11 2022-01-11 08:22:56 | 世界経済 この国は、長い期間、この列島だけの農業社会で人口が三千数百万人、飽和状態であり、そこで、「間引き」という習慣が根付いてしまったんだろう。 現在も、その根本的状況には変わりはない。 つい最近まで、それが、 「猖獗・しょうけつ を極めた」 となりの家は息を殺して見守った、間引くのであれば見て見ぬふりをする、それが、忖度共同体のシキタリ、だから、捨てられた赤ん坊は、タヌキやキツネの餌食になったのだろう。 « 10 | トップ | 12 »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する