マル2日間、ほぼ眠り続けていました。
まずは、ポチっをお願いします。
←すみませんが両方押してください→
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
水曜日の朝起きた時から、目眩がひどく…。
火曜日も朝、目眩があったものの普通に生活ができていたのに
起きていられない状態でした。
ベッドに横になっても、しばらく目眩が続き
しばらくするとそれがおさまって眠れるけれど
起きようとして、ゆっくり頭を起こして、じっとして目眩がおさまるのを待っても
ずっとふらついて、吐き気がひどく
結局、トイレにいくのだけがやっとで
なんとか水分だけは呼吸して、何も食べらない状態でした。
昨日の木曜日に、夫に病院に連れてってもらう
いろいろ検査して、点滴をしてもらって帰宅。
その点滴が、最初左腕にしてもらっていたのですが、すごい痛みがあると思ったら漏れて・・・。
右腕に打ち直してもらったけれど、またすぐに漏れて痛みが。
再度左に打ち治してもらって、なんとか終了しました。

「しんどかったら、また明日も点滴をしますのでいらしてください」と言われたけれど
両腕の痛みと腫れあがりを体験すると、さすがに行く気になれませんでした。
お薬を処方してもらい、今週中は安静に・・・と言われ
昨日は夕方までベッドで寝ていましたが、昨日中の締め切りの企画書があったので
這いつくばりながら、昨日の夜なんとかか完成させて、送信し
そこから爆睡した風ママです。

今日は、目眩はほぼマシになっているんですが、一週間前ぐらいから、
肋間神経痛がひどくて、胸の谷間が痛くてたまらず、ときどきのたうち回っています。
そして、毎度のことながらホットフラッシュも頻繁です。
めまい
肋間神経痛
ホットフラッシュ
の三重苦です。
病院の先生には「過労だ」と言われました。
「カラダが休みたいことを欲しているのだから、その声をちゃんと聞いて休みなさい」と。
無理しているつもりはなかっのに、やっぱりどこかで無理をしていたんでしょうか?
スケジュール的に考えると、母が生きていた時の方が、毎週大阪へ行っていて
かなり時間的にも肉体的にも無理していたと思うけれど
他界後は、こちら(千葉)だり生活になって、福島へ学会に行ったりはあったけれど
時間的にも、肉体的にもラクだったはずなのに・・・。
半年間の疲れが、今どどっと押し寄せているのかしら?
それともトシのせい??

とりかからなきゃいけないレポートもあるけれど
今日は締め切りがないので、のんびりと休もうと思っています。
やっぱり、カラダが資本なので
健康を害してまでやっても意味がないですもんね。
肝に銘じる私です。

風ちゃんの応援よろしくお願いします。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんに
まずは、ポチっをお願いします。


いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
水曜日の朝起きた時から、目眩がひどく…。
火曜日も朝、目眩があったものの普通に生活ができていたのに
起きていられない状態でした。
ベッドに横になっても、しばらく目眩が続き
しばらくするとそれがおさまって眠れるけれど
起きようとして、ゆっくり頭を起こして、じっとして目眩がおさまるのを待っても
ずっとふらついて、吐き気がひどく
結局、トイレにいくのだけがやっとで
なんとか水分だけは呼吸して、何も食べらない状態でした。
昨日の木曜日に、夫に病院に連れてってもらう
いろいろ検査して、点滴をしてもらって帰宅。
その点滴が、最初左腕にしてもらっていたのですが、すごい痛みがあると思ったら漏れて・・・。
右腕に打ち直してもらったけれど、またすぐに漏れて痛みが。
再度左に打ち治してもらって、なんとか終了しました。

「しんどかったら、また明日も点滴をしますのでいらしてください」と言われたけれど
両腕の痛みと腫れあがりを体験すると、さすがに行く気になれませんでした。
お薬を処方してもらい、今週中は安静に・・・と言われ
昨日は夕方までベッドで寝ていましたが、昨日中の締め切りの企画書があったので
這いつくばりながら、昨日の夜なんとかか完成させて、送信し
そこから爆睡した風ママです。

今日は、目眩はほぼマシになっているんですが、一週間前ぐらいから、
肋間神経痛がひどくて、胸の谷間が痛くてたまらず、ときどきのたうち回っています。
そして、毎度のことながらホットフラッシュも頻繁です。
めまい
肋間神経痛
ホットフラッシュ
の三重苦です。
病院の先生には「過労だ」と言われました。
「カラダが休みたいことを欲しているのだから、その声をちゃんと聞いて休みなさい」と。
無理しているつもりはなかっのに、やっぱりどこかで無理をしていたんでしょうか?
スケジュール的に考えると、母が生きていた時の方が、毎週大阪へ行っていて
かなり時間的にも肉体的にも無理していたと思うけれど
他界後は、こちら(千葉)だり生活になって、福島へ学会に行ったりはあったけれど
時間的にも、肉体的にもラクだったはずなのに・・・。
半年間の疲れが、今どどっと押し寄せているのかしら?
それともトシのせい??

とりかからなきゃいけないレポートもあるけれど
今日は締め切りがないので、のんびりと休もうと思っています。
やっぱり、カラダが資本なので
健康を害してまでやっても意味がないですもんね。
肝に銘じる私です。

風ちゃんの応援よろしくお願いします。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。
風ちゃんに