![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/26/cac905828d8ac91da1db8344712b37f2.jpg)
先日の夜、ラジオを聞いていたら「明日の大阪の最低気温はマイナス1度」と言うではありませんか。
それなら我が家のベランダでも氷が出来るかも!!
さっそく、鍋物に使うざるセットの水受け部分のステンレスのお皿に水を入れたものと、ボールに少し水を入れたものに、冷凍してあった桜の落ち葉を敷き詰めて、ベランダに置きました。
待つこと一夜。
6時に起きて様子を見ましたがダメ、、、やっぱりダメか?
でも諦めきれず、8時頃に再び様子を見ると、な、なんと凍っているではありませんか!!
最初に見た時間から後に、最低気温が出たのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/d7f814be256cfb6cbaa8db6f09806082.jpg)
落ち葉は冷凍しておくと、これくらいの色は保ってくれるのです。
ほかに氷がきれいだった部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/08cd4032def620ebd8ad94dd6a39065f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/5332299235c506ade16008eff3bac2a4.jpg)
ボールの方は薄い蟬氷だったので、そ~~っと取り出して見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/5150fa6b743ee02b40fad3dc314998c1.jpg)
小さいですが、わんちゃんが遠吠えをしている姿のようにも見えません?
蟬氷とは、セミの翅のような薄い氷の呼び名で、俳句の冬の季語の中にあります。
というわけで、ちょっと楽しい時間でしたが・・・手がすっかりかじかんでしまいました。
にほんブログ村
自然観察
にほんブログ村
こちらも覗いて見てください、自然観察の楽しいブログが紹介されていますよ!
それなら我が家のベランダでも氷が出来るかも!!
さっそく、鍋物に使うざるセットの水受け部分のステンレスのお皿に水を入れたものと、ボールに少し水を入れたものに、冷凍してあった桜の落ち葉を敷き詰めて、ベランダに置きました。
待つこと一夜。
6時に起きて様子を見ましたがダメ、、、やっぱりダメか?
でも諦めきれず、8時頃に再び様子を見ると、な、なんと凍っているではありませんか!!
最初に見た時間から後に、最低気温が出たのでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/dd/d7f814be256cfb6cbaa8db6f09806082.jpg)
落ち葉は冷凍しておくと、これくらいの色は保ってくれるのです。
ほかに氷がきれいだった部分です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/08cd4032def620ebd8ad94dd6a39065f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/85/5332299235c506ade16008eff3bac2a4.jpg)
ボールの方は薄い蟬氷だったので、そ~~っと取り出して見ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/98/5150fa6b743ee02b40fad3dc314998c1.jpg)
小さいですが、わんちゃんが遠吠えをしている姿のようにも見えません?
蟬氷とは、セミの翅のような薄い氷の呼び名で、俳句の冬の季語の中にあります。
というわけで、ちょっと楽しい時間でしたが・・・手がすっかりかじかんでしまいました。
![](http://www.blogmura.com/img/www88_31_pink_3.gif)
自然観察
![](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31_green_4.gif)
こちらも覗いて見てください、自然観察の楽しいブログが紹介されていますよ!
ほんと、ワンちゃんが吠えているように見えます!
8時頃に凍ったのがびっくりでした。
氷を見に行くのは寒くて難しいので、私も凍らせてみたいです。
かぜくささんのお宅なら、お庭に出しておかれたらきっと凍ると思います。
容器や入れておく水の分量も、試行錯誤でお願いします。
かぜくささんのアイディアが楽しみです!!
晴天の日なら最低気温は、日の出の少し後くらいでしょうか。
体は寒くなかったのですが、写真用の手袋を忘れていたので・・・気をつけますね。