ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

シクラメンの贈り物!うれしい!サンキュ!

2011年12月25日 | 

今日はうれしいことがありました。

松本よりもっと寒い松川村から、たくさんのシクラメンとリンゴが届きました。ご自身がサンタさんになって、車に乗ってやってきてくれました。

いつもいつもbabaとnemo一家のこと気にかけてくれているhiroさん、ほんとうにありがとう!

ba~baはこのとおり元気になりました。hiroさんこそ体にいいもの食べて、元気に年越しをしましょう。一鉢しかなかった窓辺が、こんなに華やかになりました。

明日から、信州雪香園「安曇野 アルプスシクラメン」ひとつづつ紹介しますね。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年のミニシクラメンの寄植え

2011年12月25日 | 

寒い朝、思い切って障子を開けて、庭の雪景色を背景にシクラメンを撮ってみました。

12月初めに造ったミニシクラメンの寄植えが、少しにぎやかになってきました。向こう側の一株が元気がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時半 せっかくの雪も融けてしまそう・・・

2011年12月25日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア

大雪に困っている北海道や北信の皆さんには申し訳ないですが、松本はホワイト・クリスマスで喜んでいました。でも、日当たりはあっという間に融けていきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月25日(日)8時 今朝から降り始めました

2011年12月25日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア

 朝、障子の向こうが明るい。外にでてみると粉雪が積もり始めていました。今年はじめての積雪で、まだ大したことがありません。今日は家にいますから、竹箒で掃けるうちにせっせと除雪しましょう!

8時のニュースで松本も大雪注意報が出ています。外気温は-3℃

今、8時40分東の空は雲の隙間から陽がさしています。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする