ねもばーばのはっぴーらいふ

バーバの山歩き、花めぐり

雪形を追って 白馬岳の雄馬と代掻き馬

2010年05月24日 | 山 自然 花 登山 信州 ボランティア
 
神城を過ぎて車を走らせていると、白馬岳の雪形を代表する「代掻き馬」が見えてきた。赤信号で停車したら、丁度、代掻き馬の頭の下で赤いランプが着いているのに気がついた。
もうひとつ「雄馬」というのは、白馬岳山頂を臀部にし、北の二の肩を頭にして右下向きになった馬の形が現れるというが、ここからは判りにくい。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雪形を追って 五竜岳の「御... | トップ | 雪形を追って 代掻き馬をズーム »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山 自然 花 登山 信州 ボランティア」カテゴリの最新記事