雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

お手軽に 涼を楽しむ 琴滝で!

2010-07-19 11:41:21 | 愛犬とのおでかけスポット
いつも連休なら、信州旅行で涼しさを満喫しているけれど

今年は、義母の入院する病院に

立ち寄れる距離のお出かけに限定されるので


近場の大自然にスポットを当てて「ここならきっと涼しいかも」って

ところに行ってきました。


まず、初日の17日(土)に行ったのは

京都の丹波にある「琴滝」


滝があるなら、清流があって

マイナスイオンがいっぱい降り注いで、絶対に涼しいはず。


そろそろ風ちゃんもシャンプーしなくちゃいけない時期だし

入水もOKにすれば、

風ちゃんもすぐにクールダウンできるし、

安心だしね。


琴滝は、今回無料化実験が行われている高速道路「京都縦貫自動車道」の

丹波I.C.のすぐ近く。


だから、アクセスもラクラクなのです。

うちからは、山道を抜けて亀岡へ。


亀岡I.C.から「京都縦貫自動車道」に乗りました。

無料になっているので混んでいるかと思ったら

けっこう空いていて、走りやすかった。




めっちゃきれいな青空でしょ。


でも、天気が良すぎると、クーラーを入れていても

日光が当たると車の中は、高温に。


風ちゃんの座席には、タオルで包んだ

ソフト氷枕を置いてあげてたけど、とけそうな顔をしていたワン。



そして、家を出てから2時間ほどで、到着。


駐車場から、琴滝までは、たった徒歩2分とらくらくコース。

こりゃミニハイキングにも、ならないかも。


えっ?!



OH! Benjyo


やて!!


こう、書いてあると、なんかラテンな感じに見えるから不思議!



滝までの道は、滝から続く小川・・沢沿いにあって

風ちゃんったら、時より

自ら入ってクールダウン。






風ちゃんの川遊びに付き合いながら、

のんびり滝へ向いました。


すると、大きな滝が・・・・・。



つづく…。

長くなるので、今日はこのへんで。




最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

明日、この続きを載せるつもりです。

風ちゃん気持ちよさそうだね!!のポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。