北の森での散策日記

北海道の昆虫(主に蛾・ゴミムシ・カメムシ・ハナアブなどなど)が好きで、冬は鳥や動物を撮影しています。旧ブログ名「自世界」

蛾たち

2011年08月26日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜
今日は3時頃まで雨なので土場には寄れなかった。

居残り組みたち


キシタヨトウの一種
この仲間は後ろ羽を少しだけ見せて止まることが多い。



コヒサゴキンウワバ
2頭確認。
贅沢に金色を使っている蛾。



ショウブヨトウの一種
外見が同じ別種が5種もいるらしくどうしようもない。



マエヘリモンアツバ
擦れているが嬉しい初見アツバ。



ハイイロシャチホコ
毎日見るが今回は載せてみる。



オオシロシタバ
2頭確認。

他にはナカジロキシタヨトウ、ネスジシラクモヨトウ、カブラヤガ、モンキヤガ、ヒトツメカギバ、バラシロエダシャクなど


5時過ぎに庭にて


アオイトトンボがヒラタアブの仲間を食べている。
庭でもよく見られるトンボだが、もっと多いはずのオツネントンボが今年まだ庭で1度しか見つかっていない。



初見のナカグロカスミカメ
ここでも追加することが出来たのは嬉しい。



ヒナバッタ
異常に蚊に集られて2箇所刺された。
雨上がりは危険である。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お散歩

2011年08月25日 | 夏の散策日記
昨日の帰りに土場に寄りませんでした。
帰っての散策は10分程度で終了。
同じ意味でも最近の散策は散歩と呼んだ方が妥当なような気がする。


ホソムシヒキの一種
今日はめぼしい蛾がいなかった。



水を飲むシダクロスズメバチ
笹に溜まる水が写真ではわかりにくいが、その水の回りをぐるぐると歩きながら飲んでいます。
普通のクロばっかりでシダクロの方は久しぶりに見た。



アシベニカギバ
この蛾を撮影中に弱い雨が降ってきた。
風がないので気にしない。



ナツアカネ
かなりの普通種で今日一番見たトンボ。

最近は僕なりにいろいろ忙しく、今月くらいまではこんな感じで内容の薄い記事が続くことと思います。
来月の2日には用事が片付き活発に散策に励もうと思っています。

それではまた明日
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不明ヤガ

2011年08月24日 | 夏の散策日記

天気は雨でこのエルタテハを撮影しているときも弱いながら降っていました。
クジャクチョウとシータテハばかりでこのチョウを撮影するのは久しぶりです。
見慣れない分綺麗に感じたけど裏面を撮影することができませんでした。



何かがいきなり目の前に落ちてきて、その物体はケブカスズメバチだった。


肉団子を作っている。

同じ場所の同じ位置で去年はオニヤンマのカップル?が落ちてきたので、この場所のこの位置には見えないなにかがあるのかもしれない。



ヒメキマダラセセリ
多いが好きなチョウ。
撮影場所は駐車場で背景には車が写っている。

8月26日追加:ヒメキマダラヒカゲでした。僕の書き間違いでした。



今日の蛾はモンキヤガ??
全然自信がありません。
ムギヤガでした!!

他はオオシロシタバ、マメキシタバ、ヒメコメツキガタナガクチキ、ヒメクサキリなど
カトカラ系など大型の蛾は移動させないと鳥に食われてしまうので毎日移動させています。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居残り組み

2011年08月23日 | 夏のライトトラップ ・外灯回り・糖蜜

今日は忙しくて外灯居残り組みしか確認することが出来なかった。

天気:晴れで少し寒い。


オオシロエダシャク
大型で少なくないエダシャク。



オオシロシタバ
多い種で3頭確認。


ナカアオフトメイガ
これも多い蛾でも個体変異が激しい。



ナカジロキシタヨトウ
載せるのは初めての蛾。



スジキノコヨトウ
ケンモンヤガの仲間に見えるヤガで初見。



カラスヨトウ
この時期多くなるヨトウガ。

他はマメキシタバ、クビグロクチバなど
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミンミンゼミの声を聞いた日

2011年08月22日 | 夏の散策日記
昨日は風があって肌寒い。
11時過ぎから散策開始。


ウズラカメムシの幼虫
北海道ではあまりきかない名前だが家の向かいの草原にいた。
ちなみに今年は成虫も確認済みである。



エサキモンキツノカメムシ
ツノカメムシの中では1番好きなやつ。
ハートマークが面白い。



ミズナラの幹にてウンカが付いています。


クロフハネナガウンカでした。
嬉しい初見ウンカです。
羽を広げたりはしませんでした。


偶然にもカメムシ類が続く。


ヒョウタンカスミカメ
こいつはたまに見る綺麗なカスミカメ。

カメムシ繋がりといえば昨日初めて近所でミンミンゼミの声を聞きました。
高いところで鳴いているので見つけることは出来ませんでしたが、動画で声だけは残せましたがブログにアップの仕方がわからず載せることが出来ませんでした。



ウラギンスジヒョウモン
多数のミドリヒョウモンに混じって1頭だけ見られた。



トノサマバッタ
路上でメスをよく見かけた。
まさか卵を産もうとしているとか??



建物の中にハネビロエゾトンボがいた。



オスを撮るのは初めてなのでラッキーでした。



アザミオオハムシ
秋を感じる虫は好きです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする