雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

とりあえず へとへとですが 生きてます

2014-02-11 23:48:45 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
千葉に転居した風鈴一家。
まずは
ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


大雪の災難で、引っ越し先の家に着くまでに大変な時間がかかった風鈴家。


やっとの思いで到着したのに、大雪で家に入れない。


もちろん、引っ越しの荷物は、翌朝届くので

家財道具はないもない状態だかせ

雪かきをする道具なんて皆無であります。




まぁ、荷物が届いたとしても、雪に縁のない大阪から来たので


園芸用のちいさなスコップしかない我が家だから、大きいスコップもないし

なんの道具もないんだけどね。



でも、なんとかしなければいけない。

家に入れるように・・は、パパに任せて

私は、とりあえず車をガレージにいれるべく


千葉の観光ガイドの雑誌をスコップ代わりにして、なんとか道路からガレージまでの雪をかきのけ、車を入れることに成功しました。



風パパは、開かなかったて門を飛び越え家の中へ。


そして、なんとか雪をかきわけ、人がひとり通れる幅を確保してくれて

私たちは、家への中へ。




到着してから、家の中に入るまで30分以上かかってしまいました。



それから、毎日雪かき地獄です。




ちなみに、家の二階、ベランダ越しの風景がこちらです。





今日は、やっとお散歩に出ることができました。



最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。