今日は小春日和でやっとポカポカ
桜もついに散りだしました
こんな小春日和の日にはパンを作りにはベストコンデションなのだ
仕込み水はそのまま使えて発酵も早すぎず遅すぎずで作りやすい
やっと数日前に発注しておいた粉も届いたことだし・・・
ずっとパンを焼いてなかった反動で朝から爆焼きしてしまいました
まずは朝一に焼きあがったのが
ライ麦&全粒粉入り食パン
こんなに窯伸びして元気の良いパンです
次に焼きあがったのが
オレンジぱん
卵の入った生地にオレンジピールを混ぜ込み、さらに切り込みを入れてトッピング
オレンジ風味のちょっと甘いリッチなパンで新作です
オレンジピールがキュート
次に焼きあがったのがすっかり定番になったお気に入り
ダッチブレッド
トラ生地もバッチリ
チェダープロセスチーズ+クリームチーズを包み込みました
次は総菜パンとして
コーンパン
味的に不安でしたが思い切ってカロリー70%カットのマヨネーズを使ってます
まだ作れるぞと閉めは
チョコ入りプチカンパーニュ
チョコがマグマのごとく噴火してます
リーン
リッチ
マヨネーズ味
チョコ味
チーズ味
5品目パンの揃い踏みです
最近はハード系でリスドルばかり使っていたので、あえて最強力粉中心に作ってみました
大量に作ったのであっちこっちにおすそ分けしてきました
もちろん今晩の夕食は焼き立て
アラカルトパン
でした
昼間パン焼きで勢力使い果たしてしまい 実は手抜き料理
それでも旦那サマとっても満足気でした
特にカロリーカットのコーンパン
はお気に入りでした