今日は夏日で暑かったです
こんな行楽日和には客足が鈍るもので 風評被害もあってなおさら・・・
最近は土曜日だと言うのにバイト先が早く上がることが多くなりました
お陰で今日も旦那サマとちょっと近場の観光スポットへハイキングしてきました
先々週行った時はまだ蕾だった八幡のつつじ群落へ
今日は つり橋の南エリアではなく上の駐車場から入りました
ちょっとピークは過ぎてしまってます
那須山の裾野に広がるつつじ群落
辛うじて綺麗
さすがに今日は人が多かったです
2週間前にオープンしたばかりの那須平成の森に立ち寄ってみました
2011年5月23日に那須町の旧那須御用邸の一部が「那須平成の森」として開園したばかりのレアなスポット
天皇陛下御在位20年という節目の機会に、御用邸用地のおよそ半分にあたる約560haが宮内庁から環境省へ移管され
自然が手付かずのブナの自然林などが広がるほか、希少種をはじめ多くの動植物が生息・生育している
真新しい散策路をちょっと歩いてみました
滝なんてあるんだ知らなかった・・・
ガイドウォークしたいけど1時間あたりひとり800円って・・・
3時間程度のコースだから2400円ちょっと高いな
フィールドセンター
個人で歩くのは無料だから今度ゆっくり駒止の滝を見に来ようっと
那須御用邸の一部だったから地元でも立ち入ることの出来なかった未体験ゾーンですから
どこへハイキングに行ったかと思ったら
やはり行きましたか
予想はしてました・・・
御用邸の場所自体が実際わかってるようで知りませんからね
迷った分時間のロスしちゃいましたね。
夕方からあいにくの雨でしたから山の中暗かったでしょ
今度は晴れた日に木漏れ日の中を歩きたいですよね
滝はきっとおちゃ5さんに先を越されそう
お互いに時間がたまたま合ったからね・・・
今日はしっかりすれ違いでしたよ
程よい遠距離感がイイのかも
最近は単身赴任と言うより週末婚状態ですが
楽しいです
いつも一緒に居る時より夫婦の時間を大切になったよう気がします
でもこれって年のせいかも・・・
自宅から30分くらいで観光地に行けちゃうなんてほんといい所だと思います
お陰で毎回いろいろな所へ行ってリフレッシュしてます
ブルーベリーは健康にも良いし美味しいし有難いです
アイシングしたらめちゃ美味しくなって感動でした
今日、平成の森へ行ってきました
場所も調べずに御用邸の辺りだろうと行ったら違うと・・・
地元の人に聞くとロープウェイの方だと
言うので進んだけど見当たらなくて
ロープウェイまでドライブしちゃった
大丸のお土産やさんで再度聞いてやっとたどり着いたら雷雨
根性で歩いてきましたが駒止の滝は
namiさん夫婦と同じく次回にしました。
北温泉方面から行くと近いみたいですけど。
namiさん夫婦も毎週仲良く楽しんでますね(^_-)-☆
いつまでも仲良しでいられる秘訣は遠距離恋愛と以前はおっしゃっていましたが、やはりそうなのでしょうか
ツツジ、お見事ですね
日本有数の観光地、さすがの見どころがあちらこちらにあって羨ましい限りです
ブルーベリー農園のお友達。。。
ありがたいですね
アイシングもかかって一層美味しそうですぅ