
今日は、土曜日なのに夕べすっかり「5時起きする?」といった会話もなく、探偵ナイトスクープが終わって、オリンピック開会式のニュースを見て、寝てしまった私たち。
当然、風が朝5時に起こしてくれるはずもなく、目覚めたら8時だった。
パパが散歩に行ってくれるというので、仕事がたまっている私は家で原稿書きをすることに。
そして、30分ぐらいで帰ってくると思っていたら、11時を過ぎでやっと帰ってきた。
この炎天下、猛暑の中、3時間の散歩はきつかったと思う。
夫に話を聞いてみると、いつもの河原にいったけれど、ヨシ原のヨシが随分伸びていて
道がわからなくなり、遭難しかけていたらしい。
しかし風ちゃんは、ヨシ原の横にある用水路でザフザブ遊んで元気いっぱいだったとか。
帰宅した時は、ふたりとも泥だらけで、さっき風ちゃんを洗ってキレイにしてあげました。
さすがに風ちゃんもお疲れの様子です。
下の方は、以前5時起きでヨシ原にいった時のものです。
さて、わたしは普段なら、土日はしっかり仕事を休む人なのですが、どう転んでも
今日も明日も、来週もめいっぱい原稿を書かないと間に合わない。
今、本の原稿を書いているんだけれど、雑誌と違って文章量が多くて
ちょっと書く時間が読めなくて、随分難航しています。
正直「もう、原稿書くのに飽きた!!」と夫に弱音を吐いた私。
すると「書いているお前が飽きてどないするねん。そんな原稿、読む方も飽きるで!」と
言われ
このオッサンたまには、ええこというなぁ・・と感心し、反省。
実際、私が楽しんで書いたものは、世に出てからの評判がいい。
だけど、気持ちが入らないもは、評価されない。
あたりまえのことだけど、〆切りに追われると、すっかりそれを忘れていた。
「原稿は、ただ書くだけなら、人には伝わらない。楽しんで書いてこそ、相手に伝わるもの」。
こんな感じじゃあかん。自分のマインドをちゃんと切り替えなくっちゃ。
さぁ、これからも書くわよん!!
人気ブログランキングに参加しています。さっき見たら79位になっていました。感謝です。
もしよければワンクリックしてください。→人気blogランキングへ
応援よろしくお願いします。
このバナーをクリックしていただいてもOKです。
↓



