一昨日の日曜日はnamiの年に一度のお楽しみダンスの祭典でした
恒例の那須高原で森の舞踏会
昨年は残暑厳しいころだったのが今年は寒い師走の祭典となりました
中に入ると大きなツリーが目に飛び込んできました
つくづく巷はXmasなのね・・・
すっかりホテルはXmasムードでダンスパーティーにはピッタリです
会場に入るとすでにダンスタイム
今回は20周年のメモリアルパーティーだけあって参加者が昨年の倍以上ですごい人でした
毎年出席してますがお客様もデモの数も最多でした
ダンスタイムもそこそこに早速アマチュアデモンストレーションのスタート
我らの師匠と長身な老紳士のデモ
衣装も素敵なお友達のデモ
2回目のデモだから落ち着いて出来たかな・・・
私達はデモ鑑賞もそこそこに別室でディナータイム
会場のテーブル席だと観ながらなのでゆっくり食事出来ないけど・・・
静かな別室だったので話もゆっくり出来て素敵なコース料理を味わえてかえってよかったです
カンパチの和風カルパッチョ
料理がオシャレでとっても美味しかった
早めなディナーを終えて会場にもどると間もなくセレモニー
開設20周年を祝して乾杯
我らの師匠の所属するダンスタジオが20年ですか
namiのサークルも開設15年ですからそろそろ何かやらなくっちゃマズイかな・・・
さてその後楽しいショータイム・プロフェッショナルデモ・セレブリティーデモと素晴らしいパフォーマンスが続き
さすがプロは見応えあります
そして最も楽しみなスペシャルゲストデモンストテーション
ステファノ・デ・フィリッポ&ダリヤ・チェスノコヴァ2013.全英ラテン選手権6位/イタリア
スタイルも良くて切れの良さとスピードはもう別次元でした
写真撮影は出来なかったので動画で紹介
Stefano di Filippo & Dasha Chesnokova (2013 World Masters) Solo performance(+ 再生リスト)
素敵な時間はあっと言うまに過ぎてしまいフィナーレ
最後にちょっとだけフィリッポ撮れました
pm1:45ドアオープンからpm10:00過ぎてたかな・・・
でもとってもステキな時間が流れてダンスの素晴らしさ今さらながら実感しちゃいました
ディナーが早かったのでお腹空いてしまい帰りにココスによってトマト雑炊を娘と食べてから帰宅。
お夜食には低カロリーで胃にやさしくて
美味しかったです
今年はたてつづけに一流なパフォーマンス見られてホントしあわせ
来年の舞踏会を楽しみにして明日からまたレッスンがんばろう
最近は社交ダンスがテレビ番組(金スマやヒルナンデス)や漫画や雑誌に取り上げられたりで密かなブーム・・・
この機会にスポーツダンスとして若い層にも広がるといいな・・・
20代の娘もすっかり舞踏会のキラキラ世界に魅了されてますから
社交ダンスって外からはマイナーなイメージで見られがちですがそれでも日本の社交ダンス人口は世界一だそうです