2013年6月に開催された那須の教会でのオカリーナチャリティコンサートの模様の一部を紹介します。
これは、オカリーナ奏者の貝塚美智子さんが東日本大震災の復興チャリティを目的に、那須にあるセントミッシェル教会で開催した「こどもの音楽再生基金チャリティーコンサート」です。
当日100席のチケットは完売で満席でした。
私も教会と云うホールでの演奏会の収録は初めてで、緊張しましたが何とか撮影できました。
アマチュアビデオでこんな素敵なコンサートを撮らせて頂いて感謝しています。
なかなか手が付けられず今になってしまいましたが、前回ブログでのオカリーナ・マリンバコンサートに引き続いて、以前からYouTubeへの投稿依頼を受けていたこのコンサートの模様も昨年編集したビデオの中から一部載せてみます。
全12曲の内、私の好みで3曲を選びました。
その内1曲はオカリーナでは無くフルートですが、コンサートの中で2曲フルートを吹いています。
元々この奏者の方がフルートを演奏されていた方ですが、同時にオカリーナを地域周辺で広める活動に長年尽力されています。
では、そのフルートの曲から聴いてみてください。
●サムディ 「ノートルダムの鐘」より (フルート:貝塚美智子/ピアノ:中村洋子)
●雨にぬれても (オカリーナ: 貝塚美智子/ピアノ:中村洋子)
●YesterdayOnceMore (オカリーナ: 貝塚美智子/ピアノ:中村洋子)
50歳台以上の方には非常に懐かし曲だと思います。
私も、この曲を聴きながら過ごした青春時代を、懐かしく思い出してしまいます。
どれもとても素敵な演奏ですが、それとマッチした背景のステンドグラスも素敵ですね。
実はこのバックライトは自然光で、電球や蛍光灯ではありません。 天候により、明るさや色合いが変化します。