一見、端から見ているだけではキレイそう
しかし、近づいてみて中を開いて見てみると
そこは世にも恐ろしい、抜け毛地獄。
抜け毛が死毛となって、生きている毛に絡んで
離れまいと、必死にもがいている。
しかし、これを取り除かないと
生きている毛にもダメージを与え
ひどくなると皮膚の炎症の原因もなる。
そんな困った悪魔のような抜け毛軍団に
勇気を出して勝負を挑んだ女がいる(そんな大げさなことかぁ?)。
それが…。
風ママだぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/c99cc00cb2e0fe82fb2478378e448771.jpg)
まずは、生き毛と死毛の合戦の舞台となっている
風ちゃんをシートの上に招き
風ママは、生き毛に加勢するために、
徹底ブラッシング攻撃をかけることにした。
武器は、玉つきのスリッカーとコーム。
そして、グルーミングスプレーだ
(ちなみに、このA.P.D.C.のグルーミングスプレー。
以前は椿油っぽい昔の西洋マダームがつかっていたような
キツめの香りがしていて、ちょっと躊躇したけれど
今回のは、ハーブグリーンの爽やかな香りになっていましたよん)
これから60分1本勝負!
まずは、敵のいそうな場所をしっかりと攻略せねば。
適地の形状によっては、攻め方をかえなければならない。
特に注意が必要なのは、もつれ多発ゾーンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/456089482201999a7fe61a551ce2352a.jpg)
もつれ多発ゾーンをうっかりブラシで踏み入れると
ひっかかって地肌まで、ひっぱることになる。
そうなると合戦の舞台(風ちゃん)ごと、逃亡してしまう危険があるからだ。
こういうゾーンでは、心して
相手に気がつかれないように忍びよって、少しづつ
倒していかなくてはならない。
いざ、勝負!
《みなさまは、実況をお楽しみください》
さぁ!
風ママの攻撃が始まりました!!
最初に狙ったのは、毛量たっぷののマフラーゾーン。
ここは、毛の生え方が上を向いていて
ふんわり見えるゾーン。
しかし間には、無数の抜け毛たちが潜んでいて
毛を開いて、根元から確実にブラシを入れないと
残ったままになってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/921cbbb6d2ac0046fe0af2a8f10099b0.jpg)
会場となっている、風スタジアムの
お腹は、白いですねー。
そして、戦っている毛たちも長い。
風ママ選手の優しいブラッシングで、このゾーンは
なんとかクリアしたんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/8c1768237ba487c9aa239923566b1da2.jpg)
おおー、コームでもう敵が残って
いないか、確認中ですね。
こうやって、隠れた敵もしっかりみつけるんですねー。
背中とお腹を梳かした後
おっと、風ちゃんスタジアム
最大の難所に挑むようですよ。
ドキドキしますね。
ここは、もつれ毛多発地帯ですよ。
特に、山で水遊びをして放置。
その後シャンプーしたけれど
このあたりは、まだもつれが残っているエリアですよね。
ん??
風ママ選手の様子がおかしい。
動きが止まりましたね。
多くの敵と遭遇して、ひいているようです。
イヤ、戦略を練っているのかもしれません。
どうやら、ここ後ろ足の付け根付近は
もつれ毛地獄と化していたもよう。
これほどひどくなると
安易には手を出させない。
無理にブラシをかけてしまうと
スタジアムにもダメージですからねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/04507ad7da03267ba992a4e2dc13c526.jpg)
放送席!! 放送席!!
どうやら、一束ごとに敵を丁寧に取り除く、
テマのかかる戦略に出た模様です。
このあたりは、脚ですがウェービーなものも混ざっていますからね。
本当に時間がかかりますね。
おお、ようやく地獄から、
生還したもようです。
しかし、風ママ選手
かなり疲労しているようですね。
敵もそうとう粘ったもようです。
おおっと、次に向かったのも、またも難所ですね。
ここで一気に難所を片付けてしまう作戦か?!
ウェービーヘアが集まるお尻に着手しましたぁ。
そして、尻尾の付け根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/11810384ae4d414059259efa90a2aa10.jpg)
なんと、風スタジアムに異変がありました。
尻尾の付け根をブラッシングしていると
くねくねカラダをくねらせて
仰向きポーズになってきました。
気持ちいいんでしょうかねー。
と、言っている間に
風ママ選手、シメのコーミングに入りました。
もう敵を射止めたということでしょうか?
そろそろ試合開始から60分です。
******カンカンカンカン!********
試合終了です。
では、スタジアム横から
どれだけ風ママ選手が敵を捕獲したのか
見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/9805fdb3a76ded74e3ba3a874b1f84be.jpg)
おおー、これは大量ですね。
横たわる風スタジアムから、これだけの敵が収容されたとは。
ちなみに敵の量がわかるように
携帯電話を真ん中に置いて撮影してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/c9aa5d737efd79fabf1381071a30389d.jpg)
これは、勝負ありましたね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
60分一本勝負に挑んでヘトヘトになった風ママと、
すっきりした風ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
にほんブログ村
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。
しかし、近づいてみて中を開いて見てみると
そこは世にも恐ろしい、抜け毛地獄。
抜け毛が死毛となって、生きている毛に絡んで
離れまいと、必死にもがいている。
しかし、これを取り除かないと
生きている毛にもダメージを与え
ひどくなると皮膚の炎症の原因もなる。
そんな困った悪魔のような抜け毛軍団に
勇気を出して勝負を挑んだ女がいる(そんな大げさなことかぁ?)。
それが…。
風ママだぁ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/cf/c99cc00cb2e0fe82fb2478378e448771.jpg)
まずは、生き毛と死毛の合戦の舞台となっている
風ちゃんをシートの上に招き
風ママは、生き毛に加勢するために、
徹底ブラッシング攻撃をかけることにした。
武器は、玉つきのスリッカーとコーム。
そして、グルーミングスプレーだ
(ちなみに、このA.P.D.C.のグルーミングスプレー。
以前は椿油っぽい昔の西洋マダームがつかっていたような
キツめの香りがしていて、ちょっと躊躇したけれど
今回のは、ハーブグリーンの爽やかな香りになっていましたよん)
これから60分1本勝負!
まずは、敵のいそうな場所をしっかりと攻略せねば。
適地の形状によっては、攻め方をかえなければならない。
特に注意が必要なのは、もつれ多発ゾーンだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/15/456089482201999a7fe61a551ce2352a.jpg)
もつれ多発ゾーンをうっかりブラシで踏み入れると
ひっかかって地肌まで、ひっぱることになる。
そうなると合戦の舞台(風ちゃん)ごと、逃亡してしまう危険があるからだ。
こういうゾーンでは、心して
相手に気がつかれないように忍びよって、少しづつ
倒していかなくてはならない。
いざ、勝負!
《みなさまは、実況をお楽しみください》
さぁ!
風ママの攻撃が始まりました!!
最初に狙ったのは、毛量たっぷののマフラーゾーン。
ここは、毛の生え方が上を向いていて
ふんわり見えるゾーン。
しかし間には、無数の抜け毛たちが潜んでいて
毛を開いて、根元から確実にブラシを入れないと
残ったままになってしまう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/54/921cbbb6d2ac0046fe0af2a8f10099b0.jpg)
会場となっている、風スタジアムの
お腹は、白いですねー。
そして、戦っている毛たちも長い。
風ママ選手の優しいブラッシングで、このゾーンは
なんとかクリアしたんでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ca/8c1768237ba487c9aa239923566b1da2.jpg)
おおー、コームでもう敵が残って
いないか、確認中ですね。
こうやって、隠れた敵もしっかりみつけるんですねー。
背中とお腹を梳かした後
おっと、風ちゃんスタジアム
最大の難所に挑むようですよ。
ドキドキしますね。
ここは、もつれ毛多発地帯ですよ。
特に、山で水遊びをして放置。
その後シャンプーしたけれど
このあたりは、まだもつれが残っているエリアですよね。
ん??
風ママ選手の様子がおかしい。
動きが止まりましたね。
多くの敵と遭遇して、ひいているようです。
イヤ、戦略を練っているのかもしれません。
どうやら、ここ後ろ足の付け根付近は
もつれ毛地獄と化していたもよう。
これほどひどくなると
安易には手を出させない。
無理にブラシをかけてしまうと
スタジアムにもダメージですからねー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3d/04507ad7da03267ba992a4e2dc13c526.jpg)
放送席!! 放送席!!
どうやら、一束ごとに敵を丁寧に取り除く、
テマのかかる戦略に出た模様です。
このあたりは、脚ですがウェービーなものも混ざっていますからね。
本当に時間がかかりますね。
おお、ようやく地獄から、
生還したもようです。
しかし、風ママ選手
かなり疲労しているようですね。
敵もそうとう粘ったもようです。
おおっと、次に向かったのも、またも難所ですね。
ここで一気に難所を片付けてしまう作戦か?!
ウェービーヘアが集まるお尻に着手しましたぁ。
そして、尻尾の付け根。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0f/11810384ae4d414059259efa90a2aa10.jpg)
なんと、風スタジアムに異変がありました。
尻尾の付け根をブラッシングしていると
くねくねカラダをくねらせて
仰向きポーズになってきました。
気持ちいいんでしょうかねー。
と、言っている間に
風ママ選手、シメのコーミングに入りました。
もう敵を射止めたということでしょうか?
そろそろ試合開始から60分です。
******カンカンカンカン!********
試合終了です。
では、スタジアム横から
どれだけ風ママ選手が敵を捕獲したのか
見てみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/9805fdb3a76ded74e3ba3a874b1f84be.jpg)
おおー、これは大量ですね。
横たわる風スタジアムから、これだけの敵が収容されたとは。
ちなみに敵の量がわかるように
携帯電話を真ん中に置いて撮影してみましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/89/c9aa5d737efd79fabf1381071a30389d.jpg)
これは、勝負ありましたね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
60分一本勝負に挑んでヘトヘトになった風ママと、
すっきりした風ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/f8/08ccfc8d2c9b62979d0c7fc7da974fd7.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。