今日は午前中に全豪オープンテニスのライブ放送を見ながら
紅玉のアップルパイとカレンズとクルミのカンパーニュを作りました
大阪なのみ選手と錦織圭選手どっちも前半ハラハラでしたが3回戦突破できて良かったです
試合が終わるころに焼きあがりました
カンパーニュはカレンズと全粒粉とライ麦をいつもより増量して焼いてみました。
濃厚なカンパーニュです
アップルパイは完全皮つきです
以前は皮は剥いてから作ったものですが・・・
最近は皮に栄養があると言うことで捨てるはもってのほかで完全皮つきのアップルパイです
紅玉を角角にカットしてみました
煮た紅玉を自家製生地をタルト型に伸ばして星型に生地をカットして被せ照り卵を塗て焼成。
生地はドイツ式でショートニング使用のさっくり生地です。
星型から深紅の紅玉がのぞいてキュート
久しぶりに紅玉アップルパイでおやつタイム
コロコロした皮つき紅玉で食べごたえあります
やっぱり紅玉の酸味がたまりません