志情(しなさき)の海へ

かなたとこなた、どこにいてもつながりあう21世紀!世界は劇場、この島も心も劇場!貴方も私も劇場の主人公!

「風をつかまえた少年」のリアル・ストーリー⇒William Kamkwamba - HOW I HARNESSED THE WIND.

2020-11-17 23:39:49 | グローカルな文化現象
(映画の冒頭と最後に葬送の儀礼を司る小集団の不思議な力が~‼️)
TEDトークです。たまたまアマゾンプライムの映画を観て関心を持ちました。南アフリカに近い細長い貧しい農業国家Malawiに生まれた14歳の少年が教育の力で、旱魃や飢餓に苦しむ村を救った物語です。
William Kamkwamba - HOW I HARNESSED THE WIND.

https://www.youtube.com/watch?v=PYt41QKmxus
少年は学校行き、授業料が払えず退学し、それでも図書館に通い、物理学に興味を持ち、身近にある物(発電用風車の材料)をかき集めて風力発電を試みたのです。心温まる実話は勇気をもたらします。貧しいMalawiの国が身近に感じられてきます。
 Williamさんはその後アメリカの大学で学位を得て、村に帰り地域の発展・開拓に学んだ知識・経験をさらに生かしているのです。
著書The Boy Harranessed the Wind はベストセラーになり、さらに映像化されたことが分かりました。TEDでは何回か登場していますね。
教育の力の大きさですが、何より飢餓や旱魃の現実に知識と技術で村に電気をもたらし、ポンプで水を汲み取り、農業を再生させたその行動力に拍手です。学ぶことがこのように自らの家族に、地域コミュニティーに影響を与え、皆が安寧を得るよう必死で頑張った少年の姿は、この上もなく尊いものに感じられます。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E3%82%92%E3%81%A4%E3%81%8B%E3%81%BE%E3%81%88%E3%81%9F%E5%B0%91%E5%B9%B4 ←映画について。実話に寄り添った映像なんですね。映画では兄弟は3人で、美しいお母さんとお姉さんが登場します。

まっすぐ、無心に、問題対象に向き合う少年の情熱が素朴な風力発電を実現させる映画は感動的です。TEDで主人公の少年が語っていることが分かったときも、驚きました。TEDのいいアイディアを拾い上げ世界中の人々と共有すべく取り上げるスタンスはいいですね。今年に入ってコロナパンデミックのために催しが中断されたままなのは残念です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。