ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

日本のロケット

2018-01-19 04:31:06 | どうでもいい話


面白い記事がありましたので

転載バカボン


小型ロケット「イプシロン」3号機が18日午前6時6分11秒、

宇宙航空研究開発機構(JAXA)の内之浦宇宙空間観測所

(鹿児島県肝付町)で打ち上げられた。

約50分後、NECの地球観測衛星「アスナロ2」を予定の軌道に投入し、

打ち上げは成功した。

 イプシロンは固体燃料を使う3段式ロケットで、

3回連続の成功。

政府の衛星などを打ち上げてきたJAXAが

民間の商業衛星を打ち上げたのは初めて。

 打ち上げ費用は45億円で、大型機H2Aの半額以下。

イプシロンは小型衛星を低コストで効率的に運べる利点があり、

将来は民間に移管し商業打ち上げ市場への参入を目指す。

 アスナロ2は小型のレーダー衛星で、

電波を使って夜間や悪天候でも地上を観測できる。

識別できる物体の大きさは約1メートルと大型衛星並みの性能があり、

災害状況の把握や森林管理などへの活用が期待される。

 宇宙産業の育成を目指す経済産業省が開発費のうち164億円を補助した。

6月をめどに本格運用を開始する。

 衛星の製造を手掛けてきたNECはアスナロ2の投入を機に宇宙事業を拡大。

観測データの販売や衛星の運用により3年間で計50億円の売上高を目指す。


転載ここまで

日本のロケットの打ち上げは、

種子島のほかに内之浦があるんですね

赤道に近い方が、エネルギー的に有効だそうです

遠心力でしょうか

難しいことはわかりませんが

赤道に近い方が、重力と相殺されるのでしょうか?

そんなことはどうでもいいんです

辛坊さんが言ってましたが

「こんなことテレビでいっちゃだめなんですけど」って前置きして

「種子島で打ち上げられるのは、液体燃料のロケット」

「内之浦で打ち上げられるのは、固形燃料のロケット」

「テレビでいっちゃまずいんですけど」

「固形燃料のロケットは、軍事転用できるんですよ」

「だから、日本はミサイル作ろうとおもったら、すぐにできちゃうww」

ですって

どこかの国の電話頭が聞いたら卒倒しそうなこといってました

そんなことより、早く宇宙旅行出来るようになるといいですね

タカギ(takagi) ペットボトルロケット製作キットII A400 日本ペットボトルクラフト協会の認定品 飛距離約100m 自由研究 【安心の2年間保証】
クリエーター情報なし
タカギ(takagi)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする