今回はじめて誉れ高い北海道産パン強力粉はるゆたか100%を取り寄せてみた
粉は最強力粉がスノーパウダーのようできめ細かなサラサラ粉に対して
はるゆたかはしっとりした薄力粉のような感触
さて噂どおりかワクワクしながら焼いてみた
割ろうとしてもなかなか割れなくて・・・
ねばり腰というか・・・
二つに分けてもまだつながっている
釜伸びもよくてモッチリしたパンである
スーパーキングブレッド(最強力粉)にも勝るとも劣らぬパン
それぞれどちらも美味しくて甲乙つけがたい
いつもの水分(64%)で捏ねたらやはり水分量が多かった
粉の60%がいいらしい
年々生産量が減っているらしく粉の値段が高いのが残念
今日のランチ
もちろん焼きたての食パン
3分クッキングでやっていたアボガドソースを作ってみた
豆腐にのせて醤油をかけてヘルシー
パンにつけても美味しかった
【アボガドソースの作り方】
アボガド1個をつぶして塩小匙1/3とレモン汁大さじ1/2を混ぜる。
野菜のスティックにつけて食べるのもらしい
料理ブログランキングが見られるよ
粉は最強力粉がスノーパウダーのようできめ細かなサラサラ粉に対して
はるゆたかはしっとりした薄力粉のような感触
さて噂どおりかワクワクしながら焼いてみた
割ろうとしてもなかなか割れなくて・・・
ねばり腰というか・・・
二つに分けてもまだつながっている
釜伸びもよくてモッチリしたパンである
スーパーキングブレッド(最強力粉)にも勝るとも劣らぬパン
それぞれどちらも美味しくて甲乙つけがたい
いつもの水分(64%)で捏ねたらやはり水分量が多かった
粉の60%がいいらしい
年々生産量が減っているらしく粉の値段が高いのが残念
今日のランチ
もちろん焼きたての食パン
3分クッキングでやっていたアボガドソースを作ってみた
豆腐にのせて醤油をかけてヘルシー
パンにつけても美味しかった
【アボガドソースの作り方】
アボガド1個をつぶして塩小匙1/3とレモン汁大さじ1/2を混ぜる。
野菜のスティックにつけて食べるのもらしい
料理ブログランキングが見られるよ