![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/de/7135a0f6375e913cbb4ce133229ee884.jpg)
さて今日は、那須旅行の続きを書きます。
ちょうど一週間前に旅していた風愛ちゃん、鈴ちゃんにポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7e/9a4c86dd393164e786aa5a97e6722864.jpg)
![にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e9/c985be1756da03d2893ad106269c9442.png)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/77/3a849a176d50282e796ac68cacac695b.jpg)
今となっては、この雪景色が懐かしく感じますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f8/3412649484f33aa01a768aeb4324eec8.jpg)
さて、宿泊した「東急ハーベストクラブ 那須」は、食事が別になっていて、選ぶことができるんです。
夜はステーキのコースディナーを頂きましたが、朝はパパと交替で温泉へ行き、
のんびりと愛犬との時間を楽しみたかったので
パンと飲み物を買って、お部屋でのブレックファーストにすることにしました。
でも、ディナータイムだけは、ふありんにお部屋でお留守番してもらうことにしました。
備え付けのケージは、お部屋にあったけれど
慣れているクレートの方がいいと思って、それぞれ持参したクレートで休んでいてもらいました。
こういう時、寝てくれた方が安心なんですよね。
先に食事を与えて、その後、それぞれのクレートにササミ巻きガムを入れて、
クレートの扉を閉めて出かけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/10/3d031a1b675bbdea7bf494195d1218d3.jpg)
↑の写真は、レストランから窓の外を撮影したショットです。
外の雪や植え込みと、中のレストランの天井やテーブルが映りこんで、不思議なフォトになっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4a/7122c0280ed7b476696dd1ca802476c9.jpg)
私たちが頂いたのは、Hinataコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/cc/cf054ee9adbf73454ce43a96f11953de.jpg)
食前のお楽しみは、カプレーゼでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/2d3a5615aa78623df7c23d6c1a64648d.jpg)
コンテストで受賞したという一皿。
とてもおいしかったですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/f1b7307dcbd8750f3eafd5298045543f.jpg)
蕪とじゃがいものスープ。あったかいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c4/86f401adda7243ffc595b2f652bf81ab.jpg)
メインのサーロインは、ボリュームたっぷり。
パパも大満足していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/c2/8824f8390306bf503d5ae7b2783e3940.jpg)
そして、デザートですがこのマカロンがおいしかった。
ただ、口に入れたとたん崩れちゃったけれど・・・・・。
フレーズムースとの相性がバツクンでしたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/11f0ca9d0fba0718c2d8f2eabb55bb7b.jpg)
ハーブティは、カモミールをチョイスしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c7/2b67a03aab18e85ad4fdf33e1417371a.jpg)
紅茶のクッキーもおいしかったです。
お部屋に戻ると、とても静かだったので寝ていたのかもしれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/8e/791af7ec5d57b6a72d29c21e0259e670.jpg)
でも、クレートの扉を開けたら、すぐに出てきて
ママにスリスリして甘えまくりの鈴と風愛。
しばらくすると、お部屋の中をウロウロしはじめました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/35/696b209a9188a6ce541682ef4e6d9153.jpg)
家族がお部屋にいるときは、基本的にフリーですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/00/f7a622cc071b1153d846682c55479c9d.jpg)
そうそうお部屋に備え付けてあるケージですが、その半分に犬のトイレがセットしてあります。
風愛ちゃんったら、自分からすーっとそのケージに入っていきます。
風愛ちゃんは、お外トイレ派なので、そこでトイレはしないと思うけれど・・・・・。
と思いながら、見ていたら・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/34/f70a7ec126f274d6d66406264ab03045.jpg)
そこで寝るんかーい!!
幼少の頃、きっといつもトイレシーツの上で寝ていたんでしょうね。
トイレシーツが敷いてあると、そこで休むクセはまだ抜けていないみたいです。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。