(琉球新報:2017年8月13日)
安倍内閣の新しい大臣の顔ぶれで驚いたのは、ハーバード大学出身者が4人ということだった!時代はグローバルで、軍事帝国(GNP)NO1のアメリカの懐で、知力をつけたリーダーたちが、さてどう日本丸の舵取りをするのか注目ですがー。属国日本、独立神話のことばも飛び交っていますね。
この猿田さんの著書Reviewを読むと、なるほどね、の日本の政治家のセンスのなさ、米政府(の権力)を後見人のように奉り、彼らを忖度する日本政治の素顔を見せ付けられているようですね。コスモポリタンの精神も感じられませんね。「宗主国に御伺いをする植民地の支配層の姿」に見えてしまって、情けないですね。それで経済が潤い、治安が守られているからいいさ、の論理でしょうか?そのアメリカを牛耳る権力(層)は、世界を手玉にとってメディアキャンペーンをし、ITや化学技術、軍事を独占し(世界に300近くの軍事基地を網羅し)利得のために世界を席巻しているように見えるのですがー。キリスト教民主主義の普遍化のためでしょうか?兄弟のようなユダヤ教やイスラム教もまた世界支配を目指しているのですね。やれやれです!
New World Order?! 一つの世界(秩序)へ? プラネット【惑星】政府への道筋?それぞれの地域がそれぞれの個性・特性【歴史や伝統文化】を維持しながら連合していく未来が望ましいのでしょうか?普遍的な人類としての価値観を尊重しながら、伝統や習俗も残すべきものと改善・改変すべきものを選別する必要がありますね。世界人権宣言は尊重すべき条項が並んでいますね。
50年後、100年後の地球はどうなっているのでしょう?!世界大戦が起こらず、破滅・破壊がなく、新たなより平等な民主的政治経済システムで世界が緩やかな共同体として成り立つ未来であってほしいですね。
以下のサイトはこの特権化された国の舵取りの問題を指摘しています。
東大倍増、ハーバード大学院4人 “安定=高学歴”か —— 安倍新内閣閣僚の出身大学から見えるものhttps://www.businessinsider.jp/post-100671
「新しい安倍内閣の顔ぶれを見て驚いた。ハーバード大大学院出身の大臣が4人もいる。茂木敏充(経済再生・人づくり革命大臣)、上川陽子(法務大臣)、林芳正(文部科学大臣)、斎藤健(農林水産大臣)である。4人はケネディスクールと呼ばれる公共政策大学院に通っていた。しかも4人とも東京大出身だ。」