雑種犬「風(ふう)」のひとりごと

元保護犬でセラピー犬風愛(ふあ)8歳とパピーの鈴々(すず)の楽しい毎日を575で綴ります。天国の鈴ちゃんの話も出るよ

ストーカー 今度は鈴が 離れない

2014-02-21 11:08:49 | 愛犬風愛(ふあ)と鈴々(すず)の日常
昨日は59名の方がポチっと押してくださりました。ありがとうございます。
感謝しております。
今日も風ちゃんと鈴ちゃんにポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。


日曜日のお出かけで、チラっと笑顔を見せてくれた風ちゃん。


それから徐々に笑顔になる回数が増えてきて

今週は、随分もとの風ちゃんに戻ってきているような気がします。



ちなみに先週の風ちゃんの表情は、私が笑ってみせても

笑顔にならず、家の中でもストーカーでした。




お外も先週は、まるで毎日雪国のような世界でしたが
今週は、その雪もほとんどとけて、お散歩も快適に。

この雪がとけるように、一度凍えそうになっていた風ちゃんの心もとけてきたのかな?って感じです。


今週と先週、同じ「なつのみち公園」へのお散歩コースで比べてみると・・・・。




先週は、どこが土の道で、どこが芝生なのか、アスファルトなのかも全くわかりませんでした。


でも、今週はよくわかりまーす。



お散歩の時もずっと顔がこわばっていて、私を見る目もいつもと違っていた風ちゃんでしたが、今は・・・・・。




すっかり、高槻にいるころのお散歩中といっしょの顔になってきました。


ママを見てくれる瞳もいっしょ。


かなり安堵しましたよん。


家の中でのママへのストーカー行為もかなり減った風ちゃん。




でも、風ちゃんのこころが雪解けで、落ち着いてきたと思ったら

今度は、鈴ちゃんが極度のストーカーになってしまいました。


トイレから出ても、お風呂から出てもドアの前にへばりついて待っているし

その他の時もママのそばから離れません。





鈴も気持ちが落ち着くまでは、好きにさせてあげよう・・・と思っているのですが


ちょっぴり困ったことが。


私がMacを使おうとするとパソコンデスクの下にちょこんと伏せて待っている鈴ちゃん。

最初は、ベットを置いていなかったけれど、配線などがデスクの下にぐちゃぐちゃあるので、私が座るときは、デスクの下にベッドを置いてあげるようにしました。


それでパソコンを触っていると、風ちゃんが「ねぇねぇママ」って私の膝に

アゴのせしたり、スリスリしたり甘えてきたんです。


それを何度か繰り返して、くるので
頭をなでながら「どうしたの風ちゃん」と、かまおうとした瞬間

足元でリラックスしていたはずの鈴ちゃんが風に向かって「ガウガウガウッ」って

追い払っちゃいました。



もちろん、風は、鈴のベッドに足を踏み入れていないし、鈴に触れていません。

でもビックリして離れていっちゃいました。


で、鈴に注意して、私は風のところへ行ってフォロー。




鈴は、ストーカーだけで私にくっついてくるだけならいいのですが

それを風ちゃんが邪魔しそう・・・と感じると突然怒り出すから、困りもの。



鈴ちゃんのママだけど、風ちゃんのママでもあるのよ。




ストーカー時期が、同時じゃなかったから、まだいいけれど

今度は鈴から目が離せません。





最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。

風から遅れて、情緒不安定になった鈴ちゃんに頑張れのポチっをお願いします。


←すみませんが両方押してください→にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へにほんブログ村

いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
応援よろしくお願いします。