このたびの東日本大震災で被災された多くの皆様へ、謹んでお見舞い申し上げます。
大震災直後から、たくさんの支援を全国から賜りましたこと、職員一同心より感謝申し上げます。
また、私たちと共にあって、懸命に復興に取り組んでいらっしゃる関係者の方々に対しても厚く感謝申し上げます。
出入りの自動車販売会社の社長さんから電話をもらった。
理事長さんは昨日劇場公開になった、このけせもい市が舞台の映画はご存知でした?
ああ、移住者の物語ですね、キャストをちらっと見たけど、中村雅俊はないな~、と思った。女川出身で、違うでしょう、と。
それならまだ(陸前高田市から電車通学だったという)けせもい高校卒の村上弘明の方がいいかも。
あ、悪い、話の腰を折って。
いえいえ、その撮影の際に、スタッフがウチの会社に来て、ヒロイン役の女優さんが乗る車を探している、というので、期間中、貸し出したのですが、それが今、なごやかさんにあるんです。ほら、ぽらん大島用にと去年買っていただいた軽自動車です。
え?あの車なら、いつものように、末広がりの希望ナンバーに替えて、看板(社名)まで入れちゃったよ。
すみません、映画公開まで口外しないでくれと言われていたので。
まいったな、僕は車でも何でも、そのままノーマル仕様で乗ったり使ったり残したりが好みなんだけどな。昔、「ローマの休日」でアン王女が乗ったスクーターや、「カサブランカ」でサムが弾いてた移動式ピアノの実物を見たことがあって、そのまま残っているのがとにかくすごいと思った。スケールは違うけどね。
でも、私はなごやかさんに買っていただいてよかったと思っているんです、変にプレミアがついたり、それで転売されたりしないので。
それはそうだけど、、おだずな~。
やらかし感がひどくて、本当に久しぶりにけせもい弁が口から出てしまった。