あれから4週間。
あれって何?
カタムツリ! アッ、「カタツムリ」ですよ。
餌薬剤と人海戦術の複合術。
昨日も夕暮れが迫って・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fc/c88588159908b45c219adc12db2a2881.jpg)
日没。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/09/718b51d92e863bc192bc130bef33334e.jpg)
夕ご飯を食べて定刻の夕刻8時。
日課になった夜の見回りの時刻です。
額のヘッドライトが獲物を照らし出します。
前日は2匹確保。
さて、今夜は・・・・
ゼ・・・ゼロ!
念願のゼロ!
当初は一日70~80匹、数日間は捕れました。
一か月間の総捕獲数は1000匹を優に超えたと思っています。
バケツの底が見えないくらい一晩で捕れたカタツムリも3週目以降はめっきり減って10匹前後が多くなて、
でもゼロになった事はありませんでした。
それが遂に「ゼロ!」
この猛暑と乾燥で居なくなるのは当然か?
それにしても、数値は紛れもない「ゼロ」
一か月間良く頑張りました!!(拍手!!!)
でも、今後もゼロとは限りません。
今しばらくは頑張るぞ!
王道に近道なし!