goo blog サービス終了のお知らせ 

…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

なんて云う日なんだろう………! でも、御嶽海関が勝った!

2017年01月17日 | ブログ
  今シーズン最大の寒波と云われ、14・15・16日と、積雪も覚悟していましたが、今朝17日も、夕べから降り続いた雪が、結構積もっていました。


  ですので、庭の積雪測って見ました。



photo 1  (17日の状況)


photo 2  (15日の状況)


photo 3  (14日の状況)



  先日からの積雪の推移です。



  写真1のテーブル上の積雪にスケールを入れたら、沈みそうでした。約29cmになっていますが、先日からの積算量ですので、手前の円形ソーラーライト上も図りました。



photo 4


photo 5



  この円形ソーラーライト上の雪は、昨日全て退かしていたので、夕べからの積雪の実質がこれで分かると思います。


  
  ですので、夕べ一晩で約20cmは積もったと云えます。


  もう、雪かきも4日続いたので、そろそろ大変に感じるようになって来ました。


  当初の気象予報では、17日(火)は、晴れの良い天気でしたが………、なんて日になったのでしょうか………!



  そんな中、陣中見舞いではありませんが、美味しいイチゴ(茨城産とちおとめ)をいただいたもので、記念に撮っておきました。併せて、先頃JAスーパーで仕入れてきた大好物「干し柿」が2パック残っていたので、併せて撮りました。



photo 6




  この後、ちょっと出掛けるようになるので、大相撲初場所の御嶽海関の取組みが観れるかどうか分かりませんので、録画する予定です。


  取組み相手は、関脇・正代関ですので、強いからなあ~~~~~!


  頑張って欲しいと願っています。




   ………………………………………………



  ここから、追加です………。



  午後から、出掛けた為、今日の大相撲取組みはHDD録画しておきました。



  家に戻る車のラジオで、実況中継を聞いていましたが、御嶽海関が勝ったので、急きょNHK TV画面を撮って、blogに載せました。



photo 7



  御嶽海関は、これで 7勝 3敗となり、勝ち越しまであと一つとなりました。


  明日は、同じ平幕の豪風関ですので、何とか頑張れると思います。



  勿論、稀勢の里関、豪栄道関、遠藤関、正代関など、大好きな関取ですが、やはり、長野県出身の郷土力士を一番に応援したくなります。