志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

去年はオオゴマダラの蝶の姿を見届けたのだった!今年は姿形が見えない!

2013-06-30 23:48:34 | 動植物
  オオゴマダラの羽化、蛹から12日目の朝の驚き、クマゼミも泣き叫び転がる朝!                  (数匹の幼虫から唯一つのオオゴマダラが誕生した!無事卵をまた産んでね!)朝予想通りにオオゴマダラは羽化していた。蝶になるまでには時間がかかる。... >続きを読む   査読論文の修正のために琉球歌劇も見に行けず、シンポジウムも参加でき . . . 本文を読む

オスプレイ強行配備だと全基地封鎖と仲井真知事は配備前に発言した!でも配備され封鎖もされない現実

2013-06-30 08:12:11 | 沖縄の過去・現在・未来
             (これらの緑の杜・森があるかぎり、蝉しぐれの夏はやってくる。近くの上間地域の御嶽の木々も守られてほしい) このブログ内の過去データーがいきなり表示されているのを見ると、琉球新報の一面トップに『オスプレイの強行配備だと全基地封鎖』とあるので、びっくりした。そして現実は、オスプレイは配備され、基地が封鎖されることはなかった。封鎖した人々はゴボウ抜きのように、大山のゲート前か . . . 本文を読む