goo blog サービス終了のお知らせ 

電網郊外散歩道

本と音楽を片手に、電網郊外を散歩する風情で身辺の出来事を記録。退職後は果樹園農業と野菜作りにも取り組んでいます。

孫たちと温泉に行き、「雛膳弁当」を食べる

2016年03月31日 06時01分05秒 | 散歩外出ドライブ
お嫁に行った娘と孫たちが、春休みを利用してやってきましたので、休みを取ってお相手をしました。スーパーハイテンション・エネルギッシュ・ジャリンコな孫たちも、少しずつ成長しているのが感じられます。今回は、一家で東根温泉「のゝか本郷館」に「雛膳弁当」を予約し、温泉に入ってお弁当を食べ、ごろりと横になって休んで来ました。





御弁当はとてもきれいで、お雛様も器になっており、山海漬などが入っています。デザートは「ひな餅」でした。美味しかった~(^o^)/





平日とあってお客様はごく少なく、お風呂も貸切状態で、ゆったりと入れました。抜けるような青空の下の露天風呂は、外気はまだひんやり冷たく感じますが、熱めのお湯につかると実に気持ちが良い。老母も孫たちも大喜びでした。

孫というのは、迎えて良し、帰って良し、という存在だそうですが、まったくその通りですね。「山響オーケストラの日」を忘れさせてしまうパワーがありました(^o^;)>poripori

コメント (4)