・゜*・:*。風の通り道 白馬 ・゜*・:*。信州白馬 レストラン&ホテル白馬モンビェmonmamaの日記  

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのいるプチホテル 白馬の旬を美味しく食べて健康に♪ 夏のスタッフ居候募集中

野菜ばかりでなく・・・たまにはこんな食事

2010-12-12 20:45:10 | 徒然


私が「ハンバーガーを食べたい!」

なんて言ったら家族が本当にびっくり

でも、ここのハンバーガーは是非一度食べてみたかったのです。


『Little Alaskan & Small Cabin』

オリンピック道路沿いの瑞穂のセブンイレブンから南に少し行ったところです。


夏前くらいでしょうか、

白馬駅前のMハンバーガーさんが撤退したのと

入れ替わりにオープンしたハンバーガーショップです。

考えてみたら生まれてこの方、手作りハンバーガーは

自分で作った まがい物 しか食べた事がありませんでした。

ファストフードをあまり体内に取り入れたくなくなってから数年、

ハンバーガーという響きに魅力など感じなくなってしまっていたのです


ですが手作りという言葉に引き寄せられ、、、ついに手作りハンバーガー体験


美味しかったです~。 



バンズも120gほどの生地は使っているであろう大きなバンズ。

手作りのビーフ100%ハンバーグは強火で

ぎゅっと焼いて肉の旨みを逃がさず、

焦げ目が香ばしくてうっま~~~いし、大きい。

レタスの食感も小気味よくて最高でした。



さらにこの日カロリーも気にせず私ったら・・・




同じならびに、今年できたばかりのケーキ屋さん

『白馬SWEET工房 Ricca』さんのケーキまで食べてしまいました


洋ナシのタルトと大町産苺のタルトを、次男と二人で完食。


甘さ控えめの生クリーム、苺の酸味とマッチしてました


スキーオタクは知っている 山田誠司さんの弟さんのケーキ屋さん

それだけでちょっと気になっていたお店です

お兄さんは店に立つことはありますか?

そんな質問はできませんでした。。。


これからのスキーシーズン、ちょっとランチを食べ損ねた方は

オリンピック道路沿いで気軽に遅いランチ&ブレイクタイム。

どちらのお店も店内で頂くことが可能です

自然派フレンチの宿 白馬モンビエ

本格フレンチシェフ&Jr.野菜ソムリエのプチホテル。