ぶろぐ猫の目

笑う門には福来る・・

実験中

うんこから石油!

2018-01-21 08:57:27 | どうでもいい話


面白い記事があったので

転載するのだ

 


人間の排泄物から原油によく似たバイオ燃料を効率よく作れるという技術を

米国エネルギー省傘下のパシフィック・ノースウエスト国立研究所(PNNL)が発表し、

インターネット上で話題になっている。

PNNLの技術は11月初旬に公開になったものだが、

12月に入って米国のニュースサイト ArsTechnicaやNewsweekなどが

相次いで取り上げ、あらためて注目の的になっている。

 

原油が生まれる地質条件を模倣

 

PNNLはこの技術によって

「いたるところにある下水処理場が

バイオ燃料を生産する施設になる可能性がある」

と説明している。

核となるのは「水熱液化」という手法で、

下水に高圧と高温をかけて変化させる。

地球が原油を作り出した地質条件を模倣しつつ、

自然環境のもとで数百万年かかる過程を

人為環境のもとでは数分で完了できるという。

できあがるのは地面から汲み上げた原油とよく似た物質で、

ただし少量の水と酸素が混じっている。

この物質は従来の石油精製と同じ流れで加工できるのが長所だ。


下水は従来、あまりにも水分が多いため、

乾燥させるためにコストがかかりすぎ、

バイオ燃料の素材には向かないとの評価があったが、

PNNLの手法であれば乾燥が不要。

農業廃棄物などからバイオ燃料を作る際にも役立つそう。

カナダで実用化へ


PNNLは、ユタ州の企業のGenifuelにこの技術をライセンス供与している。

Genifuelはカナダのメトロバンクーバー行政区の処理場で

2017年にも必要な装置の設計、製造を行い、

2018年に稼働を開始する計画だ。

ただ燃料を作り出せるだけでなく、

ほかの化学製品も生産できるはずだと、PNNLは主張する。

肥料に必要なリンなどだ。

こうした技術が期待したような成果や効率を得られるかどうかは分からないが、

日本でも新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)が

下水汚泥から水素を回収する試みに力を入れているなど、

排泄物から資源を手に入れようという考えは政府を惹きつけてやまないようだ

転載ここまで


簡単にいうと、うんこから石油をつくるということでしょうか

恐るべし

たしかに、うんこならどこでも手にはいりますからね

昔、小学生のころ社会見学で下水処理場へ行きましたね

40年以上前ですが、臭くもなんともなかったです

処理場恐るべし

わしらが子供のころは、田舎のトイレはまだ

ぼっとん便所でしたな

便ツボにうんこが山になってました

あの、うんこの山が石油に変わるとは・・

感慨深い

バックトゥーザフューチャー2で

未来の車は、空を飛んでてその燃料に、

バナナの皮を

タンクに放り込んでましたが、

やがては、車の燃料に、うんこそのままいれる時代が

来るかもですね

なんか嫌ですねw

そんなことどうでもいいんですけど

いつぞや、ミドリムシから石油を造るっていう話もありましたが

実用化への道はどうなのでしょうか

シェールガスしかり、メタンハイトレードとか

景気のいい話が、新聞紙上をにぎわってましたが

どういう状況なのでしょうか?

いまいち盛り上がってない

本来なら推し進めるべき太陽光発電も

政府の方針が変わって、買い取り価格がさがり

太陽光発電も急ブレーキです

なんなのいったい

石油に取って代わろうとするものすべてが、頓挫していく

きっと見えないところで石油メジャーの大きな力が・・・

ゴルゴ13のよみすぎか!?

まあなんにしても、うんこは毎日出るので

なんとかものになってほしいです

日本一楽しい漢字ドリル うんこかん字ドリル 小学1年生
クリエーター情報なし
文響社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする