購入後8年を過ぎ、なんだか調子が悪くなってきていたメインのLinux-PCを更新しようと準備していたhpの新デスクトップ・パソコンは、なんと従来型のRGB端子を持たず、HDMI専用でした。幸いに、三菱のRDT1712Sという液晶モニターは、RGBの隣にDVI端子を持っています。それならば、HDMI-DVI変換ケーブルを購入すれば、接続できるだろうと考え、量販店で探してみました。
日頃の行いが良いせいか、「開封品」の特売の中にElecom製の目指すケーブルがあり、安価に入手することができましたので、さっそくPC側にはHDMI、モニター側にはDVI端子を接続して試してみました。その結果は、
バッチリとWindows10の画面が映ります。デジタルの画面はたいへんきれいに見えます。Edgeの画面スクロールもきわめてスムーズで、今までのメインPCの動作よりもだいぶ快適です。
さて、こんどはUbuntu-Linuxの導入です。デジタルカメラのSDカードを挿入して画像を取り込むには、SDカードリーダーを本体に装備したPCが便利です。今は、なんとも不自由な状態。また時間をみて試してみましょう。
日頃の行いが良いせいか、「開封品」の特売の中にElecom製の目指すケーブルがあり、安価に入手することができましたので、さっそくPC側にはHDMI、モニター側にはDVI端子を接続して試してみました。その結果は、
大成功〜!
バッチリとWindows10の画面が映ります。デジタルの画面はたいへんきれいに見えます。Edgeの画面スクロールもきわめてスムーズで、今までのメインPCの動作よりもだいぶ快適です。
さて、こんどはUbuntu-Linuxの導入です。デジタルカメラのSDカードを挿入して画像を取り込むには、SDカードリーダーを本体に装備したPCが便利です。今は、なんとも不自由な状態。また時間をみて試してみましょう。