goo blog サービス終了のお知らせ 

…… 池 千之助   信州ありふれた普通便 ……。

         信州・長野県長野市から、お気楽で無駄な記事を載せています。

信州・松代 「雪の真田邸……!」、雰囲気最高です。(2)

2017年01月21日 | まち歩き
  今朝は、またまた結構な積雪が……! 午前中だけで2度の雪かきでした。


  雪かき自体はいいのですが、外が寒いので厚着をして作業をすると、どうしても汗をかき、終わったら着替えが必要で、連日になるとそちらの方が面倒になっています。



  さて、今日は一昨日の続編ですが、信州・松代の「真田邸」の内部をご紹介したいと思います。


  まずは、真田邸の玄関(式台付)からです。



photo 1


photo 2


photo 3


photo 4




  そして、こちらは御居間と云われていて、この部屋から庭園を眺めるようになっております。


photo 5


photo 6


photo 7


photo 8


photo 9


photo 10


photo 11



  この「真田邸」を撮影した日は、天気がよく青空が拡がってくれていました。ですので、写真11の庭園は、真っ白な世界を見せてくれました。



  尤も、こう云った条件ですと、どなたがお撮りになられても、キレイな雪化粧の景色が撮れると思います。





  今日の庭の積雪です。手前が約20cm、奥が約30cmの目盛りを指していました。



photo 12





  ………………………………………………



  大相撲初場所ですが、明日千秋楽を待たずに、大関・稀勢の里関の優勝が決まりました。



  貴の岩関、よくやったア~~~~~! と云いたいと思います。



  又、長野県出身の郷土力士:御嶽海関は、北海富士関に勝ち、二ケタ勝利になりました。これで、堂々胸を張って、敢闘賞か殊勲賞を受け取れると思います。


  明日は、千秋楽ですが、もう一つ勝って、花を添えて貰いたいと思います。