知育トーイ研究の第3弾!
本日は、ビジーバディのワッグルにトライです。
これは、ダンベル型で左右の膨らんでいるところにオヤツを入れることができます。
そして外側に溝があるので、そこに挟むこともできます。
いや、できるにはできるんですがラバーが硬いのと溝の幅とフードの大きさが
フィットしないと、なかなか挟めなくて苦労しました。
セミモイストのフードを少しつぶしながら、なんとか2粒挟み込み
残りのフードと砂肝1粒は、左右に分けていれました。
さて、どうなりますやら。
紫コーナー!パープルのワッグルくんとの勝負です。
風ちゃんワッグル
最初は、少し手でつんつんして転がしていたけれど、
一方向にしか転がらないのがわかったのか、
端っこに追いつめて、外側のフードをゲット。
その時間、たった1分足らず。
そして、匂いのきつい砂肝に気がついたのか
中においしいものがあることにはっとした風ちゃん。
サイドに穴があって、その奥に潜んでいることをつかみました。
そして、手でワッグルを押さえ込み、頭を床に寝かせて
サイドの入口を攻撃!!
歯や舌を使って、何粒かは食べたもようでした。
しかし、数分がんばってみるも、それ以上は取れないと判断したのか
がっくりうなだれ状態。
「ここに入っているから、頑張ってみーや」と応援しても
なんだかあきらめモード。
「頑張れ!頑張れ!」と声をかける私を見て、
何を思ったのかワッグルをくわえて寄ってきた。
そして、私の膝にワッグルを差し出したのです。
「えっ? 風ちゃん。取れるもんやったら、ママやってみたら?っていうの?」
と私がいうと、きちんとオスワリして、目ヂカラで「そうや。やってみて」と言う。
じゃー、私が賢いところをみせよか、と中に入れたフードを取ろうとするけれど
入口にビラビラがあって、それが邪魔して出てこない。
強く振ってもダメ、押さえ付けて変形させてもダメ。
指を入れると、フードに触れるけれど、ビラビラが邪魔して、出すことができない。
ゲッ!どうしたらいいのん?!
このまま私が取りだせないまま放置すると、
ワッグルの中に入れたフードが腐ったり、カビ生えたりするかも・・・・。
そう思った途端、私の目の色が変わった。
頭を使わなくっちゃ。多分ワッグルの構造は
こんな感じで、指1本入れると入口がふさがっちゃう。
つまり、フードを摘むことができない。
壁面にフードを抑えて、出そうとしてもビラビラがあって出せない。
多分、風も舌を使って同じことを試みただろうけれど、同じようにダメだったに違いない。
ピンセットがあればなんとかなりそう・・・・。
でも、ここにはない。
そうだ!クリップの先でフードを刺して、取り出すことにしよう。
しかし、やはりビラビラにひっかかって取れない。
うーん、悔しい。
このビラビラの角度を変えない限り、フードを取り出すのは無理・・・・。
結局私は、左手の指で4つあるビラビラのうち2つを外向きに抑えて
右手で、延ばしたクリップでフードを刺して、入口を下に向け
なんとか全部取り出すことに成功!!
風に渡されてから、30分もかかってしまった。
あー、ぐったり疲れてしまいました。
ワッグルに入れるフードは大きさとかを考えないと大変かも・・・・。
もしも、ワッグルを使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
どんなフードを中に入れているのか教えてくださいませー。
よろしくです。
一回目のワッグル使用の感想
・エキサイテイング度 ★
・頭を使う度(難易度) ★★★★★
・遊んでいる時間 ★★
・安全度 ★★★★
・溝の挟みやすさ ★★
・運びやすさ(くわえる)★★★★
多分、このカタチはワンコがくわえやすいダンベル型。
この後、持ってコイ遊びに使うとかなり遊べましたが、
ひとり遊びという感じじゃないかもです。
この3つを比較すると、風ちゃんの場合
コング アルマジロ ワッグル
・エキサイテイング度 ★★★★★ ★★★ ★
・頭を使う度(難易度) ★★ ★★★ ★★★★★
・遊んでいる時間 ★★★ ★★★★ ★★
・安全度 ★★ ★★★★ ★★★★
・溝の挟みやすさ -- ★★★★ ★★
・運びやすさ(くわえる) ★ ★ ★★★★
といった感じでした。
運動させたい時は、コング。
じっくり遊んでほしい時は、アルマジロ
運び遊びの時は、ワッグルって感じでしょうか?
また、オヤツを変えて研究してみますね。
やっぱりワッグルは、ママでも大変やったやろ?
ボクのこと、あきらめが早いって言わんといてやー。
えらい、すんませんでした。
人気ブログランキングの順位があがるよう、すみませんがポチっとしてくださいませ。今朝は102位でした→人気blogランキングへ
応援よろしくお願いします。
このバナーをクリックしていただいてもOKです。
↓
本日は、ビジーバディのワッグルにトライです。
これは、ダンベル型で左右の膨らんでいるところにオヤツを入れることができます。
そして外側に溝があるので、そこに挟むこともできます。
いや、できるにはできるんですがラバーが硬いのと溝の幅とフードの大きさが
フィットしないと、なかなか挟めなくて苦労しました。
セミモイストのフードを少しつぶしながら、なんとか2粒挟み込み
残りのフードと砂肝1粒は、左右に分けていれました。
さて、どうなりますやら。
紫コーナー!パープルのワッグルくんとの勝負です。
風ちゃんワッグル
最初は、少し手でつんつんして転がしていたけれど、
一方向にしか転がらないのがわかったのか、
端っこに追いつめて、外側のフードをゲット。
その時間、たった1分足らず。
そして、匂いのきつい砂肝に気がついたのか
中においしいものがあることにはっとした風ちゃん。
サイドに穴があって、その奥に潜んでいることをつかみました。
そして、手でワッグルを押さえ込み、頭を床に寝かせて
サイドの入口を攻撃!!
歯や舌を使って、何粒かは食べたもようでした。
しかし、数分がんばってみるも、それ以上は取れないと判断したのか
がっくりうなだれ状態。
「ここに入っているから、頑張ってみーや」と応援しても
なんだかあきらめモード。
「頑張れ!頑張れ!」と声をかける私を見て、
何を思ったのかワッグルをくわえて寄ってきた。
そして、私の膝にワッグルを差し出したのです。
「えっ? 風ちゃん。取れるもんやったら、ママやってみたら?っていうの?」
と私がいうと、きちんとオスワリして、目ヂカラで「そうや。やってみて」と言う。
じゃー、私が賢いところをみせよか、と中に入れたフードを取ろうとするけれど
入口にビラビラがあって、それが邪魔して出てこない。
強く振ってもダメ、押さえ付けて変形させてもダメ。
指を入れると、フードに触れるけれど、ビラビラが邪魔して、出すことができない。
ゲッ!どうしたらいいのん?!
このまま私が取りだせないまま放置すると、
ワッグルの中に入れたフードが腐ったり、カビ生えたりするかも・・・・。
そう思った途端、私の目の色が変わった。
頭を使わなくっちゃ。多分ワッグルの構造は
こんな感じで、指1本入れると入口がふさがっちゃう。
つまり、フードを摘むことができない。
壁面にフードを抑えて、出そうとしてもビラビラがあって出せない。
多分、風も舌を使って同じことを試みただろうけれど、同じようにダメだったに違いない。
ピンセットがあればなんとかなりそう・・・・。
でも、ここにはない。
そうだ!クリップの先でフードを刺して、取り出すことにしよう。
しかし、やはりビラビラにひっかかって取れない。
うーん、悔しい。
このビラビラの角度を変えない限り、フードを取り出すのは無理・・・・。
結局私は、左手の指で4つあるビラビラのうち2つを外向きに抑えて
右手で、延ばしたクリップでフードを刺して、入口を下に向け
なんとか全部取り出すことに成功!!
風に渡されてから、30分もかかってしまった。
あー、ぐったり疲れてしまいました。
ワッグルに入れるフードは大きさとかを考えないと大変かも・・・・。
もしも、ワッグルを使っていらっしゃる方がいらっしゃいましたら
どんなフードを中に入れているのか教えてくださいませー。
よろしくです。
一回目のワッグル使用の感想
・エキサイテイング度 ★
・頭を使う度(難易度) ★★★★★
・遊んでいる時間 ★★
・安全度 ★★★★
・溝の挟みやすさ ★★
・運びやすさ(くわえる)★★★★
多分、このカタチはワンコがくわえやすいダンベル型。
この後、持ってコイ遊びに使うとかなり遊べましたが、
ひとり遊びという感じじゃないかもです。
この3つを比較すると、風ちゃんの場合
コング アルマジロ ワッグル
・エキサイテイング度 ★★★★★ ★★★ ★
・頭を使う度(難易度) ★★ ★★★ ★★★★★
・遊んでいる時間 ★★★ ★★★★ ★★
・安全度 ★★ ★★★★ ★★★★
・溝の挟みやすさ -- ★★★★ ★★
・運びやすさ(くわえる) ★ ★ ★★★★
といった感じでした。
運動させたい時は、コング。
じっくり遊んでほしい時は、アルマジロ
運び遊びの時は、ワッグルって感じでしょうか?
また、オヤツを変えて研究してみますね。
やっぱりワッグルは、ママでも大変やったやろ?
ボクのこと、あきらめが早いって言わんといてやー。
えらい、すんませんでした。
人気ブログランキングの順位があがるよう、すみませんがポチっとしてくださいませ。今朝は102位でした→人気blogランキングへ
応援よろしくお願いします。
このバナーをクリックしていただいてもOKです。
↓