テーブルの天板の鏡面仕上げらしき塗装面はまだ硬度が甘くて、何か重い物を乗せておくと、きっと凹みが生じてしまいそうなのでもうしばらく乾燥をします。
二週間くらい掛るという情報もあります。
そんな事で、もう一つ作ろうと思っていた日常に必要な物を製作しました。
それが 「サンダルの下駄箱」
家に居ると玄関よりもウッドデッキ側から外に出ることが多いです。
でも、サンダルを脱ぎ捨てておくと、雨が降ると暫く濡れていて使えません。
気が付いたら立てかけておきますが、風が吹いたりちょっと触っただけで倒れます。
そこで外サンダル専用の下駄箱を作る事にして、設計図を書きました。
最初は下の部分を支点にして上が手前に倒れてサンダルを出し入れするタイプも・・・
結構細かい作業が必要だし運用上も出し入れが面倒・・・
でも、過去8年間の実体験を考えると、雨が上がって水が溜まったサンダルを立て掛けると、恐らく一時間も経たずに乾いて履くことが出来ます。
ボックスの中に入れなくてもいいんじゃない?
日常生活で頻繁にサンダルの出し入れする時に面倒だったりすると、結局脱ぎっぱなしになるとすれば作った意味無いし。
濡れる事を防止するよりも、スマートに収納することに趣を置くことにしました。
それで作ったのがこれ!
ウッドデッキ用サンダル立て~!(ドラえもん風に)
下履き用サンダル立て
これは、とりあえず組み立てた状態で使い勝手を調べた際の写真です。
設置する高さもVery Good!
何か持っていても片手でちょいとひっかけるだけ。
超スマートなサンダル収納術です。
これ、全~ぶ今年作った工作で出た余材だけで作ったので費用はゼロ円。
この後、昨年のウッドデッキのトレリス部の塗装に使ったガードラックアクアも残っているので、防水と防腐のための塗装をしました。
色も、トレリス部や郵便受けと同じだし、目立ち過ぎず違和感もありません。
一晩も干して置けば使えます。
で、今日正式に設置して完成!!
2年毎のウッドデッキの再塗装の時のために、裏側は蝶ネジで取り外し可能にしてあります。
パチパチパチ・・・
ん、これはいい!
妻も褒めてたからこれからサンダルは、ここに収納する我が家の時代がやって来るだろう。
時々、下に置いてあるサンダルに足を引っかけて転びそうになることも有ったけど、これから足が弱っても安全だね。