>
>4月24日のGOOGLEのロゴ、チャックになってましたね。
>ちょっとクリックしたらこんなことが書いてありました。
>
>
>Googleは、2012年4月24日のホリデーロゴをスウェーデン出身の技術者、
>ギデオン・サンドバックの生誕132周年を記念したデザインに変更した。
>
>ギデオン・サンドバックは1880年生まれ。
>現代の衣類などの留め具に使われているファスナーの原型をつくった人物といわれている。
>そもそもファスナーは1891年、ホイットコム・ジャドソンが靴ひもを結ぶ手間を軽減する目的として
>製作したものが起源といわれている。
>1913年にギデオン・サンドバックが改良を加え、
>より実用性の高いものとなった。
>
>
>ですって。
>私世代は、チャックなんですよねえ。
>今の人は、ファスナーでしょうか?
>ジッパー世代は何時ごろか?
>
>
>よく、お口チャックとかいいますもんね。
>おっさんギャグ。
>
>
>チャックといえば
>昔は、なんでしょっちゅうチンコの先をチャックに挟んだんだろう??
>まあわしの小倅は、人一倍タートルネックが長かったというせいもあろうかと
>思量するのであるが、ほんとしょっちゅうチンコの先をチャックに挟み
>痛い思いをしたもんです。
>だいたいあわてんぼうだったからなあw
>
>あれは痛いぞ。
>大人になってからは、めったにしないけどね。
>めったにって言うことはするのか?
>するのだ~w
>
>だいたい、小便するときは
>パンツ、ステテコ(もしくはタイツ)そしてズボンと
>かずかずの難関を潜り抜けてチンコをひねりだすのですが
>しまうときは、まあ一気にしまうわな。
>
>その際、なんかの都合で超急いでるとき
>電車が来たとか
>えらいさんを待たせてるとかのとき
>あわててしまい、仕舞うより早くチャックをあげて
>ひえ~!!ってなるのだ。
>せっかちなのだw
>
>女にはわかるまい。
>
>まあ、わしの小倅はおかげさまでタートルネックを着ているので
>直接粘膜部分(デリケートゾーン)をはさむことは無い。
>
>えっへん!
>
>威張るほどの事は無い。
>そんなことどうでもいいんです。
>
>世の中の大体の人は、タートルネックなんです。
>臨戦時に態勢を整えればいいのです。
>社長秘書の若菜ちゃんも言ってたぞ
>ほとんどの人がそうだから、元気出してね!って
>そんなことどうでもいいんですってば!
>4月24日のGOOGLEのロゴ、チャックになってましたね。
>ちょっとクリックしたらこんなことが書いてありました。
>
>
>Googleは、2012年4月24日のホリデーロゴをスウェーデン出身の技術者、
>ギデオン・サンドバックの生誕132周年を記念したデザインに変更した。
>
>ギデオン・サンドバックは1880年生まれ。
>現代の衣類などの留め具に使われているファスナーの原型をつくった人物といわれている。
>そもそもファスナーは1891年、ホイットコム・ジャドソンが靴ひもを結ぶ手間を軽減する目的として
>製作したものが起源といわれている。
>1913年にギデオン・サンドバックが改良を加え、
>より実用性の高いものとなった。
>
>
>ですって。
>私世代は、チャックなんですよねえ。
>今の人は、ファスナーでしょうか?
>ジッパー世代は何時ごろか?
>
>
>よく、お口チャックとかいいますもんね。
>おっさんギャグ。
>
>
>チャックといえば
>昔は、なんでしょっちゅうチンコの先をチャックに挟んだんだろう??
>まあわしの小倅は、人一倍タートルネックが長かったというせいもあろうかと
>思量するのであるが、ほんとしょっちゅうチンコの先をチャックに挟み
>痛い思いをしたもんです。
>だいたいあわてんぼうだったからなあw
>
>あれは痛いぞ。
>大人になってからは、めったにしないけどね。
>めったにって言うことはするのか?
>するのだ~w
>
>だいたい、小便するときは
>パンツ、ステテコ(もしくはタイツ)そしてズボンと
>かずかずの難関を潜り抜けてチンコをひねりだすのですが
>しまうときは、まあ一気にしまうわな。
>
>その際、なんかの都合で超急いでるとき
>電車が来たとか
>えらいさんを待たせてるとかのとき
>あわててしまい、仕舞うより早くチャックをあげて
>ひえ~!!ってなるのだ。
>せっかちなのだw
>
>女にはわかるまい。
>
>まあ、わしの小倅はおかげさまでタートルネックを着ているので
>直接粘膜部分(デリケートゾーン)をはさむことは無い。
>
>えっへん!
>
>威張るほどの事は無い。
>そんなことどうでもいいんです。
>
>世の中の大体の人は、タートルネックなんです。
>臨戦時に態勢を整えればいいのです。
>社長秘書の若菜ちゃんも言ってたぞ
>ほとんどの人がそうだから、元気出してね!って
>そんなことどうでもいいんですってば!