやオーダー装具などで、健康を考えた最適な靴を提案してくださいます。

まずは、足の状態を知る事からと足裏から足首、関節の動き骨盤のバランスなど色々診断をし、実際に靴を履き、

歩き方のチェックもしてやっと私に最適な靴が出来上がったのですなんと入店から2時間近くたっていました  

靴屋さんにそんなに長くいたことありますか、しかも、車検のように1ヶ月点検・半年点検もあるのです

スタッフのみなさんも、専門知識を学んだ技術者でとても親切な方ばかりです。

たまには、自分の足をいたわってあげてくださいね。

        

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする