見えました! 大きいです。
いかにも春らしい、おぼろにかすむ空の雰囲気♪
場所を変えて何枚か写してから、何気なく足元を見るとスミレがたくさん咲いていました。
マンジュリカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/fbaa8bb235745130b87f04d644693bbe.jpg)
どこかで読んだことがあります。
スミレは、春の女神さまが歩いた足跡から咲き出すのだそうですね?
私が一番好きな春の花はキウリグサ。
そして、スミレは母が一番好きだった花・・・
好きだったけれど、摘もうとはしませんでした。
切花を買ってきても、毎日花瓶の水を換え、少しずつ茎を切り下げて一日でも長持ちさせようとしていた母。
長く使ってダメになった物も、すぐに捨てずに
しばらくはタンスの上などに置いて、「ご苦労さま、お世話になりました。ありがとう」と、手をあわせてから捨てていた母。
どんなものにも命があると信じ、その命を心から慈しみ大切にした人でした。
季節は移り、皆さまにもお馴染みの、北の窓からの夕やけが見られるようになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/fb194256c240def4705f1a49ccf0620c.jpg)
夕やけも朝焼けも大好きなので、とてもうれしいです♪
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
たまには、こちらへもどうぞ。
いかにも春らしい、おぼろにかすむ空の雰囲気♪
場所を変えて何枚か写してから、何気なく足元を見るとスミレがたくさん咲いていました。
マンジュリカです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8d/fbaa8bb235745130b87f04d644693bbe.jpg)
どこかで読んだことがあります。
スミレは、春の女神さまが歩いた足跡から咲き出すのだそうですね?
私が一番好きな春の花はキウリグサ。
そして、スミレは母が一番好きだった花・・・
好きだったけれど、摘もうとはしませんでした。
切花を買ってきても、毎日花瓶の水を換え、少しずつ茎を切り下げて一日でも長持ちさせようとしていた母。
長く使ってダメになった物も、すぐに捨てずに
しばらくはタンスの上などに置いて、「ご苦労さま、お世話になりました。ありがとう」と、手をあわせてから捨てていた母。
どんなものにも命があると信じ、その命を心から慈しみ大切にした人でした。
季節は移り、皆さまにもお馴染みの、北の窓からの夕やけが見られるようになってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ff/fb194256c240def4705f1a49ccf0620c.jpg)
夕やけも朝焼けも大好きなので、とてもうれしいです♪
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
たまには、こちらへもどうぞ。
![]() |