10月27日に恵庭市郊外にて散策しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6c/fa930080f9d5e23397985cbcb3cd1d17.jpg)
ハシブトガラが川のそばに多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/abb8f9e48107ea6a8277dc2cb5817061.jpg)
カシラダカも多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/44/7097f02f8da0ba4287428ce7047d9000.jpg)
ベニマシコだってよくさえずっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
でもこの子は食事中でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さえずっている個体の警戒心はなかなかのもので、まともに寄らせてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/1cde3136f1c1e38c93e9d58f8b3f6ba5.jpg)
2羽のビンズイが斜面から森の淵へ移動中…そのうちの1羽、遠いけどなんとか証拠写真にはなった。
最後にカワラバトの群れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/1013e69c558fbee6db21b16fcc1b3134.jpg)
この中によーく見ると白い個体が混じっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/d9bef737e65565d326fef923fc99cacf.jpg)
白いだけではなく他のハトよりも少し小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/c15803900cdc1852ec3f369945d63de0.jpg)
翅や目付近に交じる黒色がかっこいい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/6c/fa930080f9d5e23397985cbcb3cd1d17.jpg)
ハシブトガラが川のそばに多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/62/abb8f9e48107ea6a8277dc2cb5817061.jpg)
カシラダカも多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/44/7097f02f8da0ba4287428ce7047d9000.jpg)
ベニマシコだってよくさえずっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/52/17d68cbec92359302519eac77a11bd3a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さえずっている個体の警戒心はなかなかのもので、まともに寄らせてくれませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cb/1cde3136f1c1e38c93e9d58f8b3f6ba5.jpg)
2羽のビンズイが斜面から森の淵へ移動中…そのうちの1羽、遠いけどなんとか証拠写真にはなった。
最後にカワラバトの群れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/78/1013e69c558fbee6db21b16fcc1b3134.jpg)
この中によーく見ると白い個体が混じっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/5a/d9bef737e65565d326fef923fc99cacf.jpg)
白いだけではなく他のハトよりも少し小さいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/e8/c15803900cdc1852ec3f369945d63de0.jpg)
翅や目付近に交じる黒色がかっこいい。