昨夜の北海道の幸ですが、いよいよ食します。
北寄貝をさばくのは人生初めての経験で四苦八苦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/07/58279121b354786c36a2b1d2a1419da9.jpg)
一応、ネット上の動画で調理方法を学習。
で、挑んでみましたが・・・
1cmくらい開いた所で手でこじ開けようとしたら、
いてててて~!!
貝が親指を挟んだまま閉じました。
痛いのいたくないのって、もう悲鳴です。
親指の爪が少し紫になりました!
凄い力だね。
子供の頃、鬼ヤンマに噛まれて以来の生物に噛まれての痛みでした。
あの時は余りの痛みに涙が出ましたが、今度は泣かなかったぞ!
良く頑張ったな!
勿論、学習しますから二つ目はあっけなく完了!
動画のとおりにワタを取って本体とヒモと貝柱をゲット!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/4c60b8b79f2459abb6cd17590db671f5.jpg)
ヒモと貝柱は貝殻に入れてオーブンで焼きました。
本体は刺身ですが、ちょっと怖いので軽く湯通ししました。
湯通しした方が色がピンクになって美味しそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/93/0387e341bd6ac5fb5767ef120fe91e46.jpg)
畑からシソの葉を採ってきて敷きました。
彩り良く、シソの葉に巻いて食べるとまた一段と美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ef/1b153eb0087948c0aafbc8060905cc5c.jpg)
壺焼き風 貝柱とヒモのオーブン焼き も甘くて美味しくて最高!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/72/2e1a0b7ffc433a99fb45fb60a78634ac.jpg)
次は毛ガニ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/f0/124d7a2cc5ee6907c06efa78398a8224.jpg)
妻も娘もカニ味噌が嫌い! 素晴らしくラッキーで良い人達だ!
足は全部あげて、息子と二人で一匹づつ甲羅部をしゃぶりつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/7a/1c75a08a4d8a96d4fefa5d86ed1480d1.jpg)
全てのうまいところを綺麗に食しました。
食べる前のあの重量感が紙の如くになってしまいました。
うまかった!
正月以来の 極楽浄土食 に満足の一日でした。あ~、今日も幸せ!
手土産に、こんなビール(発泡酒)まで飲めました。
黒ビールみたいな感じでした。
美味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/75/09b4c0a1b7420c30765ac53ba992f5d4.jpg)
お酒も進んで、ホント幸せ!
ラッキーな良い一日でした。
息子よ、ありがとう!