釣りの話

2007-06-21 22:11:43 | 蜻蛉
以前勤務していた工場では釣りが趣味という人がたくさんいた。
渓流、磯釣り、鯉釣りにヘラ釣り。
何故かルアーや毛鉤という人はいなかった。
もちろん今の工場にもいるのだろうけどそのての話はした事が無い。

ヘラ釣りに言わせると
「魚釣りはヘラに始まりヘラに終わる!
これぞ魚釣りの王道である!!」
ってなものらしい。
しかし、渓流釣りや磯釣り名人にかかると
「キャッチ&リリースだなんて魚を痛めつけるだけ。
釣った魚は喰ってやらねば供養にはならぬ!!」と。

両者に共通しているのは釣りに関するウンチク。
やれ今度の竿はどうだとか浮子がどうとか、餌は何を使うとか。
この辺は他の趣味人のお話しと似たり寄ったりとなる。

先週の日曜日にいつものごとく子供を駅に送った帰り、
少し時間があったのである沼に立ち寄った。
目的は釣りではなくトンボ。
さして珍しい種類がいたわけでもないが、
というか動体視力が悪いので飛んでるトンボの種類が分からなかっただけ(笑)

沼の周りを半周もした時、車が止まって三人組の釣り人が。
どんな釣りかと見ていたら、どうやらルアーらしい。
竿を振り、ルアーを飛ばしてはリールをキコキコやっている。
しかし、素人目にもあれではダメだと(笑)
よほど教えてやろうかと思ったのだが、
当人達は楽しんでいるのだろうからと止めた。
名人は釣り針をつけずに糸を垂れて釣りを楽しむとか。
この沼は春先まで工事してたからルアーで連れるような魚はいないはずなんだけど・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだろう?

2007-06-21 07:50:43 | 花・植物
前回、名前の分からない花はWEB検索で大体分かると書いたのだが、科名か属名ぐらいが分かると調べやすい。
正確には分からずとも「何に似た」とか「花色」等の特徴も入力するとヒットしやすい。
また、植物専門の研究者が作ったサイトなどもあるのでそちらを利用するとかなり詳しく解説されていたりもする。

樹木鑑定サイト・このきなんのき
植物図鑑・撮れたてドットコム
植物園へようこそ

だが、こいつは分からない・・・
前回と同じく活花の華材なので名前はメモしてあるのだが、正体が分からない。
見た目ではチョウセンアサガオの実のようなのだが、葉もついていないし、もちろん花もない。
名前を入力しても解説してあるページにヒットしない・・・
「トゲナス」ってなんなの?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする