船橋情報ビジネス専門学校

身近で起きた出来事を更新していきます!!

体育祭のリレー(また息子の話)

2024-05-31 08:10:40 | Weblog

ITエンジニア科4年制の野本です。

さっき決めたことがあります。私はこのブログで自分の息子の事しか書かないことにします。

普段の生活で学校、プライベート、家族との時間とありますが一番考えていることが多いのが息子の事なので・・・。

 

彼もこの4月に中学生になり、船橋市のある中学校に通うことになりました。

5月になり体育祭があり、まぁ・・・、見に行くことになり金曜日に早退し見に行きました。

リレーに選ばれていたのでそれだけでも!と見に行きちょっと驚いたのが、今の中1はみんな大きかったです。

バトンゾーンに一人小さい子がいると思ったらそれが我が子・・。

リレーが始まりバトンを渡されたときは5位か6位くらい。

その後50メートルくらい走り2人に抜かされ8位くらい。おい!!って思いましたがそこからが面白い。

残り100メートル今まで抜かれた2人を抜き、その前の子も抜くという3人抜きをしてました。

我が子にいつも伝えている「気持ち」という点で負けなかったのが親として感動しました。

いつも思うのが「あきらめないで継続する」ことが一番大切と学生に伝えていますが、その想いが我が子にもどこかで通じているのが嬉しかったです。やり続けるやつが一番強い、その時負けた解いても悔しいという感情が芽生えればある意味勝ちです。その感情が人を動かす原動力となって次につながる!ということを今日も学生に伝えていきたいと思います!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チョットした映えスポット

2024-05-30 10:21:01 | Weblog

エイゼンナカムラです。

皆さん今回はタダで楽しめるスポットをご紹介します。

ここは、三橋学園夏見台幼稚園・保育園の 園舎 駐車場回りの花畑です。

ご近所のお散歩コースにもなっている隠れた穴場です。

これからはユリがとても奇麗に咲きます 

是非一度


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の観戦

2024-05-29 11:09:18 | Weblog

こんにちは

本館事務の中嶋です。

5月に入ったと思ったらあっという間に月末ですね💦

ここの所台風の影響ですっきりした天気でないですが…

梅雨に入る前、天気の良い日にでも青空を見ながらお出かけしたいです

ところで先日(だいぶ前GW中ですが)、夫・娘・娘の友人と一緒にバスケのB1リーグ(アルティーリ千葉 vs ベルテックス静岡)を

観に行ってきました🏀

観戦は久しぶりだったのですが、やはりバスケの演出とプレイはカッコいい

もちろん声出しも可能なので、大盛り上がりでした

その日は勝利しましたが、結局アルティーリ千葉はB1には昇格できず、惜しくも3位でした💦

昔は息子がバスケをしていたので、市船の試合やB1リーグの試合を観に行っていたのですが、

久しぶりに見るとやはり楽しい!!!


機会があったらまた、夫と一緒に見に行こうと思います

ちなみにこれをきっかけに、夫はファンクラブに入りました(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2万歩以上歩いたディズニーシー

2024-05-28 16:08:02 | Weblog

こんにちはITビジネス科の長﨑です。

最近の休日は、実家に行く以外の外出をしていなかったのですが、

久しぶりにディズニーシーに行ってきました。

2万歩以上ウォーキングし、食べた物のカロリーは消費出来たと思います!

 

日曜日だから空いているかな?と期待していましたが、

そんなことは全くなく、通常通りのディズニーシーでした

新エリアオープンまであと11日!ということで、入口だけ見てきました。

 

次は涼しくなった頃、新エリアに行けることを楽しみに、

しばらく頑張りたいと思います!!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダンスサークル始めました~

2024-05-27 17:57:32 | Weblog

どーも こども学科の中川です

この度こども学科の学生数名がダンスサークルを立ち上げました

そして私が名ばかりの顧問をしています

活動は3号館で毎週金曜日の午後

音楽表現の授業で使う移動式の鏡があるのでそれを使って練習しています

今はk-popなどのダンスを中心に練習しています

ゲラゲラと楽しそうに笑っている声が聴こえてきたかと思うと、次の瞬間は真剣な表情で振りを確認したり踊ったり

私の目から見ても充実した時間のように感じます。

最後の学生生活ですから悔いの残らぬように、ルールの範囲内でやりたいことをどんどん実現していってほしいです。

そして、まだ見えない何かに繋がっていくように、私も陰ながら応援していきたいと思います。

 

ちなみにメンバー募集中とのことです!!!

興味のある方はお問い合わせください♪

 

おまけ

今のところこども学科の学生のみなので

授業で使う表現ダンスの見本動画を作ってくれないかとお願いしたら

快く引き受けてくれました!

今まで出来た見本動画は「バナナくん体操」「ドコノ子キノコ」「ラーメン体操」です

どれも子どもたちと一緒に踊れる楽しいダンスですが、ダンスの方向性が違う?(笑)

そんな無茶ぶりにも文句も言わす、毎回きちんと動画に収め、来週は何の曲ですか?と予習までしてくれる優しい学生たちです(感謝)
動画はこども学科の大切な教材として後輩たちの育成のため、未来に出会う子どもたちのため、大切に使わせていただきます

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のGW

2024-05-24 09:19:12 | Weblog

荒川流域に広がる田んぼに水が入り五月の青い空と白い雲を映しています。

植えられたばかりの稲の苗が少し寒そうに振るえています。

GWの楽しみは田植えの終わった近所の農道をオートバイで走ること。

走っていると桃源郷の田園風景に溶け込んでいくような不思議な気持ちになります。

まず、農作業中のトラクターや軽トラの邪魔にならぬよう、小高い土手から眺め、「あみだくじ」のような農道を走るコースを決めます。

いざ、走り始めると、サイクリングの集団が急に出てきたり、直角に曲がるところに泥が打ち上げられていたりして結構スリリング。きっと、トラクターが直角に曲がるときタイヤの溝に挟まった泥をまき散らしたに違いない。直角の泥道、300Kgを超える大型バイクを時速10キロで操るのもリスキーですが、通過達成の達成感もあります。

 

今年は発見もありました。ゆっくり走行していたせいでしょうか。

水路でタニシが群生しているのを見つけたのです。

タニシを食べたのは小学生のころだったろうか。

農業をしていた祖母の家で味噌汁の具として入っていて、その濃厚な風味を今でも覚えています。

その後、食糧事情が急速によくなったからでしょうか。中学から今までタニシを見たこともなければ、食べたこともないです。今までタニシがいなかったのはなぜだろう。農薬のせいかもしれないなどと推測しながら。

最近、タニシの発生がお米の収穫量を10%増やすという話をどこかで聞きました。

一説に、タニシの語源が「田守」とも言われています。

 

あの斎藤茂吉さんが次の一首を詠んでいます。

「とほき世のかりよびんがのわたくし児田螺はぬるきみづ恋ひにけり」。

かりよびんが(迦陵頻伽=上半身が天女、下半身がクジャク。仏教で想像上の生き物)

茂吉さんの一首で田螺(タニシ)はファンタジーの世界へ誘います。

タニシに出会えてよかったと思う今年のGWでした(就職指導室 徳永)。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私にとっては貴重な体験

2024-05-23 13:23:15 | Weblog

こんにちはWebクリエイター科の寺原です

 

最近は見たい番組が見たいときに見られてすごいですよね。
私が小さいころは、父親が野球見てたらその裏番組のアニメなんて見られません。

ほんと動画配信ってヤツぁ・・・
おかげで我が家のこどもたちも時間さえあればエンドレスアニメ。

幸せな時代に生まれたもんだなぁ~なんて思っていたのですが、
そんなこどもたちが見ているアニメで、学生からもよく聞くものがあります。


葬送のフリーレン!!!!

 

ハマりました。

いやもうなんていうか、ゆったりした流れの中にグッとくる言葉と、クスっとする笑いが散りばめられていて
音楽もいい・・・ずーっと見てられるんですよね

ハマり過ぎて展覧会に行ってきちゃいました。
どーしてもやりたいことがあったんです。ドラクエ世代でもある私としては・・・

 

 


ミミックに食べられてきました。

 

いいんです・・・わかる人さえわかってくれれば。(楽しかったぁ

動画配信の恩恵と、こどもたちからの情報をたよりに、楽しみながら学生の話題についていけるよう頑張ります!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな大好きコ○ト○

2024-05-22 09:00:00 | Weblog

こんにちは、情報処理科の土屋です。

現在、情報処理科1年生は6月の基本情報技術者試験科目A免除試験に向けて必死に頑張っています!!

専門学生になって初めて迎える大きな試験。


学生「計算問題無理です…」

教員「諦めたらそこで試験終了ですよ。一緒に問題やりましょう」


情報処理科の1年生、TAの2年生、教員と一致団結して頑張っています!!



そんな中なので、疲れやストレス…溜まりますよね??

平日の勉強、お仕事頑張っている君へ!

土日はご褒美にみんな大好きコストコに行くのはどうでしょうか?


【オススメポイント】

・試食もたくさんできます!

・180円のホットドック🌭とドリンクバー🥛セット

・カロリーやばそうなマフィン

(いつもバナナとチョコ買います)

・美味しいそうな惣菜

・たくさん入ったお菓子

・セール品で安く買えちゃうモノあり

などなど、嬉しいことしかありません。


コストコはほぼ夢の国です。



そんな夢の国でこの前挑戦したのが…




塊肉です!(ハラミです。)


YouTubeを見ながら、見よう見まねでカットしていきました。



その後は、ホットプレートで焼き肉パーティ!

たぶん、焼き肉屋行くよりコスパはいいはず…


⭐︎tsuchiya'sポイント⭐︎

塊肉のハラミには硬い筋があります。でも捨てるのはもったいないですよね?

オススメしたホットクックにて牛ハラミ筋カレーへと変身しました。

ぜひホットクック買ってください!



次は牛タンの塊に挑戦したいと思います!!


コストコ塊肉をカットして欲しい方

情報処理科の土屋がカットしに行きますよ!!

お待ちしております!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

創造の世界

2024-05-21 11:24:59 | Weblog

ITの世界へようこそ

私は現在、IT系の専門学校で教員をしています。ITと言っても幅広い分野がありますが、私は特にプログラミングやネットワーク、セキュリティといった領域を担当しています。ITの仕事は常に進化しており、新しい技術や知識を学ぶことが必要不可欠です。それがこの仕事の魅力の一つでもあります。

高校生の皆さんも、将来どんな職業に就くか考えているかもしれませんが、ITの世界には多くの可能性が広がっています。プログラマーやシステムエンジニア、ネットワークエンジニア、さらにはITコンサルタントやセキュリティスペシャリストなど、多種多様な職種があります。自分に合った分野を見つけるためにも、ぜひ興味を持って学んでみてください。

趣味と日常生活

私の趣味は旅行です。仕事が忙しい中でも、時間を見つけては日本国内外を旅しています。新しい場所を訪れることで、その土地の文化や人々との触れ合いを楽しむことができます。特に最近では、韓国に興味を持ち始めました。韓国料理やK-POPに触れるうちに、韓国語を勉強してみようと思い立ちました。

韓国語の勉強はまだ始めたばかりですが、毎日少しずつ学んでいます。新しい言語を学ぶことで、頭の体操にもなりますし、旅行先でのコミュニケーションがもっと楽しくなります。皆さんも何か新しいことを始めてみると、新しい世界が広がるかもしれません。

明るく楽しい教室

私のクラスはいつも明るく楽しい雰囲気を大切にしています。授業中はおしゃべりも多く、学生たちとのコミュニケーションを大切にしています。ITの勉強は時に難しく感じることもありますが、楽しく学ぶことで理解が深まると信じています。

例えば、プログラミングの授業では、まず基本的な概念を説明した後、実際に手を動かしてコードを書いてもらいます。分からないことがあれば、遠慮せずに質問してください。私も皆さんと一緒に考えながら解決策を見つけるのが大好きです。

将来の夢とアドバイス

私自身、これからもITの知識を深め続け、新しい技術に挑戦し続けたいと思っています。そして、いつかは海外でIT教育に携わることができればと夢見ています。皆さんも、自分の夢や目標に向かって努力し続けてください。

ITの分野は特に、自分で学ぶことが重要です。学校の授業だけでなく、自分で調べたり、実際にプログラムを作ったりしてみることで、理解が深まります。インターネットには多くの無料教材やチュートリアルがありますので、それを活用するのも一つの方法です。

最後に

高校生の皆さん、進路に迷うこともあるかもしれませんが、自分の興味や好きなことを大切にしてください。ITの世界は無限の可能性が広がっており、皆さんの未来もきっと明るいものになるでしょう。

もしITに興味があるなら、ぜひ専門学校での勉強も考えてみてください。私はいつでも皆さんをサポートする準備ができています。一緒に楽しく学び、成長していきましょう!

それでは、また次のブログでお会いしましょう。皆さんの未来に幸運を祈っています!

ーーーーーーーーーーーーーここまで引用(https://chatgpt.com/)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ここまで読み続けてくれた皆さんありがとうございます、そしてここからが本題です!情報ネットワーク科の橘です。

実はここまでの文章を全部で30秒で書き上げているんです!

 

そう現在大ブームのChatGPTです。

丁度先週ChatGPT4を無料で使えるようになり試しに使ってみたところです。

今回AIに与えた情報はこんな感じでした。

・IT系の専門学校教員
・男
・38才
・明るい性格
・おしゃべり
・旅行好き
・最近韓国語を勉強し始めた

という情報を与えて、2000字程度でブログっぽい文章を書くように指示。

そして出てきたものが冒頭の文章となります。

橘を知っている人からしたら突っ込みどころも多い文章ですし、伝えていない適当な嘘も文章に含まれています。

今回は与えた情報が少なかったので制度は低いですが、『適切な情報を与えれば』精度の高い文章が出てきます。

 

 

さぁ今回のお勉強ポイントです。

『適切な情報をあたえれば』の適切とは何でしょうか?

 

そう今後のエンジニアには、コンピュータに対して『適切な指示』を与える力も求められるのです。

この『適切な指示』も今後授業内でお伝えできればと思っています。

そのためには自分自身ももっと勉強しなければ・・・。

 

ーーーーーーーーーここまで引用ーーーーーーーーーーーーーー

 

・・・冗談です、引用せず自分で書いています。

ただ本当に引用だったらもう何を信じていいのかわからなくなりますよね・・・・。

 

ーーーーーーーーここまで引用(https://chatgpt.com/)ーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分はどこまで走れるのか

2024-05-20 13:31:50 | Weblog

こんにちは。

情報ネットワーク科 高橋です。

 

最近ランニングにハマってきているのですが、ふと「自分はどこまで走れるのだろうか」という素朴な疑問が脳裏に浮かびました。

そこで今回は、自分は一体走ってどこまでいけるのかを検証してみました。

 

 

 

 

 

 

旅の始まりは日本橋にかぎる!

というわけで、電車に揺られ日本橋までやってきました。

時刻は午前7:00。ここから東海道を西へ西へ、韋駄天のごとく駆け抜けたいと思います。

 

 

朝の銀座の雰囲気が好きです。

 

さてどこまでいけるのか。。。

一応私はフルマラソンを経験したことがあり、4時間20分くらいでなら走ることができます。

つまり理屈だけで言うと、少なくとも42kmは走れるし、それこそ9時間とか10時間かけてダラダラ行けば、60km先の湘南くらいまでは容易にたどり着けそうな気がします。

これはサザンビーチで、ひとGWの恋が始まるのも時間の問題です。

 

 

 

泉岳寺へお参りし、くりぃむしちゅーさんの看板が見えれば品川です。

いやあ余裕綽々!これは箱根で黒たまごを食べている姿をお見せできそうですね!!

 

 

 

 

水族館を過ぎ、、、

 

多摩川を渡って神奈川県へ入りました。

日本橋からの距離は20kmほどです。

 

さて、ここで一つ気がついたことがあります。

 

 

 

 

疲れた。

 

 

 

 

なんと、早くも疲労がたまりはじめました。

これは圧倒的予想外です。

川崎駅前のデッキに登ったあたりで、急激に足が重い。

さらに左足の靭帯も痛んできました。

走れないほどでは全然ないですが、不穏な空気を感じます。

 

ここは一旦体勢を立て直しましょう。マクナルでがっつり休憩です。

しかし足の疲れは一向にとれません。むしろ状況は悪くなるばかりです。

 

 

少しはマシになったので、再始動。

ここで東神奈川まで6kmの表示が!!つまり横浜駅まであと10kmもないところまできました。

とりあえず横浜駅まで行けば、達成感でテンションも上がり戸塚くらいまでは騙し騙し行けるのではと思います。

戸塚で大休憩を取り、ヨロヨロ湘南を目指せばよいでしょう。

ひとまず横浜駅を心の支えに足を進めます。

 

 

 

昭和で時が止まったかのような「JR国道駅」を通りがかりました。

正直電車に乗りたいという誘惑が段々と強くなってきます。

せっかくここまで来たんだし、ノスタルジー溢れる鶴見線の旅もいいじゃないか。

今日はたまたま足のコンディションが悪いだけで、また調子のいい時に気持ちよく走ればいいじゃないか。

頭の中の天使と悪魔は既に同意見です。

 

 

 

否!今回は己の限界に挑戦すると、今朝日比谷線の中で決めた覚悟を思い出しました。

足だって痛くて重いだけでまだ動きます。

それに、足が動かなければ手で歩け!手がだめなら指で歩け!ってエベレスト登山の映画で言っていました。(エベレスト 神々の山嶺より)

そんなこんなで再び地面を蹴りだします。

 

誘惑に耐えて!!

 

 

耐えて!!!

 

生麦事件の碑を見学して!!!

 

 

耐えて!!!!

 

 

。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以上です。

(走行距離:31km)

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする