雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

関東で 初ドッグカフェ ひとやすみ

2014-02-20 11:59:57 | 愛犬とのおでかけスポット
昨日は、73人の方にポチっとをいただきました。とってもうれしいです。
やっぱり、久々に風ちゃんの笑顔がアップできたおかげかな?と思っています。
今日もぜひぜひ、ポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


日曜日のお出かけは、昨日紹介した「昭和の森」だけではなく


そこから私たちは、もう少し足を延ばして

あすみが丘「水辺の郷公園」まで行きました。



「昭和の森」の下タ田池からだと、歩いてもすぐでした。

ここは、谷間に位置しているおかげか、強い風はなく

日当たりもよくてポカポカしていました。


思わずあったかくなって、私はダウンを脱いじゃたほどです。




水鳥がたくさんいて、大きな望遠レンズのカメラを持っているグループがいましたが、それ以外はほとんど人がいなくて、ワンコとの散策には向いている感じでした。




で、時計を見るとそろそろ正午。

ということで、私たちは、この「水辺の郷公園」から歩いて

ブログ「BOSSとおかしゃん。時々デヴィ!」のBOSS母さんに教えてもらった、ドッグカフェ「加恋(かれん)ちゃん家」に向かうことにしました。


「水辺の郷公園」から、山道?のような坂をあがると、そこは住宅街。


その住宅街を少し歩いていると、ありました。

「ドッグラン・ドッグカフェ加恋ちゃん家」



予約はしていなかったけれど、空いているテーブルがあったので

私たちは、ここでランチをすることにしました。




ということで、パパとママのランチです。



小鉢が充実しているのがうれしいですね。

スイーツもついているし。




ランチを待っている間、利用の注意事項などが書いてあるものを読んでいたんですが



狂犬病予防接種をしているとかワクチン注射をしているとか

周りに迷惑をかけないというようなマナーは、当たり前だと思っているので、ささっと目を通す程度だったんですが


なんとこちらのお店、「ワンコさんは洋服かコート着用で」となっていて、おおー今日はセーフやったと思いました。


鈴ちゃんは、常に洋服を着ているので(泳いだ後以外は)いいんだけれど、普段は裸族の風ちゃん。


この日は、まだ雪が残っているかもしれないので、汚れる心配があったのでたまたま着せていたんです。


カフェに入店して、注意事項を読んで

今日は着せていたことにホッとしました。




確かに、人も食事をするところなので

ワンコが服を着ないでブルブルをしたら、毛が舞い散るもんね。



それもあって、カフェやホテルなどの室内施設に行く時は

風ちゃんも着せるようにはしていたんですが

今日は、急遽カフェに行くことにしたので、普段なら着せていなかったかもです。





こちらのカフェは、ドッグランもあるし
ワンコ用のメニューもいろいろありました。

その中から選んだのは、風ちゃんが好きそうなササミロールと

鈴ちゃんが大好きなヤギミルク。





風ちゃんも鈴ちゃんもおいしい時間になってよかったね。


この日は、2月のお誕生会だったみたいで、お店の中は賑やかでしたよ。

そうそう、お店のブログに風と鈴の写真ものっけてもらっています。

2月16日♪お誕生日会(^^)/


このカフェで一息し、さて帰ろうと

この場所から、車を止めた「昭和の森」の第一駐車場までの距離をパパのスマホで調べてもらったら、なんと2.3kmもありました。


もちろん、頑張ってみんなで歩きましたよ。






最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

関東での初カフェを体験した風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。

←すみませんが両方押してください→

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風ちゃんの応援よろしくお願いします。