志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

トーニ・モリソン、アメリカ黒人作家、1993年ノーベル文学賞受賞、8月5日逝去!Toni Morrison: "Home" | Talks at Google

2019-08-08 01:10:51 | 小説
Toni Morrison: "Home" | Talks at Google

https://www.youtube.com/watch?v=pBDARw5fdrg

Talks at Google
2013/03/05 に公開
A fireside chat with Toni Morrison, hosted by Torrence Boone from the Google New York office. In her latest book "Home," Ms. Morrison extends her profound take on our history with this twentieth-century tale of redemption: a taut and tortured story about one man's desperate search for himself in a world disfigured by war.戦争で苦しめられた男の物語「HOME」

Frank Money is an angry, self-loathing veteran of the Korean War who, after traumatic experiences on the front lines, finds himself back in racist America with more than just physical scars. His home may seem alien to him, but he is shocked out of his crippling apathy by the need to rescue his medically abused younger sister and take her back to the small Georgia town they come from and that he's hated all his life. As Frank revisits his memories from childhood and the war that have left him questioning his sense of self, he discovers a profound courage he had thought he could never possess again. A deeply moving novel about an apparently defeated man finding his manhood—and his home.フランクが朝鮮戦争から、憎悪していたジョージアの町に戻ってくる。身体的、精神的苦悩を経て自らを取り戻す物語。

Directed by Lee Stimmel

Read an Author Guide to Toni Morrison's work on Google Play Editorial: https://goo.gl/rpnqpQ

Buy Home and other books from Toni Morrison on Google Play Books: https://goo.gl/mLhS3R

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%B3
トーニ・モリソン(Toni Morrison, 1931年2月18日 - 2019年8月5日[2])は、アメリカの作家、編集者で、アメリカにおける黒人文学の立役者。トーニ・モリスンとも表記される。

デビュー作品は『青い眼が欲しい』、代表作は『ソロモンの歌』などで、全米批評家協会賞(1978年)、ピューリッツァー賞 フィクション部門(1988年)、ノーベル文学賞(1993年)を受賞。

経歴
オハイオ州ロレインに生まれる。名門黒人大学であるハワード大学入学。その後コーネル大学で英文学の修士号を取得し、テキサス州の大学で教壇に立った。

1962年、物書きのグループで話し合っていて、過去の文学作品で学生に勧めたいものがあるか、という話題が出た時に自分にはそれが思い浮かばず、仲間から「では自分で書けば?」と言われた事が創作のきっかけになったという。 1970年『青い眼が欲しい』で文壇にデビューした。性的描写や、露骨な人種差別描写があった為に一時期禁書として扱われた事もあった。

1984年からニューヨーク州立大学の教職に就き、1989年から2006年までプリンストン大学の教授を務めた。

1993年にアメリカの黒人作家として初のノーベル文学賞を受賞した。その他にも全米批評家協会賞、アメリカ芸術院賞、ピューリッツアー賞、大統領自由勲章など多くの賞を受賞している。

2006年、『ニューヨーク・タイムズ』により、『ビラヴド』(1988年)が過去25年間で最も偉大な小説に選ばれた。

主な作品
『青い眼が欲しい』"The Bluest Eye"(1970年)
大社淑子訳 朝日新聞社 1981.10. のちハヤカワepi文庫 
『スーラ』"Sula"(1973年)
大社淑子訳 早川書房 1995 のち文庫 
『鳥を連れてきた女』
大社淑子訳 早川書房 1979
『ソロモンの歌』"Song of Solomon"(1977年)
金田真澄訳 早川書房 1980.2 のち文庫
『タール・ベイビー』"Tar Baby"(1981年)
藤本和子訳 早川書房 1995.2.
『誘惑者たちの島』
藤本和子訳 朝日新聞社 1985.5.
『ビラヴド』"Beloved"(1988年)
「ビラヴド(愛されし者)』吉田廸子訳 集英社, 1990.11 のち文庫、ハヤカワepi文庫  
『ジャズ』"Jazz"(1992年)
大社淑子訳 早川書房 1994.11. のち文庫 
『白さと想像力』"Playing in the Dark"(1992年)
白さと想像力 アメリカ文学の黒人像 大社淑子訳 1994.5. 朝日選書
『パラダイス』"Paradise"(1997年)
大社淑子訳 早川書房 1999 のち文庫 
『ラヴ』"Love"(2003年)
大社淑子訳 早川書房,2005.3.
『子どもたちに自由を!』
スレイド・モリソン共著 ジゼル・ポター絵 長田弘訳.みすず書房, 2002.1.
『マーシイ』
大社淑子訳.早川書房,2010.1.
『ホーム』
大社淑子訳.早川書房,2014.1.
関連書籍
カーニヴァル色のパッチワークキルト トニ・モリスンの文学 藤平育子著 学芸書林,1996.4.
トニ・モリスン創造と解放の文学 大社淑子著 平凡社,1996.9.
トニ・モリスンの世界 語られざる,語り得ぬものを求めて 加藤恒彦著 世界思想社, 1997.12.
トニ=モリスン 吉田廸子著 清水書院 1999.1. Century books. 人と思想
トニ・モリスン 木内徹,森あおい編著 彩流社 2000.10. 現代作家ガイド
トニ・モリスン 大社淑子,木内徹編 日外アソシエーツ 2000.1 人物書誌大系
エリザベス・A・ボーリュー編 荒このみ訳『トニ・モリスン事典』雄松堂出版 2006年
ビラヴィド 吉田廸子編著 ミネルヴァ書房, 2007.7 シリーズもっと知りたい名作の世界
ハーストン、ウォーカー、モリスン アフリカ系アメリカ人女性作家をつなぐ点と線 松本昇,君塚淳一,鵜殿えりか編 南雲堂フェニックス 2007.10
トニ・モリスン『パラダイス』を読む アフリカ系アメリカ人の歴史と芸術的創造性 森あおい著 彩流社,2009.2.
創作の魔術師トニ・モリスン 奥野みち子著 大阪公立大学共同出版会 2011.2
参照
^ Duvall, John N. (2000). The Identifying Fictions of Toni Morrison: Modernist Authenticity and Postmodern Blackness. Palgrave Macmillan. p. 38. ISBN 978-0-312-23402-7. "After all the published biographical information on Morrison agrees that her full name is Chloe Anthony Wofford, so that the adoption of 'Toni' as a substitute for 'Chloe' still honors her given name, if somewhat obliquely. Morrison's middle name, however, was not Anthony; her birth certificate indicates her full name as Chloe Ardelia Wofford, which reveals that Ramah and George Wofford named their daughter for her maternal grandmother, Ardelia Willis."
^ Beloved Author Toni Morrison Has Died at 88 (2019)
外部リンク
ウィキメディア・コモンズには、トニ・モリスンに関連するカテゴリがあります。
Claudia Brodsky Lacour, Elissa Schappell (Fall 1993). “Toni Morrison, The Art of Fiction No. 134”. The Paris Review.
Toni Morrison's oral history video excerpts at The National Visionary Leadership Project
Literary Encyclopedia biography
Voices from the Gaps biography
The Nobel Prize in Literature 1993
Toni Morrison at Random House Australia
トニ・モリスン - C-SPAN
In Depth interview with Morrison, February 4, 2001
トニ・モリスン - Charlie Rose
トニ・モリスン - インターネット・ムービー・データベース(英語)
"トニ・モリスンの関連記事". ガーディアン.
"トニ・モリスンの関連記事". ニューヨーク・タイムズ.
図書館にあるトニ・モリスンに関係する蔵書一覧 - WorldCatカタログ
トニ・モリスンの著作 - インターネットアーカイブ内のオープンライブラリ(英語


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。