沖縄旅行実質2日目
朝起きたら、曇り模様
天気予報も芳しくない。最近の天気予報当たるからな
ということで、とりあえず
美ら海水族館でジンベイザメでも見るかと
沖縄自動車道路を北上。
終点の許田にて降りると、バケツをひっくり返したような
スコール。
おまけに渋滞・・・
まあとりあえず行ってみるかと
少し進むと、案に反して、天気は回復するわ
渋滞も解消するわ
無事水族館に到着
手前のコンビニで割引券を買おうと車を止めて購入
5分もかかっていない
んで、さあいくぞ!って
エンジンかけたら、うんともすんとも言わない
ホンダフィット!行ってしまったのか!?
今の車って、キーを身に着けて
パーキングにギアをいれて
ブレーキを踏んで
スタートボタンを押すという手順
マニュアルひっくり返してみても
そう書いてある
なんど繰り返してもうんともすんともいわない
げげげげげ!?ここまで来てJAFの世話になるのか?
ちょっとまてよ・・・
とりあえず、レンタカー屋に電話しよう
「もしもし!あのホンダフィットを借りた猫といいますが
エンジンがかからないのですが?」
「はいはーい」やたら軽い
「メーター画面の左下に、緑色でREADYの表示はないですか?」
「・・・ありますね」
「はははははありますか?そしたらそれはもうエンジンかかってますw」
「は?」
「ハイブリッドなので、モーターになってますね。アクセル踏んでみてください」
「わー動いた!!」
「よかったですね」
「助かりました!!」
ハイブリッドなんか運転したことなかったから、びっくりしたわ
今まで、エンジンかけたらエンジンがぶーんって回ってから
気が付きませんでした
びびらせんじゃねーよ!ホンダフィットめw
そんなことはどうでもいいんです
んで、無事に美ら海水族館に到着
無事にジンベイザメとご対面なのだ
奴はでかいねえ
そのあと、天気がよかったので
備瀬のふく木並木を散策し
瀬底島へ渡り、瀬底ビーチでぷかぷか浮かんだのだ
瀬底ビーチは、お子ちゃま向けのビーチだけど
安心だし、魚もいっぱいいたぞ
幼児にはお勧めです
わしら、おっさんにはちょっと物足りんけどね
ということで、2日目も終了
あとは晩御飯。
最初に書いたけど
A&Wでハンバーガー食って券を集めると
粗品がもらえるのだ
んで今日も今日とて国際通りのA&W
なんかうまいんだよなあw