船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

10月30日(金)

2009-10-30 23:48:54 | Weblog

FJBは朝から大盛り上がりです!
学生&教職員全員が若幸祭モードですぅ!!
実行委員の皆さんが各催しの
ポスターを掲示してくれました!(今日の一枚)
FJBポスターグランプリですねっっ
今年は立体感のあるポスターがっっ(笑)
卒業生の皆さんもぜひ投票してくださいねっっ
では!明日!「忙しそうだから・・・」なんていわずに
声をかけてくださいねっっ(ゼッタイ!)

そうそう・・・ラーメンは・・・いいですよぉ
チャーシューも煮タマゴもイイ感じです!!
何てったって5thアニバーサリーっすからっっ!
(みじかくてゴメンナサイ)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月29日(木)

2009-10-29 18:08:19 | Weblog
明後日はいよいよ若幸祭ですねっっ!
私と三橋先生は朝8時に集合!
いっつもお世話になっている卸肉屋さんへ!
「いつもありがとうございます!
おかげさまで本番を迎えましたぁ(笑)」
「そーですか!もうかなり上手になったんじゃ
ないんですか(笑)」
なんかプロの方々にそういわれると
ちょっと嬉しい気分でしたよっっ(笑)

今日の朝礼は田中先生です!
「仮想化の技術についてお話がありましたが
それをちょっと受けまして・・・
先ごろ発売となりましたWindows7なのですが
その中に“XPモード”というのがあります
これも仮想的にXPの環境を提供する仕組みなんですね
でもこれは進化したといいますか
Vistaの評判があまりにも悪かったので
そこを直した機能といってもいいと思うのです
特にVistaのスリープモードですね
ですからWindows7ではXPと同じように
シャットダウンするようになっています
このように進化ばかりが大切なわけではなく
時計を少し戻すようなことがあっても
いいのではないかなと思いました」
時計を戻せるとしたら・・・
皆さんどのくらいまで戻したいですか?
「FJBのころーーっっ!」って!!!(笑)
今も昔もいいモノはいいですよねっっ
新しいこともしっかり見つめながら
今までのことも大切にする
そういうFJBでいたいですねっっ

さて!今日の一枚は!いい写真でしょっっ!
若幸祭実行委員だけが着られる
スタッフゥー!パーカーですっっ(笑)
一生忘れないような想い出を創ってほしいなぁ

今日は仕込みで忙しいので・・・(笑)
とってもとってもイイ感じですよ♡

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月28日(水)

2009-10-28 17:49:06 | Weblog

今朝、事務室前を通過したら河村さんから
「杉山先生ーっっちょっといい?」
「なんすかぁ」
「そろそろ始めるんでおでん鍋いいかな?」
「あっっ1日体験で借りてたやつですよね
6階にそのまま保管してあるんで・・・」
「勝手に動かしちゃいけないと思って・・・」
「す、すんません!自分たちも今日から始めますんで・・・」
「そう、もう始まってるわよねぇ(笑)」
急いで6階に取りに行って事務室に戻ると
ちょーどいいタイミングで三橋先生登場
「はい、コレ持って!二人でっっ(笑)」
「もう若幸祭は始まってるのよぉー(笑)」
そんな感じで今日の一枚です!
いよいよって感じですよぉ
テンションがどんどん上がってきていますっっ↑↑

今日の朝礼は就職指導室の福井先生ですよ!
「様々なスポーツが最終局面を迎えていますね
プロ野球やサッカー、私の場合はやっぱりマラソンです
特に駅伝は今まっ盛りなのですが
その中でも86回を数えます箱根駅伝のお話を少し・・・
正月に行われます本戦には8校がシードされています
本当は10校シード権を得られるのですが
1校は関東学生選抜でして
もう一つは不祥事を起こしてしまって
権利を失う形になってしまいました
本戦への出場枠を争うために参加予選会が行われまして
全部で19校が参加したんですよ
本当に厳しい関門がありまして
例えばその出場選手の資格にも規定があるんです
5kmを17分、10kmを35分以内の公式記録
なおかつ10人以上14人以内がエントリーできるんですね
またその予選会では1チーム10名で参加し
一人1kmを3分で走り切るタイムが必要となるんです
その様々な関門をクリアする努力が実って
正月の本戦が行われるんですね
毎年毎年勇気と感動を与えてくれます
実はその箱根駅伝を題材にした映画が封切られました
“風が強く吹いている”
最後まであきらめない心を主題にした映画です
今、就職で苦戦している学生さんたちにも
そういう気持ちで指導していきたいと思います」
ちょっとビックリしたんですけどね
とんでもないハイペースで走ってるんですね
もう移転しちゃいましたが
私の実家の近くに順天堂大学体育学部があったんですよ
陸上部の方々がいっつも走りに来ていました
しかもウチの目の前がもんのスゴイでかくてキッツイ坂で
そこを思いっきりダッシュしていました
ある時にはブッといタイヤ引きながら登ってました
またある時には軽トラックを引きながら・・・
そうやって鍛えてたんですね
そのお兄ちゃん達が“順大”ってゼッケンつけて
テレビに映った時は感動でしたね
でも自分は長距離苦手なんで・・・(苦笑)

突然ですが卒業して5年くらいかな・・・
狩野先生クラスの元気娘が来てくれました!
「○○さんが結婚するんですよぉ↑↑
ビデオレターお願いします!(笑)」ってね
とっても嬉しいですねぇ
たくさんの先生方を撮っていましたよ
絶対たのしい結婚式になりますよぉー!(笑)

さて話は最初に戻りまして・・・
若幸祭っていいますか、もう開校当時からでしょうね
河村さん率いるFJB老舗おでん“おかめ”
間違いない味付けで皆さんをお待ちしていますよ!
他の先生方の出店は・・・
広報さんがオリジナル缶バッチ製作ですね
これかなりクオリティが高いっすよぉ!
あと脳力開発ではシンガン&脳波測定&手相ですね
手相は浦谷先生の“我流”ですけどねっっ(笑)
毎年恒例齋藤先生のジャンボフードは
“バケツプリン・ゼリー”って書いてあるっっ(驚)
2種類なのか?それとも新しい食感のデザートなのか?
ビジネス科先生方によるチャレンジシリーズ(笑)
今回は“コロッケ”に挑戦だ!(爆発注意(笑))

そして・・・最後にご紹介するのは
やっぱり若幸祭の華!軽音楽部でしょっっ!!
本館5階でライブやりますよーっっ!!
かなり完成度の高いバンドや
逆に初ライブっていうバンドまで!!
お客様の声援が“パワー”となりますっっ!!!
ぜひっっ応援しにきてくださいねっっ

なんかまとめに入っちゃってる雰囲気でしょ(バレバレ)
なんでかっていいますと
いよいよ“仕込み”に入ります
こっからはプロ意識でラーメン作ります
本物の方々には失礼ですが・・・
だた“美味いラーメンを食べさせたあげたい”って気持ちを
プロの意識として込めたいと思うのです
そんなワケでギリギリまでスープとの格闘となります
明日からの更新は短くなっちゃうことを
お許しくださいませ!
では!若幸祭でお会いしましょう!!!(気合い笑い)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月27日(火)

2009-10-27 18:15:25 | Weblog

今日はいきなり朝礼からですよっっ!
就職指導室の松本先生です!
「ちょっと興味があって分析したんです
大学のAO入試が始まっていまして
電車の中刷りで宣伝しているんですね
そのキャッチコピーが・・・
まず1つめは“自分らしさを磨く受験”なるほどね
次は“世界に触れる世界に学ぶ”
ここはフレーズと大学名があってるなぁと
そして“冷静な頭脳(クールヘッド)
温かい心(ウォームハート)”うまいこといいますよね(笑)
イギリスの経済学者の言葉を引用したそうです
この言葉には相関関係があるのではないかと思いましたね
頭が熱くなってしなうと心が冷たくなる
そうではなくって冷静な頭で心を温かくしていくことを
心がけたいですね
日本シリーズでは巨人と日ハムが対戦します
この中でもいえるのではないかと思いました
2人の監督も冷静な頭で温かい心という感じです
先の対戦相手だった野村さんと落合さんたちは
この辺の差で負けたのではないかと考えています
学生の指導にも役立てていきたいです」
なるほどー確かにそうかもしれませんね
野村さんはフロントに対して怒りがおさまらず
「うっかりしていた」と投手陣の調整不足を嘆いていました
落合さんは何かいっつも怒ってて
まぁ・・・それも策の一つなんでしょうけどね
スポーツやってる子供たちも見てるのでね・・・
なんかベンチが暗ぁーくてね・・・
中日好きな選手が多いのに残念でした・・・
私はよく頭が熱くなってしまうんですよねぇ(反省)
だからその時に心が冷めないようにしたいです(ホントに反省)

今日は3号館での授業でしたので・・・
台風一過でとっても気持ちがいい4階から
恒例の今日の一枚ですぅ!!!
「なんだろ・・・これ???」
一見すると・・・シソの葉?シソの実?(ちがうなぁ(笑))
私の実家には梅の木が4本もありまして
気合いの入った“梅干し”を作っておりました
ハチミツなんて甘ったれたものは投入しませんよぉ
もうスッゴクてこれだけでメシ3杯はいけちゃいます(笑)
・・・なんか前日のラー油といい
こんなんばっかだなぁ(笑)
その時に紫のシソを入れたんだよなぁ
それに似ている感じなんですけどねぇ(やっぱ違うか)
お刺身の横にあるのは緑のヤツでしょ
あのシソの実はお刺身と一緒に食べるとウマイんですよねぇ
それにも似てませんか?上に伸びてるヤツ・・・
正解をご存じの方は教えてくださいねっっ!

授業が終わってファイルを回収してたら
「せんせー、ラーメンの開店は何時ですか?」とか
「いつから並んでいいですかぁ?」とか
すっごく楽しみにしてくれてるんですよねぇ
みんな熱いぜっっ(笑)心も熱くねっっ(笑)
5周年ってコトで三橋店長も気合い入っていますからねぇ
私も今までの集大成でいきますよぉ(気合いっっ!!)

さてそんな若幸祭もカウントダウン5日!
パンフみて、いつもよりちょっと多めかなって思うのが
“ゲーム”ですかねっっ
ネッセキュの3年生がスマブラ&マリオテニス
ITの2年生は「メルブラ大会やるよ」って書いてあります
トリはなぜか“牛乳入り”技術部
(なんで牛乳入ってんだ??(笑)
ゲーム展示・射撃・ミニ四駆ありますっって
どこまでできるのか全然わかんねぇーー(笑)
ってぇノリで覗いておくんなまし(笑)
・・・あとはねぇ書かないとあとで怒られそうだから(笑)
モツ煮屋でしょフランクフルトでしょ(この辺は漢組でしょ)
あと謎の“いろいろ喫茶店”なんだ?何を売るんだぁ(笑)
そして6・15とか一日体験を手伝ってくれた
牧先生のクラスが“クレープ”ですよ
・・・これが一番“安全”かもしれない(笑)
まぁぜひ全メニューを食べつくせっってのを
やってみてくださいねっっ(黄金伝説)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月26日(月)

2009-10-26 18:05:23 | Weblog

冷たい雨が続いていますねぇ
おまけに台風のヤツが高速で近づいてます
明日の朝はちょっと混乱しそうですねぇ
ちょこっと早起きして備えたいですね
週間天気予報ではその先は平年並みで
天気も安定しそうですよ
今週末はいよいよ若幸祭ですからねっっ
FJBは気合い入ってきてますよぉ!

今日の朝礼は就職指導室の矢島先生です!
「私のお得意先が2,500件にも達しました
この仕事を通じて多くの方々と会うことができます
私がとっても尊敬する、自分の模範となる方々が
その中にいらっしゃるんです
私より年下の方なんですけどね(笑)
でもとっても魅力的なんですね
実はその方々にはある共通項があるんです
まずは“笑顔が素敵”なんですね
作っていない自然な笑顔なんです
そして“心が常に平らである”ですね
忙しい時にお邪魔しちゃうときもあるんですよ
それでも本当に伝わってくるんですよね
次に“声が大きくて明瞭”聞き取りやすいんですね
それと“お茶をすすめてくださる”んです
たぶんですけどね、そこは入れてくれた人に対する
礼儀も含まれているのではないかと思うのです
心を込めて入れれてくださって
それを残さず飲み干せばお互いに気持ちいいですよね
これは本校でも実践していることなんです
あと・・・何個目でしたっけね(一同笑)
“出会うと手を挙げてくださる”んです
そういう気持ちが嬉しいんですよね
色々な意味で勉強させていただいてます
もちろん逆に反面教師の方もいます
先生方もできるだけ外の方々と接触されるといいですね」
多くの方々と会ってお話しすると
本当に勉強になりますよね
今までの視野が広がっていきます
より多くの情報を得て選択できること
これからの時代に特に重要ですよね

先週末までヨーカドーでは
九州&沖縄フェアみたいなのをやってたんですよ
そしたら“くめじまのラー油”ってのがあって(限定50本)
この“限定”って言葉に人々は弱いんすよね・・・
興味本位で買ってきたら・・・ウマイ!
・・・・で、ちょっと経つと・・・辛いっっ(笑)
そしたら前テレビで見たシーンが出てきちゃって
「くめじまがこんなにウマイんだったら
石垣のは相当なんだろーなぁ・・・(妄想(笑))」
堺正章さんが「これゴハンにかけて・・・最高!」ってね
そしたらネットで調べると在庫が全然なくって・・・↓↓
くめじまのラー油を調べてたら
それを扱っているショップにぶつかって
「石垣島のラー油よりも辛いですよ」って書いてある下に
“石垣島ラー油今月分は残り1個です”って!!!
・・・・買っちゃいました(笑)(今日の一枚)
杉山家では2つの限定ラー油を食べ比べっていう
とってもとっても贅沢な食卓になっておりますっっ(笑)
ただ・・・マチャアキさんの表現はちょっとね・・・
塩味をもう少し加えないとって感じです
あとは卵黄に青ネギ&くめじまラー油、ちょこっと醤油
これをゴハンにかけて食べると・・・幸せです(笑)

若幸祭のプログラム紹介第二弾ですぅ!
けっこういつもと変わんない感じの出店なんですけどね
たこ焼き、ホットケーキ、焼きそば、トン汁
焼き鳥、わたあめ、焼きうどん、お好み焼き、唐揚げ等・・・
たくさんあって黄金伝説つくるのは難しいかも・・・
その中で“タピオカ屋”ってのがあるんですよ
あの・・・独特の・・・ヤツね・・・(ご想像にお任せします)
ららぽで見た時は容器のフタを逆さにして・・・みたいな・・・
ぶっといストローで飲んじゃう感じでしたが
どんなんなるんでしょうかねぇ
ちょっと期待しちゃいますでしょっっ(笑)
ぜひ!若幸祭にお越しくださいねぇーっっ!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月23日(金)

2009-10-23 18:38:43 | Weblog

国家試験が終わりまして
この一週間FJBの学生さんたちは
ちょっと疲れた顔してましたねっっ
卒業生の皆さんも思いだすでしょ(思い出したくない(笑))
「いやぁ、この一週間大変だったね!やっと休めるね」
「・・・・・明日は漢字検定です(疲笑)」
「・・・・ご、ごめーん」これが引き金となってしまった!
「漢検のあとはねっっ簿記でしょ
秘書検でしょ、B検があって、J検!!
休めるワケないでしょっっ(キレ気味)」
「おみごとっっ!!(パチパチ)」
ってやったら少し笑顔になってくれました(周りもね)
本当に大変ですよねぇ・・・でも、ここが正念場!
「生まれて初めてこんなに勉強したよぉー」ってね(笑)
卒業生の皆さんが残してくれた名言です
FJB学生は誰もが通る道ですモンね
ハラの底からの実感を得られるまで・・・

今日の朝礼は大谷先生ですよっっ!
「今、色々な業務を抱えている中で
問題点とか改善点が出てきています
特に就職ですね・・・“来年は!!”と
いろいろ考えています
1年生にも最近疲れてきてしまっている
学生が少数ですが出てきているので
コミュニケーションを多くとっていきたいです
授業面ではITパスポートですかね
ネットワーク科でもできたらいいなと考えています
1回目は良かったのですが
どんどん難しくなっていますよね
基本情報も傾向が変わってきています
予想といいますかヤマを張ったのですが
はずしてしまいまして・・・(笑)
もう3回連続はずしてまして・・・(一同笑)
学生にもさすがに悪いなと思っています
各科で担当されている先生方と連携をとって
お知恵をいただきながら改善していきたいですね」
大谷先生の多視点と意識の高さは
本当に勉強になりますね
あれだけ多岐にわたった業務と授業をこなされた上で
1つ1つ細かく分析されています
国家試験担当の先生方の英知を結集して
さらにいい対策ができると素晴らしいですよね!

今日の一枚は・・・京須先生を探しに・・・
4階の実習室で高橋先生と掃除をされていました!
ツーショットでの一枚でございます!!
今年の若幸祭のプログラムで
「おっっ」って思ったものを当日までに
いくつか紹介しようと思っています!(独断と偏見でっっ(笑))
その第一弾!!!
3階ホールイベントでは・・・
特打ち選手権が行われます!(よっっ名人芸!)
あれホントすごいですよねぇ
なんであんなに指が動くんだか・・・
打ち込みが遅い私はウラヤマシイ限りでございます
第一部が11時、第二部が12時、結果発表が1時からです!
そしてっっ!!!
2時からは“北総エコー”ですっっっ!!
男性グループによる合唱なんでございますぅぅ!!!
それだけでスゴイでしょ(笑)
文化の香りがただよってくるでしょっっ↑↑
去年の暮れに京須先生と狩野先生そして私が
近くの居酒屋さんで飲んでたんですよ
で、FJBで必須クラブを授業内でやるとしたら
なーんて話が出てきて
杉:「そーだ!京須先生!合唱やってくださいよぉ」
京:「かなり厳しくなっちゃうからなぁ」
狩:「出た出た!頑固おやじぃーー(笑)」
そしたらふと高校時代の思い出が・・・
私は高校時代生徒会の副会長だったんですよ
“松陰祭”ってのがありましてねっ
体育祭と文化祭を続けてやっちゃうんです
私は体育祭担当の副会長で
もう一人の副会長が文化祭担当なんです
お互いになんですが私は文化祭では裏方に・・・
体育館での催しで照明係をやってました(懐かしいなぁ)
そしたらリハ中の舞台のほうで何やらモメごとが・・・
(学園祭などによくある風景(笑))
演劇部とブラバンの主張がですね(どっちも正解なんだな)
なるべく多くのお客様に観ていただきたいんですよね
両方とも大人数&大道具なんで
舞台の緞帳を下げてる時間が30分かかっちゃう・・・
その間にお客様がいなくなっちゃうっていうんですよ
生徒会役員たちが困っちゃって泣いちゃって・・・
そしたら私のところに先生方が4人来ましてね
「杉ちゃんさぁ、困ってんだったら、オレら使って!」
音楽&国語&社会&英語の先生方・・・
「いえ、そんな・・・申し訳ないですよ」
「ちがうのっ、やりたいのっっ!(笑)
文化祭の担当役員に話すとさぁ、みんな遠慮するでしょ
だから杉ちゃんに話したってワケよ♡」
「でも・・・舞台は緞帳下げちゃうんですよ・・・」
「だからさっっ前のサブステージでやるんだよ」
「まじですかっっ!サブステだと用意できるものが・・・」
「なーんもいんないよマイクだけあればOK」
4人でアカペラで歌ってくれたんですよ
リハの時からなんか感謝で涙出てきちゃって・・・
スポットライト越しの先生方
すっげーカッコ良かったんです
本番ももちろん大盛況!!
いい形で30分をつなぐことができました
私は歌は苦手ですけど何となく覚えていますよ
・・・・ちょっと酔ってたんでしょうねぇ(笑)
かるーく歌ったら
「そりゃぁ、オレんトコの合唱団の十八番だ!(驚)」
そーいえばちょうど京須先生と同じ年代の先生方なんです
京須先生が続きを歌って下さって
もう嬉しくって興奮しちゃって(笑)
「京須先生!ぜひ若幸祭でやってくださいよぉ!!!」って
私がお願いしたんですよ(皆さんも聞きたいでしょ)
「いやぁ、今の若者にはウケないよ」
「でも、自分が聞いたのは高校の時ですよ
そん時のメロディをいまだに忘れないんですよ
本物のカッコよさってのはこーなんだって
ビンビンきましたもん!おねげーしますよ(必死)」
「・・・んぢゃぁ・・・やってみっかっっ」
あの時の4人の先生方と京須先生は同じ笑顔でした
2時から30分間っていうとホープ謙が終わって
後片付けの時間なんですけどね
時間調整して見に行きますっっ(ゼッタイ!)
卒業生の皆さんもぜひっっ!!

今日は久々の長文でした
お付き合いいただきありがとうございました!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月22日(木)

2009-10-22 17:55:28 | Weblog

「先生ぃ!あのプリントもらえませんか?」
今週はたくさんこの言葉をもらいましたよっっ!
「あるよっっ!何枚ですか?」
「いいんですか(嬉)!家族と彼女の分もっっ!(笑)」
卒業生の皆さんはもうおわかりですよねっっ
そーですね!“犬の十戒”の授業です
おととしでしたっけ?映画になったの?
もうみんな知ってるよねぇってな感じで
授業したんですけどね
まぁさすがにゼロってことはないんですけど
パラパラでしたよ・・・
これね受けてくれている学生さんの顔を見ると
男子学生の方が先にウルってるんですよ(意外と)
「い、いかんいかん」って周りをキョロキョロ
女性はハマっちゃうと号泣~~~
理想と現実の中で「みんなだったらどうする?」
社会に出てプロになったときファイルを
開いてくれたらなって思っています

お昼休みに本館事務室前で齋藤先生が
礼儀正しく渡してくれました!(今日の一枚)
来週はもう若幸祭なんですねーっっ!
第5回だって・・・
そっかぁ“若幸祭”って名前になって5年かぁ
ホープ謙のラーメンも5周年だから
おんなじ歩みなんですねっっ(グーゼン)
その前までは学園祭っていってて
5年前の実行委員会で“若者をハッピーに”っていう
FJBの教育理念から考えてくれた名称だったんですよね
なんか最初に、しかも齋藤先生から
いただいたのが嬉しくって(笑)
私がまだ学園祭担当だったころ
その時の実行委員会メンバーに
齋藤先生&三橋先生そして豪華メンバー!
まぁかなり反則スレスレのことを・・・ねっっ
今となっては時効ですけどねっっ(笑)
そんなことを思い出しながら
表紙を眺めてました
「本来でしたら校長先生にご確認をいただくんですが
今日は外出されているので杉山先生に確認を・・・」
開いてみると中々気合い入ってますよぉ
えーっとどんなんかといいますとねぇ
・・・・明日以降在校生に配るそうなので
そのあとにご紹介しましょう(笑)

若幸祭の準備もありますが検定ラッシュでもあります
ビジ科の卒業生の皆さんは
MOSを取得されたと思いますが
ちょっとというかかなり難しく改定されましてね
MCASっていうのになったんですよ
その受験許可登録を狩野先生が始めました
狩野:「あれ?目がチカチカするぞ・・・」
中山:「オデッセイ(MCASの試験本部)ですか?
私の方で入力しときますよ」
狩野:「あ、ありがとう・・・」
杉山:「かのーちゃん、それチカチカじゃなくって
老眼だろっっ(笑)」
狩野:「そーなんですよ!最近進んできちゃって・・・」
杉山:「オレも最近シャンプーの裏側に書いてある文字が
厳しくなってきちゃって・・・(実感)」
「お互い歳はとりたくねぇーわなぁ」(ドリフかっっ(笑))
なんて話してたら
須藤先生が肩を震わせて顔を赤くしてこらえてる・・・
杉山:「こらぁー!そこで笑ってんなぁーっっ!」
狩野:「隠れて笑ってるなんてヒデエ奴だっっ!」
須藤:「いえいえ、対岸の火事は対岸で燃えていてください」
・・・皆さんビジネスマンとしてこれでいいんでしょーか!(笑)
須藤先生、最近この職員室で
“生きる術”ってのを身につけましたねっっ(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月21日(水)

2009-10-21 18:21:21 | Weblog

今朝学校に行く途中でフツーに歩いていましたら
目の前に物体が落ちてきて(なんだっっ!)
アスファルトの上でグチャっっっ!!!
それは・・・柿でした・・・秋なのね・・・(笑)
のどかに笑ってる場合じゃありませんよっっ
ほんのちょっとタイミングがずれてたら
直撃をくらってしまうところでした
皆さんも頭上の柿には注意しましょう!
そーいえばオリオン座の流星群ってのも
あったそうでして・・・
秋はたくさんのモノが落ちてきますねぇ
あっっ・・・検定シーズン真っ只中に
不適切な発言をしてしまいました・・・(詫)
改めてっと・・・
こぼれる・・・これもちょっと・・・
あふれる!これかっっ!!実りの秋ですモンねっっ!

今日の朝礼は朝賀先生ですよっっ!!
「若幸祭の特打ち選手権代表者の
練習スケジュールを掲示しましたので
ご確認ください
さて、先日3号館にて私の書類一式を整理しましたら
私が当時学生だった時の
自己分析シートなるのもが発見されました(一同笑)
学生さんたちの参考になればいいなと思い
読んでみたのですが・・・あまりにヒドイ(一同爆笑)
例えば30歳編では“どんなライフスタイル”との問いに
“独身生活”としかかかれておりませんでした(一同笑)
“どんな仕事”の欄には
“ゲームプログラマ”と・・・
今とずいぶん違うなぁ・・・(ご参考までに二児のパパ)
“墓碑に刻むとしたら”には“人生五十年”(一同笑)
“どのくらいまで生きたいか”には“70歳くらい”
まったく矛盾していることを・・・(一同大爆笑)
学生にはとても見せられません」
・・・このブログ在校生もよんじゃうんだよなぁ(笑)
かといって“FJBで起こった事実”を報告する
ジャーナリスト魂があるわけでして・・・(どんなんだ(笑))
でもそんなモンでしょうねぇ
私も学生の頃の記憶をたどると
“どっか遠いへき地や離島の教師”とか
“無名雪国公立ヤンキー高校甲子園出場”
なんてことを書いていましたモンね・・・
懐かしいなぁ

今日の一枚は・・・係の増田先生が各担任の机上に・・・
卒アルのクラス写真ができあがったんですよぉー!
写真と名前の確認作業なんですねっっ
「みんないい顔で写ってるねぇ」
「いやぁ(笑)ちょっとイタズラっぽいのもあって・・・」
「いいんだよ!それが思い出になるもんね
なんかこうなちゃうと寂しいなぁ・・・イイ奴らだったよね(笑)」
「イイ奴らだったって!」とすかさず高橋先生のツッコミ(笑)
そーですよねぇ願書を受け付けてるってことは
同時に卒業の準備も始まってるってことですよねぇ
一日一日を大切に学生を楽しんでほしいですねっっ
そして思いだしたら恥ずかしくなっちゃうコトも
我ながらよくやったよなぁなんてコトも
ぜーんぶアルバムにしてほしいと願ってます!

(こっから先はひとりごとです)
あっっ!これからクライマックス2ndステージだ!
皆さんは観るのかなぁ???(あんま観ないでしょ)
でもねプロの“負けたら終わり”って試合はいいっすよ
巨人vs中日はテレビでやるんですけどね
日ハムvs楽天は・・・こっちの方が観たいのにぃ↓↓
明らかに低い戦力のチームを
短期決戦でどう勝利につなげるか・・・
これは本当に見応えがあるのです・・・
・・・でも観られない・・・うぅーー(悲)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月20日(火)

2009-10-20 17:37:07 | Weblog

今日の日付を書いていましたら
むしょうに今日は何の日なのか調べたくなりましてね
(そんな時って誰でもあるでしょっっ(笑))
皆さんだったら今日は何の日にしますか?
まぁ情報処理関係の学校ですからね
無難なところからいくと
“ソフト”の日だそうでして・・・
これはかなり無理がありますよねぇ
10(ジュウ)を十(ソ)って・・・
確かに十河(ソゴウ)くんっていう教え子がいましたが・・・
20の2を(フ)・・・これも今はキツイっっ
いち、にぃ、さん、し・・・って数えるのを昔は
ひぃ、ふぅ、みぃ、よぉ・・・なんで・・・
多分これが一番の正答率でしょうねぇ
“頭髪の日”・・・これは説明はいらんでしょう
調べてて「おっっ」って思ったのが
“リサイクルの日”・・・なんででしょう?
10を“ひとまわり”、20を“ふたまわり”
なかなかですよねっっ

今日の朝礼は及川先生ですよっっ!
「私の妻は医療関係に勤めておりまして
その病院でもインフルエンザ予防のために
手洗いとうがいをしっかりしているのだそうです
ある日結構権威の高いお医者さんが
タミフルを自分の分と孫の分を用意して
帰られたそうです(一同笑)
一般の人にはタミフルの常備はできませんので
やっぱり手洗いうがいを
徹底していきましょう!(一同笑)」
ようやくワクチン接種が始まりましたよね
たくさんの人に早く行き渡るといいですね

若幸祭委員の女子学生が職員室に来てくれて
めっちゃ笑顔で私を呼んでるんです
「なんだろ?」「先生、ブログのネタにっっ(笑)」
若幸祭本部に入ると皆が笑顔で!
「先生!カールの中にカールおじさんがっっ」
「?????・・・そりゃいるだろ」
最初意味がわからなくてパッケージに描かれてるので・・・
「ちがって、これがカールおじさんっっ!」
見ると明らかにカールの素材でできた
変な形の物体がそこにっっ!
(心の中)・・・まぁ、これが帽子で
穴あいてるのは口か・・・見えなくはないけど
そんなに大騒ぎすることか・・・(無知とは恐ろしい(笑))
「・・・そんなにすごいことなの?」
「めったにみられません(フォルテシモで!)」
「高性能のデジカメ持ってくるねっっ(影響されやすい(笑))」
・・・職員室までダッシュっっ!
「あのねっっ、今、若幸祭の本部で
カールん中のカールーおじさんが出たって大騒ぎっ!」
「ほんとですかぁ!見に行こう!!(嬉)」
中山先生狩野先生高橋先生まで・・・
そしたら齊藤先生が現場にいて
「みんな知ってたよカールおじさん」
「ですねー、コアラのマーチのマユゲみたいなモンで・・・」
デジカメで撮影していましたら
今度は事務の河村さんやら高橋さんが
「あーーっっ!カールおじさんだぁ!!」
若幸祭委員の1人が
「この風景を見せたら入学者が増えそう」ってつぶやき・・・(笑)
カールなんて何年ぐらい食べてないだろう・・・
昔はボクサーのマウスピースみたいにして
カールを歯にはめながらバリバリ食べてましたよ(笑)
いつの間にか食べなくなっちゃうんですよねぇ
そーいえば塾の先輩教師がやたらと好きで
「つー坊(私は昔このように呼ばれていた)
オレのパンツ見る?カールおじさんだぜぃ!」って
頼んでもいないのに見せられていました(苦笑)
へんなこと思い出しちゃったなぁ(笑)
そんなワケで撮影しましたキチョーな一枚!!(今日の一枚)
10万個に1個っていう説もあるそうですよっっ(笑)
なんだか“幸せ”のおすそ分けってコトで・・・
ちなみに“カエル型”のもあるそうです!!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月19日(月)

2009-10-19 21:00:21 | Weblog

気持ちいい秋晴れが続いていますねっっ!
勉強でもスポーツでも何ぁーんでも
「やってみっかっっ!!」って思えちゃうような感じです(笑)
週間天気予報がこの先ずぅぅーーっと“晴れ”なので
来週の前半くらいには雨降ってもらって
29~くらいから若幸祭準備っすからねぇ
そっから“晴れ”ってことで・・・(勝手だなぁ(笑))
毎週日曜日の夜なんですけどね
“ガキの使い”を見て笑ってテンションあげるんですよぉ
でも、なんか最近つまんないなぁ・・・
なんて思っててTVつけっぱのまな歯を磨いて・・・
戻ってきたら“ゆず”さんがライブやってました!
まさに“晴れ”なんですよねぇ
なんて“いい声”なんでしょうねぇ
心っつうのか真っ白な性格っていうのか・・・
伝わってきちゃいまして
「この方々の教案を作ってみたいなぁ」なんて
感じました!卒業生の皆さんでファンの方
ぜひ“ネタ”がありましたら教えてくださいね(安直だ・・・(笑))

今日の朝礼はあいさつで2度も噛んでしまった須藤先生です!
「昨日は国家試験でした
学生の皆さんからの報告が昨夜の時点で届きました
さまざまな報告を聞くなかで
その声をもとに新たな取り組みができないか
何ができるのかを考えたいと思いました
“ここはよく読めばできたよね”という問題もあって
数と式をどのように読み取ってどう使うか・・・
緊張の中でとってもいい経験をしたと思います
凹ませないで更なる一歩を
ステップを踏めるように指導していきたいです」
受験後の学生の声は“財産”ですよね
授業で何が足りなかったかを教えてくれます
目をそらさずに更なる一歩
これは学生だけでなく
教師にもいえることですよねっっ

今日の一枚は・・・放課後になって
自己採点を報告しに来た学生さんと三橋先生です!
学生:「あっっ、これは、アレに載るんすか?」
三橋先生:「そう、アレだよ」
このブログは“例のアレ”という言われ方を
一部の方々にされているんですねっっ(笑)
まぁ最近は卒業生さんだけでなく
在校生や高校生さんもご覧いただけてるってコトでして・・・
“例のアレ”って常連さんぽくっていいですねっっ
皆さんに読んでいただいて光栄ですよっっ!!
逃げずに挑んで今日の秋晴れのように
すがすがしい笑顔でした!!

前に“甘酒”に関することを扱った記事がありましてね
お正月とかによく飲むので冬のモノだと・・・
江戸時代は真夏の飲み物だったそうです
製法がかなり違ったみたいでして
酒粕の代わりに米麹を加えて発酵させたようなんですね
そうするとアミノ酸やらビタミンやらが多くなって
昔の栄養ドリンク代わりになってたんだそうです
発酵させることと腐敗させてしまうこと
微生物がかかわるという点では原理は同じと
その記事には書いてありました
違いは生成されるのもが人間に対して
有益なものなのか害を与えてしまうものなのか・・・
逃げや失敗などでなかなか思い通りにいかなくて
マイナス思考になってしまうのも
“クサる”・・・・腐敗と同じですよね
だったら何らかの方法で“発酵”させることも
できるんじゃないかと思うんです
2009年の年末にはお互いに
いい甘酒に成長していたいですねっっ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする