「PIC AVR 工作室」サイトの日記的なブログです。
サイトに挙げなかった他愛ないことを日記的に書き残してます。
PIC AVR 工作室 ブログ



https://twitter.com/OPLA_TECH/status/1556957479660969990 このLチカのパターンは初めて見た気がするなぁ。面白い。 https://www.youtube.com/watch?v=zPspN64oT1A SofTalk、利用者じゃないので詳しいことは知らないんだ けども、Youtubeにしてもニコニコにしても、ゆっくり系 の動画はよく見てるから、どうなるかがちょっと気になって 見てみた。 やっぱり詳しいことはよく理解できてないんだけど、 Aquest社とのライセンス関係でゴニョゴニョあったみたい。 最初タイトル読んだときに、Aquest社が合成音声関係を 止めちゃったりするの?とかって勘違いして、秋月で 売ってる音声合成IC(中身はAVR)もやめちゃったり するの?どうなの?って思って秋月サイトを見に行っても 当然売ってるし、AquesTalkじたいもなくなったりは しないみたいだな。 ちなみに、AquesTalkでは、ロボットボイスの https://akizukidenshi.com/catalog/g/gI-11517/ これが結構好きなんだよな。下手に人間の声に似せるより、 こっちの方が結構聞きやすかったり、親近感があったりする ような気がする。(個人の感想です) https://www.beep-shop.com/ec/products/list?category_id=1494 気になってる。BEEPで扱ってる、FDクリーニングキット。 5インチ、3.5インチ、両方あるんだなぁ。これ、どんなふうに クリーニングする機材なんだろう? https://mantan-web.jp/article/20220808dog00m200025000c.html 訃報、次元大介。 オイラ、ルパンの登場人物で一番好きなのが次元大介で、 その声っていうとやっぱり小林清志氏なんだよなぁ…。 悲しいキモチ。 R.I.P. カメラ仲間から一報。 https://twitter.com/naraphotoclub/status/1556100902423265280?s=21&t=XSbsQmuXeoEtn4HezOchIQ カラーフィルム、あまりにデジカメ化が進んだせいで、 現像インフラを維持していくのが厳しいみたい。 時代だねぇ、という感じは無くもないんだけど、銀塩が 好きなオイラとしてはやっぱりカナシイ。そしてなんとか したいなぁ、と思うところがあるものの、この記事で 触れられている「カラーネガ」については、正直なところ、 時代の役割を終えてしまった感じが強いんだよな。 一方、デジカメ主体の時代になっても、モノクロとリバーサル については、当面生き残るんじゃないのかなぁ?と。 モノクロは、デジタルとはまたちょっと違う味付けや、 自分で焼き加減を調整する味わいなんかがある気がするし、 リバーサルについては、相変わらずデジカメでは追い付けて いないクオリティーがあるよなぁ、と思える発色の綺麗さ があるし。 特に、リバーサルの発色にほれ込んだオイラとしては、 リバーサルだけは残し続けてほしいと切に願ってる ところ。 (デジカメでは、あの圧倒的な綺麗さっていうのが、 いまだ実現できてないんだよなぁ…。なんでなんだろう?) 最低自給アップの話がここ数日飛び交ってたんだけど、 オイラ単に法律で時給を上げればいいなんてことは全然 思ってたわけじゃなくて、生産性を外国みたいに向上させ ないとダメなんじゃないかなと思ってたんだけど、 https://president.jp/articles/-/60188 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/71243 やっぱそうなんだろうなぁ。 一つには、日本ってIT化が全然進んでこなかったこと。 (ジーサンバーサンは人海戦術が大好きなんだよなって あたり) もう一つは、ジーサンバーサンが新たに学ぶことをしない こと。過去の経験則とかを持ち出して、シルバー民主主義 の暴力で無理やり昔ながらの方法を強行しちゃうんだよな。 少し勉強すれば、過去のやり方なんてダメダメなのが 判るはずなのに。 https://sinri.net/n/srrpg-log12.htm スーパーリアルRPGの「第115章 古文書」で出てきた ように、古文書に掛かれている昔の人の知恵なんて、 所詮昔の知恵であって、科学が発達した現代では、なんの 役にも立たない話しか出てこないのが現実。 ジーサンバーサンたちの、古い経験則なんて、現代では 全然役に立ってるどころか、弊害でしかないと思うんだよ なぁ。 昨今の”SEO対策”とやらで、Googleの検索精度が下がって しまったせいで、Google検索のありがたみも下がってしまった 感があるものの、それでもやっぱり、ジーサンバーサンたち の「ありがたくない経験則」なんかに比べたら、Google検索 の方が、比較にならないくらい役に立つものだと思うんだよ なぁ。 https://news.yahoo.co.jp/articles/591e74660139da929367d7f16e15246328ce7c12 >河野デジタル大臣 慣例の就任会見はせず書面で >コメントを発表 やっと、河野太郎氏がデジタル大臣になったなぁ、と 思いつつ、一方、なんで >書面でコメントを発表 なのさ?デジタルでやれ。そこはデジタルでやれ。 で、内閣改造したのはともかく、 https://mainichi.jp/articles/20220810/k00/00m/010/456000c 改造後もボロボロと出てくる統一教会関係。 多分、こういうことをうやむやにしたいからなんだろう と思うんだけど、 https://mainichi.jp/articles/20220806/k00/00m/040/118000c >全都立校に半旗掲揚促す連絡 安倍元首相の葬儀で > 東京都教委 またまたこんなこと…。 国旗国歌法案の件以来、全く進歩がないよな。 さらに、最高裁判決でこんな結果。 https://bunshun.jp/articles/-/56610 なんか、こういう「古い村社会」が色濃く残ってる日本が、 IT化をぐいぐい進めていくなんてことは想像すらできない って近未来しか見えてこないんだよなぁ…。 (ガンバレ!河野大臣!) ウクライナにしても、フィンランドにしても、政治家が 若いんだよな。 年寄りの利害調整だけで決まる政治なんかより、やっぱり 未来志向を持った若い人たちが主体的に政治を決めていく国 の方が、未来は明るい気がするんだよなぁ…。 https://www.youtube.com/channel/UCgizvo71txkDWEjcGGc3VPQ/videos >アニメ「夜は猫といっしょ」チャンネル 面白い。とてもよく猫をとらえている気がする。

コメント ( 0 )