![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/44/4ab4b0a09cfe4d16ba47378191c3686a.jpg)
紫陽花の季節がやってきましたね。
近所の公園の紫陽花も少しずつ色づいてきました。
梅雨入りしてますしね。
まずは、ポチっをお願いします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/3e/29c4797acaf41b51f15ffe7af7b39be3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/9c/ab5a089739c2f756e71f07b3e5e4027e.jpg)
いつも押してくださって、どうもありがとうございます。
風愛ちゃんの体調を心配してくださってありがとうございます。
本日の風愛ちゃんは、嘔吐もなく、食欲もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ed/02864921478a7556cce998ea3199c437.jpg)
ただやや便が柔らかいところが少し気になる程度です。
処方してもらった整腸剤のお薬が今日で飲み終えたので
申し少し様子を見て・・・と思っています。
さて、今日は千葉市の動物保護指導センターへ行ってきました。
第一種 動物取扱責任者【訓練】の更新手続きと、来月から始める
小学校での動物介在教育のボランティアミーティング、練習会があったので
鈴ちゃんと参加してきました。
風愛ちゃんは、お留守番でした。
お留守番といっても、パパが在宅ワークだったのでひとりじゃないので
パパに時々遊んでもらっていたと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/69/69b7b815bd882f120b723a9829cc3cb6.jpg)
鈴と帰宅すると、大喜びでお庭でワンコプロレスのスタート。
鈴ちゃんも元気いっぱいですが
風愛ちゃんも走り回っては、鈴ちゃんに飛び掛かっていましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/de/adc16a38b3a4b1ee8799bbee1e91654f.jpg)
「鈴お姉ちゃん、私を置いてママとどこへいってたのよ!!ずるい!!ずるい!!」と言わんばかりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/d82cf944d7f367f164ce22d9cc94d683.jpg)
曇天の夕方に撮影したので、光量が足りずブレブレですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/94/bfa48845b3d324afc26eacedc9ee56ec.jpg)
風愛ちゃんも子どもが好きになってくれたら、小学校で行う動物介在教育の戦力になるのに・・・・。
優良家庭犬の認定犬なのに、ほんとうにもったいないわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9b/3905e18ea4dbecda2bba33fc488f1d34.jpg)
なので、まだしばらくは子供を対象にした活動は、鈴ちゃんに頑張ってもらわねば・・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/3a/7b3fcc06d457d8d219870b2789da6a0f.jpg)
鈴ちゃんもこんなに元気だったら、まだまだイケるよね。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございます。