>シャーロック・ホームズ
>シャドウゲーム
>
>久々映画見に行きました。
>ほぼ1ヶ月ぶり。3月は風邪を引いたりして忙しかったしなあ。
>4月1日映画の日、1000円で観れました。
>
>なかなか面白かったですよ
>ストーリー
>ロンドン市内で爆発事件が相次ぎ
>犯人はドイツかフランスか?はたまた??
>世の中がきな臭くなってきました。
>そんな事件の真相を暴こうと活躍する
>シャーロック・ホームズ。
>冒頭、愛しのアイリーンが運ぶ荷物に疑問を抱いたホームズ
>危ういところで爆発を阻止。
>数々の事件の裏にはアイリーンを操る
>モリアーティー教授の影が見え隠れします。
>
>相棒のワトソンの結婚式前夜祭、ホームズの兄である外交官マイクロフトの屋敷で
>で羽目を外す2人。
>その場にいたジプシーのシムが事件の鍵をにぎっており
>モリアーティーの刺客に命を狙われ
>これも危ないところでホームズが阻止。
>怒ったモリアーティーが新婚のワトソン夫妻の命を狙います。
>
>ワトソン夫妻を守りモリアーティーの野望をくじくことが出来るのか?
>
>まあこんな感じです
>
>ここから先はネタばれ注意
>
>けっこう面白かったですぞ
>
>ホームズ役のロバート・ダウニーjrが茶目っ気たっぷりで
>楽しく演じてます。
>相棒のワトソン役、ジュード・ロウも格好いい。
>悪役のモリアーティー教授の理知的で憎憎しげな風貌も
>はまってますね。
>残念なのは、前作からのヒロイン役アイリーンが
>モリアーティーの毒牙にかかってしまうという残念さ
>
>1作目と比べて謎解きが少ないとの批評もありましたが
>なになに、いろんな複線が忍ばしてあります。
>私には、これくらいでちょうど良いかもw
>
>新たなキャラでホームズの兄貴が出てくるのですが
>これがまた、個性的で面白いんですよね。
>ワトソンの新妻もチャーミングです。
>
>新ヒロインのノオミ・ラパスがすこしおとなしく
>華が無いですね・・ちょっと残念。
>
>
>モリアーティー優勢で物語が進行し
>思わずがんばれ!と応援したくなるのですが
>敵もさるものでなかなかしぶとい。
>ラストの対決シーンは、してやったり!
>でも相打ち?2人して滝つぼに落ちていく・・・
>ホームズ大丈夫か??
>
>
>シャドウゲーム
>
>久々映画見に行きました。
>ほぼ1ヶ月ぶり。3月は風邪を引いたりして忙しかったしなあ。
>4月1日映画の日、1000円で観れました。
>
>なかなか面白かったですよ
>ストーリー
>ロンドン市内で爆発事件が相次ぎ
>犯人はドイツかフランスか?はたまた??
>世の中がきな臭くなってきました。
>そんな事件の真相を暴こうと活躍する
>シャーロック・ホームズ。
>冒頭、愛しのアイリーンが運ぶ荷物に疑問を抱いたホームズ
>危ういところで爆発を阻止。
>数々の事件の裏にはアイリーンを操る
>モリアーティー教授の影が見え隠れします。
>
>相棒のワトソンの結婚式前夜祭、ホームズの兄である外交官マイクロフトの屋敷で
>で羽目を外す2人。
>その場にいたジプシーのシムが事件の鍵をにぎっており
>モリアーティーの刺客に命を狙われ
>これも危ないところでホームズが阻止。
>怒ったモリアーティーが新婚のワトソン夫妻の命を狙います。
>
>ワトソン夫妻を守りモリアーティーの野望をくじくことが出来るのか?
>
>まあこんな感じです
>
>ここから先はネタばれ注意
>
>けっこう面白かったですぞ
>
>ホームズ役のロバート・ダウニーjrが茶目っ気たっぷりで
>楽しく演じてます。
>相棒のワトソン役、ジュード・ロウも格好いい。
>悪役のモリアーティー教授の理知的で憎憎しげな風貌も
>はまってますね。
>残念なのは、前作からのヒロイン役アイリーンが
>モリアーティーの毒牙にかかってしまうという残念さ
>
>1作目と比べて謎解きが少ないとの批評もありましたが
>なになに、いろんな複線が忍ばしてあります。
>私には、これくらいでちょうど良いかもw
>
>新たなキャラでホームズの兄貴が出てくるのですが
>これがまた、個性的で面白いんですよね。
>ワトソンの新妻もチャーミングです。
>
>新ヒロインのノオミ・ラパスがすこしおとなしく
>華が無いですね・・ちょっと残念。
>
>
>モリアーティー優勢で物語が進行し
>思わずがんばれ!と応援したくなるのですが
>敵もさるものでなかなかしぶとい。
>ラストの対決シーンは、してやったり!
>でも相打ち?2人して滝つぼに落ちていく・・・
>ホームズ大丈夫か??
>
>