昨年のグルメな忘年会が好評で
再度リクエストにお応えして
グルメな春のお食事会(3月29日水曜日)
をした
今回は甥の中学進学をお祝いする会と言うことでセッテイングしました

一品目
フカヒレの入った和え物
桜餅
茄子の田楽
チーズとサーモンを重ねた梅の花
ぎゅうひ(求肥)で白あんを包んだモノ
どれも手が込んでいてて繊細でやさしい味

二品目
和風なサラダでなんとも言えないイイお味

三品目
温かいベーコンとサーモンの上に冷たい生しらすなどが載って
奇麗に盛り付けされ丁度いい味つけ
カブがまた旨みがしみこんで最高

四品目
豚ヒレ肉に片面に
揚げ煎餅
を砕いてパン粉代わりに使っていて、
揚げ煎餅の味がほんのりつき芳ばしい

五品目
竹の子とアサリの炊き込みご飯
の上に
針千切りの生姜とフキノトウの天ぷら
が載って春の味
ご飯にアサリの旨みが染み込み美味しかった

六品目
茶蕎麦を湯葉で巻いて菜の花を添えたお吸い物
春らしい

七品目
ウドと牛蒡のきんぴら
ウドだけより牛蒡が入ることにより歯ごたえがあり美味しい

八品目
デザート4種盛りスゴイ
大まんぞく

苺のムース
オレンジのシャペット
キャラメルムース
フレッシュ
どれをとっても甘さ控えめでさっぱりして美味しかった

コーヒー
が最後でご馳走様でした
前回とまったく同じメンバーで同じ席で食べてましたが・・・
以上八品で2,000円でした

なんてリーズナブルな

毎回安い予算なのに
マスターが趣向を凝らして手間ひまかけて作ってくれて
みんな料理に感動
マスターに感謝
してました
今日のお料理はすべて見て良し、味良しで





今日の収穫
マスターが特別に
苺ムースのソースの作り方を教えてくれた
なんとプッチンプリンと牛乳を混ぜ合わせただけで出来ちゃうの・・・
帰り際にnamiにソースを
してくれて・・・
春巻きの皮
を4つ折にしてソースに浸してから
フライパンでバターとサラダ油を半々にして弱火で
5分くらい焼くと
クレープ
が出来るよだって

再度リクエストにお応えして



今回は甥の中学進学をお祝いする会と言うことでセッテイングしました


一品目
フカヒレの入った和え物

桜餅



どれも手が込んでいてて繊細でやさしい味


二品目
和風なサラダでなんとも言えないイイお味


三品目

奇麗に盛り付けされ丁度いい味つけ

カブがまた旨みがしみこんで最高


四品目
豚ヒレ肉に片面に

揚げ煎餅

揚げ煎餅の味がほんのりつき芳ばしい


五品目





ご飯にアサリの旨みが染み込み美味しかった


六品目


春らしい


七品目


ウドだけより牛蒡が入ることにより歯ごたえがあり美味しい


八品目
デザート4種盛りスゴイ



苺のムース




どれをとっても甘さ控えめでさっぱりして美味しかった


コーヒー


前回とまったく同じメンバーで同じ席で食べてましたが・・・

以上八品で2,000円でした


なんてリーズナブルな


毎回安い予算なのに


みんな料理に感動



今日のお料理はすべて見て良し、味良しで








マスターが特別に


なんとプッチンプリンと牛乳を混ぜ合わせただけで出来ちゃうの・・・

帰り際にnamiにソースを




フライパンでバターとサラダ油を半々にして弱火で
5分くらい焼くと



